求人詳細
- TOP
- 求人検索
- 【建設コンサルタント技術者】経験分野問わず/ 沖縄県内勤務/ 業界トップクラスの収入と働きやすい環境
【建設コンサルタント技術者】経験分野問わず/ 沖縄県内勤務/ 業界トップクラスの収入と働きやすい環境[求人ID:737]
建設コンサルUターン Iターン歓迎/ 8期連続で増収増益/ 転勤なし/ 業界トップクラスの技術力
求人内容
- 職務内容
- インフラ整備プロジェクトの一員として、企画・調査・計画・設計・施工管理・評価・維持管理等の業務全般
【具体的には】
・自治体やゼネコンからの依頼に対する問題解決のための企画を立案
・実態を把握するための調査や測定
・インフラの設計を実施
【沖縄でのコンサルティング分野】
沖縄支社では主に「橋梁」「道路/道路設備」「トンネル/地下構造物」「アセットマネジメント」「交通技術」「交通政策」「都市地域計画」「観光」の分野のコンサルティングを行っています。
【体制について】
同社では「技術」と「営業」という形で職種をわけており、「技術」は担当分野を決めてプロジェクトの中心となった関わっていきます。「営業」は担当分野を区切らず横断的にプロジェクト推進の支援を行います。
現在、営業担当は3名、技術担当は2名在籍してます。
【特徴】
・沖縄限定勤務でありながら首都圏並の収入と、休日休暇も豊富な働きやすい環境
・8期連続増収増益の継続的な成長
・沖縄支社は設立から約10年が経過し、順調に成長しております。県外から沖縄へ移住されてきた方も多く、今後も拡大していく想定です。
【働きやすさ向上施策の具体例】
・水曜日のノー残業デー
・定時以降の電話自動応答
・有給取得促進
・ワークフローシステムの導入
・くるみんの認定
・えるぼしの認定
・定年延長制度
- 募集背景
- 沖縄支社を設立して10年あまり。
体制もある程度整い、利益も拡大したことにより増員。
採用条件
- 学歴
- 大学卒業以上
- 必要業務経験
- ・5年以上の建設コンサルタントでの営業経験
・建設コンサルタントや土木設計治部務所での実務経験
・技術士やRCCMの資格(分野問わず)
- 優遇要件
- ・沖縄県外での建設コンサルタントや土木設計治部務所での実務経験
・技術士
・博士
・RCCM
・技術士補
勤務条件
- 勤務地
- 沖縄県那覇市 
- 雇用形態
- 正社員
- 想定年収
- 460万円~530万円
- 福利厚生
- 社会保険完備(健康・厚生年金・企業年金基金・雇用・労災)、保健師常駐(東京)、保養所(健康保険組合で所有する保養施設及び保養のための宿泊費一部補助)、レクリエーション活動、クラブ活動(ゴルフ、野球、テニス、サッカー、スキー 等)、ライフサポートフレックス制度など
通勤手当(全額支給)、家族手当、住居手当(勤務地・家族構成により異なる)、厚生年金基金、退職金制度、資格手当(3000円~20000円)、企業年金基金、財形貯蓄制度、財形住宅融資制度、退職年金制度、持株会など
各種研修制度(キャリア採用者研修、階層別研修、語学研修、海外業務研修)
- 休日休暇
- 完全週休2日制(かつ土日祝日)、創立記念日、年末年始休暇(6日)、夏期休暇(5日)、リフレッシュ休暇、ステップアップ休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社半年経過後10日~最高20日付与)
企業情報
- 業種
- その他専門コンサルティング
- 特徴
- 60年以上の歴史を持つ、売上高国内トップクラスの総合建設コンサルタント。道路整備・保全、流域管理・保全、防災、交通運輸、地方創生、海外の6つを重点事業として展開しています。ジャスダック上場の持株会社など12社でグループを形成。7期連続で増収・増益を記録し、2020年のグループ目標であった年間売上高500億円を2年前倒しで達成するなど、業績は好調です。
とくに橋梁や道路、交通、トンネルの分野でトップレベルの技術力を保有。土木学会田中賞をはじめ数々の表彰を受けており、現場点検支援システムやトンネル用避難扉など、多数の特許を有しています。また、日本初のラウンドアバウト(環状交差点)の設計を行ったほか、沈埋トンネルで国内No.1の実績。また、防災分野では高知県室戸市に国内初の津波避難シェルターを完成させるなど、実績を積み重ねています。
- 売上
- ・238億6,249万円(2019年9月期実績)・210億8,890万円(2018年9月期実績)・191億8,600万円(2017年9月期実績)・176億4,400万円(2016年9月期実績)・152億4,400万円(2015年9月期実績)
- 従業員数
- 1153名
担当情報
- 管理会社
- 株式会社レキサン
- 担当コンサルタントより
- 全国規模の企業でありがなら、沖縄限定勤務可能な求人案件です。
給与も県外並みを実現できますので、
これま建設コンサルタントとしてご活躍されてきた方は、是非応募ください
沖縄支社は設立から約10年が経過し、順調に成長しております。県外から沖縄へ移住されてきた方も多く、今後も拡大していく想定です。
「エントリー」とは?
