ウェブデザイナー/ビットノット株式会社
求人内容
- 仕事内容
- ウェブ制作におけるデザイン業務をお任せします。
【具体的には】
ウェブデザイナーは、デザインの美しさだけでなく、使いやすさや機能性も重視しながら、ユーザーにとって快適なウェブサイトを作る仕事です。何より顧客の抱える課題を解決するアウトプットを生み出さなければいけません。顧客のブランドイメージを正確に伝え、オンライン上での魅力的な存在感を作り上げるための役割をお願いします。
【詳しく】
・サイトのデザイン作成
ウェブサイト全体のデザインを考え、どのようなレイアウトにするか、どんな色やフォントを使うかを決定します。会社やブランドのイメージに合ったデザインを作り、訪問者にとってわかりやすく、見やすいサイトに仕上げます。
・使いやすさを重視した設計(ユーザビリティ)
訪問者が目的の情報にスムーズにたどり着けるように、ページの構成やボタンの配置、ナビゲーションの設計を行います。
・モバイル対応(レスポンシブデザイン)
PCだけでなく、スマートフォンやタブレットでも快適に見られるデザインを作ります。画面の大きさに応じてデザインが自動的に調整されるようにすることで、どのデバイスでも使いやすいウェブサイトを提供します。
・ビジュアル要素の作成
画像やアイコン、イラストなど、ウェブサイトに必要なビジュアル素材を作成します。既存の素材を使う場合もありますが、オリジナルのデザインが必要な場合は、グラフィックソフトを使って制作することもあります。
・コーディングの知識
デザイナーは主にデザインを担当しますが、基本的なHTMLやCSSなどのコーディングの知識が求められる場合もあります。コーディングを専門の開発者に任せることも多いですが、基本的な理解があるとデザインの意図を正確に伝えることができます。
・クライアントとの打ち合わせ
デザインを進める前に、顧客ととしっかり話し合い、どのようなウェブサイトにしたいのか、どんなイメージを伝えたいのかを確認します。クライアントの要望を反映しながら、最適なデザインを提案します。
・サイトの更新・改善
ウェブサイトは一度作ったら終わりではなく、定期的な更新や改善が必要です。新しいコンテンツを追加したり、デザインをリニューアルしたりすることもあります。ユーザーの使い方や反応を分析し、必要に応じて改良を行います。
採用条件
- 必要業務
経験 - ・実務経験1年以上
・Photoshop
・XD - 優遇要件
- ・DTPデザイン
・イラスト
勤務条件
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 260万円~420万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
・カジュアルな服装OK
・フィットネスジム手当
・フィットネス通勤手当
・マッサージ手当
・書籍購入会社負担
・セミナー負担
・ダイビング/マリン手当 - 休日休暇
- 有給休暇
企業情報
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
担当情報
- 管理会社
- 株式会社レキサン
- 求人ID
- 1697
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。