経理財務課長候補/県内 移動体通信媒体企業
【沖縄】県内企業 移動体通信媒体企業での経理財務課長候補
求人内容
- 仕事内容
- 経理財務部門にて、以下の経理業務または、財務業務の内、ご経験に併せて、全部または一部を担っていただきます。
【具体的には】
《経理領域》
■月次・四半期・年次決算業務:
仕訳入力、勘定残高照合、試算表作成
売上、売上原価、販管費等の集計・分析
固定資産管理、減価償却費計算
在庫管理、棚卸資産評価
税金計算(法人税、消費税等)および申告書作成の準備
監査法人対応(会計監査、四半期レビュー)
決算短信、四半期報告書、有価証券報告書などの開示書類作成の準備・レビュー
■日常経理業務:
現預金管理、入出金管理
請求書発行、支払業務
経費精算
債権・債務管理
■予算管理:
予算策定プロセスのサポート
予算実績差異分析
予実管理資料の作成
■税務対応:
税務署、税理士との折衝
税務調査対応
■その他:
会計基準、税法等の調査・研究
業務効率化、改善提案
部門内メンバーの指導・育成
他部署との連携・調整
監査法人、証券会社、顧問弁護士など外部関係者との連携
《財務領域》
■資金調達・管理:
調達資金の管理・運用計画の策定・実行
金融機関との関係構築・維持
資金繰り計画の策定・実行・モニタリング
投資家対応(IR活動における財務情報の提供、質疑応答など)
■財務戦略の策定・実行:
短期・中期的な財務戦略の策定
M&A、事業提携などの財務面からの検討・サポート
■開示業務:
情報開示資料の作成・管理
福岡証券取引所とのコミュニケーション
■内部統制:
財務報告に係る内部統制の構築・運用・評価
内部監査部門や監査法人との連携
■予算管理:
全社予算の策定・管理プロセスの構築・運用
部門別予算の策定支援、予算実績差異分析
予実管理資料の作成・報告
■税務:
税務戦略の立案・実行
税理士との連携、税務申告業務の監督
税務調査対応
■経理部門との連携:
経理部門が作成する財務諸表の分析、経営判断への活用
経理部門との情報共有、業務効率化の推進
■その他:
経営陣への財務状況報告、経営判断に必要な情報提供
関係各署との折衝(証券会社、弁護士など)
財務関連の規程・ルールの整備
【組織構成】
経理財務部門:経理課3名/財務課3名
年齢構成:20代前半~50代後半 - 募集背景
- 増員
採用条件
- 必要業務
経験 - 【必須(MUST)】
以下いずれかのご経験をお持ちの方
・経理実務のご経験
・財務実務のご経験 - 優遇要件
- 【歓迎(WANT)】
・上場企業での経理、財務経験のある方
・IPOのご経験をお持ちの方
勤務条件
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 300万円~500万円
- 雇用形態
- 正社員
- 福利厚生
- 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
通勤手当、退職金制度、社宅制度、従業員持株会 - 休日休暇
- 慶弔休暇 有給休暇 産休・育休制度(5年連続取得率100%)
企業情報
- 業種
- 特徴
- 「人と人とをつなぐ」コミュニケーションツール携帯電話の販売を主軸に、地域・社会への貢献を使命とし、これからも「お客様絶対満足主義」を掲げ、「量的拡大」と「質的向上」を両立し、事業拡大への挑戦を続けていきます。
- 売上
- 64億円
- 従業員数
- 約200名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社レキサン
- 求人ID
- 2001
- 担当コンサルタントより
- 同社は沖縄県に本社を構え、移動体通信媒体事業等を柱に運営している会社です。
中期経営計画を策定し、今後の事業拡大によるブランドのさらなる価値向上に取り組んでいます。
エントリー後の流れ
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。マッチングの結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※エントリーは企業への応募ではなく、弊社転職支援サービスへの登録となります。
※「詳しく聞いてみたい」という場合もエントリーにお進みください。
※マッチングの結果、求人をご紹介できない場合もございますのであらかじめご了承ください。
※上記支援サービスは完全無料です。