マークアップエンジニア/株式会社ブレイン・ラボ

HR Tech業界のリーダーとして、働き方改革と個人の成長を支援する革新的な企業

求人内容

仕事内容

自社プロダクトのパッケージ開発全般においてマークアップ担当として携わっていただきます。

【具体的には】
・WebシステムのHTML,CSS,JavaScriptを用いた静的マークアップ
・デザインや機能要件に基づくHTML/CSS/JavaScriptのコーディング
・モバイル対応およびレスポンシブデザインの実装
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務

人材紹介会社向けの「CAREER PLUS」と人材紹介・派遣会社向けの「MatchinGood」という基幹システムを自社開発・提供しております。
現在では新規プロダクトの開発も進んでおり、会社として新たなフェーズに入っています。


■技術スタック
使用言語:HTML5、CSS3、SCSS、JavaScript
バージョン管理:GitHub
ツール:Slack、Backlog
デザイン確認:Figma、Adobe XD


■魅力
・自社プロダクト開発に長期的に関われる
 BtoBシステムを主に扱うため、安定した環境で継続的なシステム改善に携われます。
・幅広いプロジェクトに関われる
 プロダクト開発だけでなく、自社サイトや新規事業にも関与し、クリエイティブな視点で活躍できます。(自社コーポレートサイト、製品サイト、採用サイトなど)
・自由な働き方を実現
 フルリモート・フレックス制度を導入し、国内どこでも自由に働ける環境を提供します。
・マークアップエンジニアとしてのやりがい
 当社のシステムは、大手企業から中小企業まで幅広いユーザーに利用されており、それぞれの業務フローに適したユーザビリティの向上が求められます。マークアップエンジニアとして、ただ見た目を作るだけではなく、より直感的で使いやすいUI/UXを追求するチームの一員として活躍できます。

■ 配属先:開発部 デザイングループ
└ UI・UXデザイナー:1名 Webディレクター兼マークアップエンジニア:1名

■組織の特徴
・仕事とプライベートのオンオフはしっかり分けています。開発部のトップ(GM)も子育てしながら勤務しています。
・社員同士は役職名なし(さん付け)で呼び合い、上下関係も厳しくないため、役職や年齢に関わらず壁がなく非常にフラットな組織です。
募集背景
有効求人倍率が上昇し売り手市場と呼ばれる近年、人材業界は右肩上がりの成長を続けており、顧客から寄せられるご要望も多種多様です。
そのため、プロダクトの機能拡張のニーズや、パッケージシステムでありながらも要件に合わせたカスタマイズ開発の需要は多く、新たに人員を募集をすることにいたしました。

採用条件

必要業務
経験
・HTML5、CSS3、SCSS、JavaScriptを使用した3年以上の開発経験
・Tailwind、FLOCCS、BEMなどを用いたCSSクラス設計経験
・バージョン管理ツール(Gitなど)の使用経験
・レスポンシブデザインの知識と実装経験
優遇要件
・業務システム、Webプロダクトに携わった経験(マークアップ経験)
・Vue、Nuxt、React、Next などのフレームワーク使用経験
・FigmaやAdobe XDでのデザイン確認経験
・UIデザインの基本的な理解やSEOの知識
・WordPressでのコーディング/カスタマイズ経験がある方

勤務条件

勤務地
沖縄県浦添市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
福利厚生
健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 健康保険は関東ITソフトウェア健康保険組合

・在宅勤務手当
・Wakans制度(ワーケーション制度)
・住宅手当 ※当社規定による
・結婚・出産祝手当
・ウェルカムバック制度(アルムナイ制度)
・フリードリンク制度(コーヒー・紅茶)
・資格支援制度
・リファラル採用制度:社員からの紹介で採用が決まった場合、インセンティブを支給
休日休暇
■完全週休2日制(土日祝)
■結婚休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(初年度10日付与)
 入社日に5日支給、6ヶ月後に5日支給
 全休/午前・午後半休の他に、1時間単位で有給を取得することが可能

企業情報

業種
ソフトウェア・情報処理
特徴
■特徴
20年以上にわたり人材ビジネス業界に特化したサービスを提供
じげんグループの一員として事業を展開
本社は東京都港区芝浦、沖縄にもオフィスを持つ

■働き方
フルリモート勤務が可能(一部職種を除く)
フレックスタイム制度を導入(コアタイム11:00~15:00)
年間休日実績125日、全社平均残業時間は15時間程度
産休育休取得率・復帰率100%6

■技術
・クラウドベースのシステム開発
人材紹介・派遣業界向けのクラウド型基幹システムを開発・提供しています。
AWSアーキテクチャを使用しています。

・データ分析・AI技術の活用
大量の求人・求職データを分析し、効率的なマッチングを実現するAI技術を活用しています。

・カスタマイズ開発
パッケージ製品の提供だけでなく、顧客の事業課題に合わせたカスタマイズ開発も行っています。

・API連携
他社サービスとのAPI連携を積極的に行い、シームレスな業務フローを実現しています。
従業員数
55名

担当情報

管理会社
株式会社レキサン
求人ID
1770
担当コンサルタントより
とても社風が良いベンチャーで、若くやる気に満ちたエンジニアが多い印象です。
東京本社ですが、通常、沖縄に開発拠点がある場合は、上流工程は東京で、下流工程は沖縄で…という色分けがあるのですが、同社は東京、沖縄など場所に関係なく、できるチームに仕事を任せるスタンスです。
まだまだ沖縄拠点は立ち上げて間もないこともあり、技術レベルでは東京の開発チームと差はありますが、沖縄拠点の成熟度に合わせて、重要な開発テーマを担って頂くことができます。
ひいては、レベルの高い開発をすることができ、自ずとエンジニアとしての豊かな経験を積むことができます。

また、 正社員、パートナーも含めてほとんどのエンジニアはフルリモート、SlackコミュニケーションやWEB会議も盛んに行っています。 国内であれば居住地は問わないため、大阪や富山、北海道などから勤務する社員も複数名在籍しています。

この求人にエントリーする

エントリー後の流れ

お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。

※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)