お寄せいただくご職歴等の情報をもとに、担当コンサルタントによりマッチングを行います。その結果ご紹介が可能な場合は、面談や企業への推薦といった具体的な支援サービスをご提供させていただきます。
※上記支援サービスは完全無料です。
この求人を見た人はこんな求人も見ています
【沖縄】都市計画/交通計画コンサルタント[求人ID:349]
|
勤務地 |
沖縄県浦添市 |
想定年収 |
400万円~500万円 |
仕事内容 |
沖縄で腰を据えて地域を深掘りできる都市計画コンサルタント
沖縄県において都市計画のマスタープラン作成・調査・計画作成等
【具体的には】 ・都市計画マスタープラン作成 ・都市計画広域調整
【特徴】 ・定量解析技術を用いたエビデンスベースのプラン作成 ・沖縄県に注力し深掘りができる
【入社後は】 まずは行政から発注される案件の作業から入っていただき、徐々に発注者との打ち合わせに同席していただきます。ある程度業務に習熟された頃に主担当として案件を持っていただきます。
|
|
【沖縄】建築施工管理[求人ID:97]
|
勤務地 |
沖縄県那覇市 |
想定年収 |
400万円~550万円 |
仕事内容 |
活気あふれる、伸び盛りの企業です/環ハウスグループ
分譲マンション・アパート・住宅の新築住宅施工管理。安全・品質・工程管理を担当していただきます。コスト管理は会社が一括して行います。
【特徴】 ・環ハウスグループは沖縄県内で36年間、県民の皆様のご支持のもと歩んで参りました。 ・常に高い技術の向上を求め続け、建築できる商品も戸建て住宅から賃貸マンション、 そして分譲マンションと規模の大きいものになりました。 ・沖縄の風土に根ざした住まい造りを目指してグループ4社が結集し、高品質・機能性・利便性を追及した建築プランをご提案いたしております。
【事業について】 ・県外県内どちらの環境も理解している経営者 ・理念を重んじつつも、実環境合わせた経営指向
【実績】 ・住宅約700戸 賃貸住宅約3,300戸 合計約4,000戸
|
|
【沖縄】土質調査技術職(経験者枠)[求人ID:390]
|
勤務地 |
沖縄県浦添市 |
想定年収 |
450万円~550万円 |
仕事内容 |
計画設計から施工まで、地元に強い建設コンサルタントの土質調査
地質調査業務における主担当
【具体的には】 ・地質調査業務におけるボーリング ・物理探査 ・各種観測等の計画及び現場管理 ・成果取りまとめ等
【特徴】 ・沖縄県に注力し深掘りができる
|
|
求人検索の条件を変更する
求人のサーチをご希望の方へ
具体的なご希望に応じてマッチする案件をサーチいたします。Web上では公開していない「非公開求人」も含めてご紹介できる可能性がございますので、まずはサービスにご登録のうえ、コンサルタントにご相談ください。

「まだ希望が固まっていない」という方へ
全国各地でセミナーや個別相談会を開催しています。各地域に精通するコンサルタントが転職やキャリア、暮らしについてなど、様々なご相談にお応えします。「転職ありき」でなくとも構いません。まずは広く情報収集する場としてお役立てください。
