沖縄県/年収600万円~の求人情報
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 350万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 国内有数の自社メディアで蓄積したノウハウ技術をもとに、WEB制作サービスを展開しています。
クライアントの抱えるWebサイトの課題や運用依頼をヒアリングし、要件整理・お客さまへの提案をします。
社内の制作・運用の体制やスケジュールを決め、エンジニアへの制作指示や成果物の品質管理をお任せします。
【具体的には】
・クライアントとの打ち合わせ(要件確認・提案・報告)
・制作スケジュールのデイリーコントロール、エンジニアへのディレクション
・サイトマップ、ディレクトリマップ、ワイヤーフレームの作成
・アクセス解析や効果測定 ※必要に応じて実施
<SENZOKU LAB.>
当部門では、SENZOKU LAB.というサービスを2021年4月にリリースしました。
お客さまの企業文化に寄り添い、お客さまと共に事業成長を目指すラボをご提供するサービスが好評です。
https://senzoku-lab.jp/
【特徴】
・同社は、「カーといえばグー!」のCMでお馴染みの株式会社プロトコーポレーションのユーザー系子会社として2007年に設立されました。
データソリューション、デザイン、Webソリューション、テレマーケティング、システムソリューション等、ユーザー系企業の強みを生かしワンストップ・ソリューションで幅広く事業展開を行っております。
・Webインテグレーション、コールセンター、データソリューションなど、BPO事業を軸に展開している会社です。
沖縄に本社を構え、東京支社との2拠点で企業活動を行っています。
・独立系ベンダーとしては沖縄県内で、人員数やファシリティなど最大級の企業です。
・BPOビジネスは単体サービス特化型が多い中、同社は複合サービス型なのでさまざまなニーズに応えられるのが特徴
・オフショア(海外)と比較すると、時差もなく、言語や文化の差異がないこともお客様に選ばれる要素の一つ
・同社では沖縄で1番「楽しい会社」を目指しております。
「楽しい会社」とは、「失敗にも挫けず何度も挑戦し続け、
その結果、成長を実感することに楽しいと感じる会社」
そんな会社をイメージしています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 840万円~1,200万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- さらなる顧客価値向上と事業成長に向けて、新規プロダクトの開発を担うプロダクトマネージャーのポジションです。
事業戦略と顧客理解をベースに、どのような価値を持つプロダクトを開発すべきか、プロダクト戦略からマネタイズ設計、グロースまで一貫して推進いただきます。
▼具体的な業務内容▼ ※詳細は面談にてご説明します
新規プロダクト(0→1)のPdM
- 新規事業領域の発見、課題解決アイデアの創出
- デザイナーやBizDevと連携したプロトタイプ検証
- プロダクト戦略立案、ロードマップの策定
- ユーザーヒアリング、セールス/CSなど顧客接点を通じた課題抽出と企画立案
- エンジニア/デザイナーと連携した新機能開発および機能改善におけるプロダクトマネジメント業務(要件定義からリリースまでの開発ディレクション)
■本ポジションの魅力■
【社会的影響の大きさ】
- 社会的影響力のあるエンタープライズ市場を対象としたプロダクト開発により、レガシーな業界の変革に貢献できること
- 既にエンタープライズ企業の顧客基盤があり、自身の業務により日常生活の体験も変えていく手触り感があること
【成長機会の豊富さ】
- 企業毎に異なる複雑な課題を抽象化し、シンプルな機能要件に落とし込む難易度の高い企画業務
- エンタープライズ向けプロダクトとして顧客の高い理想を超えられるようなサービスレベルを自ら定義し、競合優位性を構築していくチャレンジ
- toC、toB複数のプロダクト立ち上げ予定があるため、1つのプロダクトの拡大から運用・改善するだけではなく、0→1の新プロダクト開発にも関われる環境
- 複雑性ゆえに戦略立案の難易度が高いコンパウンドプロダクトのため、単一プロダクトの経験者でも、さらに抽象度の高い課題に取り組めること
- 社内のポジションが増え続けており、より上流の戦略戦術立案や組織構築に挑戦する、異なる事業フェーズを経験する、など幅広いキャリア可能性があること
【裁量権の大きさ】
- 経営陣とディスカッションしながら自身の企画やプロジェクトを立案し、実現できること
- まだまだ少数精鋭のため任される業務範囲が広く、意思決定の機会が多いこと
