女子 事業責任者の求人(FC琉球OKINAWA)/株式会社カヤック
新生クラブチームの事業責任者ポジション募集中!一緒に沖縄を盛り上げよう!
求人内容
- 仕事内容
- FC琉球さくらの事業責任者として、チームの更なる飛躍のためにご従事していただきます。
〇FC琉球さくら
FC琉球さくらは、なでしこリーグ参入を目指し、現在は九州2部リーグで活動するフットボールチームです。今シーズン九州2部リーグを無敗で優勝し、来シーズンは九州1部を戦います。「沖縄の未来をつくる女子チーム」をコンセプトに掲げ、社会問題の解決に向けた様々な活動も行っています。
スポーツダイレクターは、FC琉球さくらのなでしこリーグ参入に向け、選手強化を中心に、事業全体の収支管理、スポンサー営業…etc等 を行っていただきます。業務が多岐に渡るため、ビジネスとスポーツの両輪で考えられるバランス感覚と女子サッカーの未来やFC琉球さくらの可能性を心から信じて、コミットできる情熱が求められます。
【具体的な業務内容】
・事業収支管理
・スポンサー営業
・選手・スタッフマネジメント/契約
・選手の就労支援
その他、状況に応じて
・一部マネージャー業務
・選手編成/スカウティング/育成/評価
・イベント/試合運営
といった業務をマネジャーや監督・チーム顧問の方と協力して行っていただくことがございます。 - 募集背景
- 事業立ち上げによる募集
採用条件
- 必要業務
経験 - ・企画営業のご経験3年以上
・事業/部門責任者としての収支管理業務のご経験1年以上 - 優遇要件
- ・戦略系コンサルティングファーム、広告業界・スタートアップや事業立ち上げ
・プロスポーツチームの運営・立上げ経験
勤務条件
- 勤務地
- 沖縄県沖縄市
- 転勤有無
- 無
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- ・加入保険(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
・通勤手当(会社手配のレンタカーを貸与。自家用車持ち込みの場合は、手当として1.5万/月を支給。)
・特殊勤務手当
・残業手当(特殊勤務手当超過分)
・休日手当
・深夜手当 - 休日休暇
- ※Jリーグの年間スケジュールに応じて所定休日を与えます。原則として所定休日の連絡は前月末日までに通知を行います。
企業情報
- 業種
- その他
- 特徴
- 面白法人カヤックは「つくる人を増やす」の経営理念のもと、面白いサービスを次々にリリースするクリエイター集団です。
広告やPRの受託開発を行う「クライアントワーク事業」、スマホゲームの開発・運用を行う「ゲーム事業」、ゲームや、地域に関わる「ちいき資本主義事業」の主要事業の他、新規事業を企画・運用する環境も整っています。
▶面白プロデュース事業部:まちづくりからうんこまで 『SNS・WEBプロモーション』 クライアント様の持つプロダクトやサービス・企業そのものが持つユニークさと、カヤックのアイデアをかけあわせることで面白く課題を解決します。アウトプットの型にはとらわれることなく、SNSで話題になるコンテンツを生み出すお手伝いができます。
『プロダクト・サービス開発』 クライアント様の保有するアセットに、カヤックのアイデアと技術力をかけあわせることで、未来の事業の種を生み出すお手伝いができます。PoC(概念実証)やプロトタイピングのフェーズから、開発フェーズまで柔軟にお手伝いができます。
▶ゲーム事業部:「唯一無二の感動」から「全世界がハマる遊び」まで 『ハイパーカジュアルゲーム』 世界中のアプリストアランキングに入り、数千万人規模の方にプレイされるスマッシュヒットを連発しています。国や世代を問わず、一瞬でハマれる面白さが魅力のハイパーカジュアルゲームはまさに万国共通、人類共通で遊べる「おもちゃ」です。私たちはハイパーカジュアルゲームを通して世界中に遊びの時間を届けながら、私たち自身も、世界一面白くゲームを作り続けます。
▶ちいき資本主義事業部:持続可能なまちづくりをジブンゴト化する ちいき資本主義事業部では、カヤックのもつクリエイティブ力と鎌倉で実践してきたコミュニティづくりの経験から、地域に関わる人たちがまちづくりをジブンゴト化するお手伝いをしています。 人のつながりをつくりその地域が好きになるコミュニティ通貨や、その人らしい暮らし方をみつける移住支援、地元に愛される起業家を育てる起業支援拠点運営などのサービスを、自治体や企業に提供しています。 - 従業員数
- 572名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社レキサン
- 求人ID
- 1754
- 担当コンサルタントより
- 地域に貢献できる魅力的な求人となっております。
経営に近い立場でご従事することができるので、経営者としてのスキルを磨くことができます。また、カヤックとの資本業務提携による様々な取り組みや、独自の施策の実施を通じて、オリジナリティを持ったクラブ作りを経験できます。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。