- 自らの業務成果が会社の急成長に直結すること
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県浦添市牧港
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 本社および各支店にて受注した案件を沖縄支店にて構造設計を担当していただきます。
【具体的には】
・構造計算書
・構造図の作成/確認申請業務に伴う申請図書一式の作成
・既存構造体の耐震診断、それに伴う耐震補強設計
【組織構成】
・福岡支店:支店長1名(60代半ば。もともと技術職出身、現在は官公庁関連の営業も担当しています。)
・沖縄支店:支店長1名、構造設計担当5名
【特徴】
・代表者自身が社員として勤務していた際に嫌だったことは同社社員には経験させたくない、自身が働きたくなるような会社にしたいという思いが代表者の根底にあります。従って業務以外から生じるストレスは排除するという考え方です。(パワハラやセクハラの徹底排除・充実した福利厚生による人間関係の円滑化、無駄な業務による残業など)
また、代表者の「私自身が社員なら働きたくなるような会社」というコンセプト通り、社内イベントや懇親会が非常に充実しています。
例:会社の近所でお花見、社屋でのBBQ、年末恒例のボーリング大会、忘年会、新年全社員での初詣、社員旅行(勤務日に実施)、ヨガ教室(隔週)、バレーボール大会など
・懇親会費用の補助:年間12回まで、社員同士の飲み会に対して1回1人につき2,000円の補助があります。(参加人数は問わず。ただし歓送迎会は除く。)
・休日は現在年間105日と年度初めに計画して取得する年間有給休暇の合計で実質120日前後となっています。来年度より完全週休二日制に移行し、年間休日は120日以上になる予定です。加えて年度初めに計画して取得する年間有給休暇の合計で実質130日超となるよう休暇制度の変更を検討中です。
※固定残業制度は現在30~40時間で設定していますが、実際の平均の残業時間は月20~30時間程度です。今後固定残業時間の変更も検討する予定です。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 業界ナンバーワンメディアを持つ同社の社内システム部門にてシステム開発に携わって頂きます。
月間約15億ページビューを誇る「Goo-net」や自社で展開するアプリLikeMeシリーズやちいさなおじさんおじさん(累計460万DL)などのスマートフォンアプリの開発・テストなどに携わって頂きます。
【具体的な職務内容・業務の流れ】
自社で開発している各サービスの開発上流工程を担当していただきます。
お客様窓口として、ヒアリングやコミュニケーションを図りながら、開発を推進します。
また、プロジェクト内で発生した課題や問題を解決すべく、以下の流れで業務を遂行していただきます。
課題/問題における要件定義→基本/詳細設計→実装→実装→UT/IT→ST→リリース
プロジェクトを遂行するにあたり、進捗・品質・メンバーなど管理面でチームをまとめる役割を担っていただきます。
◎ウォーターフォール型とアジャイル型開発をプロジェクトに応じて使い分けております。
【キャリアアップイメージ・仕事で得られるもの】
◆PG⇒SE⇒PL⇒PM
同社プロトグループの展開する製品・サービスの構築を担当しており、多くのユーザーに利用されている大規模システムの構築が出来ます。最先端システムの開発技術のみならず、
マーケティング施策(SEM,SEO)やユーザビリティ(UI,UX)知識を身に着けることができ、個人のスキルアップが図れます。
また、開発経験を積むことにより、プロジェクト管理やシステム企画提案にも携わるチャンスがあります。それにより、プロジェクト運営の経験を積み、PM・PLとしてキャリアアップする事が出来ます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社商用サービスの各種サーバー/ネットワークの構築・運用保守から、
社内イントラネット環境の改善、セキュリティ対策などの運用を行なって頂きます。
【具体的には】
・社内インフラのコスト削減案の提案・設計・構築・運用保守
・クラウドサーバー(AWS・GCP)、オンプレミスサーバー(AD・WSUS・Webサーバー)の設計・構築・運用保守
・社内NW系・サーバー系の障害対応。
【業務フロー】
要件定義→基本設計→詳細設計→環境構築
現在オンプレミスサーバーをすべてクラウドへ移管しており、GCPやAWS等を存分に触る機会があります。
これを機にクラウドも触れるインフラエンジニアを目指す事が出来ます。
【キャリアアップイメージ】
お客様の要望を要件に起こして設計・構築する事から始め、
最終的にはクラウド・オンプレミス両方の観点から、コスト削減・利用者の作業効率アップが達成できる人財へと
キャリアアップをしていきます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■業務内容:
AIを活用したプロダクト開発をご担当いただきます。
■具体的な業務の流れ
要件定義→基本設計→モデル実装/評価→詳細設計→システム実装→UT/IT→ST→リリース
※プロジェクトに応じて、ウォーターフォール開発とアジャイル開発を使い分けています。
※スキル・経験に応じて、担当工程を決定します。
■キャリアアップイメージ
AIエンジニアから始まり、
マネージャー職志望の方は、SEプロジェクトリーダー⇒プロジェクトマネージャーへ。
専門職志望の方は、リードエンジニア⇒エキスパートへキャリアアップをしていきます。
■利用している技術
Python, Pytorch, TensorFlow, Keras, scikit-learnなど
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県うるま市
- 想定年収
- 460万円~670万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- IT分野をリードするスマホや車載の部品メーカー向けに半導体製造装置をオーダーメイドする同社にて、顧客によって仕様の異なる製造装置の制御設計業務をお任せします。
マネージャー、リーダー1名、メンバー2名のグループ。納入や試運転の為,お客様先へ1~2週間程度の出張あり。
入社後は本社にて勤務。その後、沖縄での勤務となります。
【具体的には】
・担当案件の設計、評価、客先設置までお任せします
・製造/組み立ての現場と距離が近いので、メンバーと協業しながら製品の完成を目指します。
案件の難易度によっては、設計とテストを分業することもあります。
【製品】
・半導体製造工程のフォトレジストや露光の際に使用される製造装置。
・顧客毎のニーズに合わせて設計。
・海外からの引き合いも増加中。
【特徴】
・同社製品はお客様の要望をもとに作っていくため、同じ製品を量産するのではなく、一品一様。
毎回違った案件に携わることができ、ご自身にも技術者としてノウハウ蓄積やスキルの幅が広がります。
・作業性が重要な設備なので、顧客が使いやすい設備に改良し続けています。
・自分の考えを反映できるので、達成感と知見が増える成長実感があります。
・スペシャリスト志向で、わからないことはまず自分で調べるというスタンスのメンバーが多く在籍しています。個々の作業に没頭することも多いのですが、周りのメンバーの細かい点にも気づき、サポートし合える環境です。
【同社の強み】
・半導体製造装置の中でも、大手企業の参入しづらいガリウム砒素(GaAs)を利用した化合物半導体の製造装置をメインに手掛けている。GaAsはシリコンと違い、高速動作・高い光電変換効率・熱に強いなどの特徴を持っており、光デバイス用(LED、LD)や最近では移動体通信関連での高周波デバイス用として用途が広がっております。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 500万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- auでんき事業担当者としての各種制度対応をお願いします。
【具体的な仕事内容】
・電力制度に関する制度対応
・国や電力広域的運営推進機関への各種報告作成/提出業務
(例:供給計画、需要/調達計画の作成提出、納付金)
・一般送配電事業者との各種手続き対応
(例:託送契約、インバランス料金の支払い)
・auでんき各種施策の企画
◆グループ体制◆
LTV推進グループ/社員10名+派遣社員1名
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市久茂地
- 想定年収
- 350万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 同社は、1975年創業の老舗企業でありながら、最新のWebマーケティング手法を駆使したメディア事業・広告事業を展開しており、国内では数少ないChatGPT Enterpriseの全社導入など、最先端技術への積極投資を行っています。
今回募集するポジションは、沖縄オフィスにおける【法人向けインサイドセールス】です。Web集客や採用課題を抱える法人顧客に対し、自社開発のWeb専門メディアの提案・ヒアリングを通じて、課題解決の入り口を創出する業務です。営業といっても、電話・メールを中心とした内勤型で、訪問営業やアフターフォローは一切ありません。
・クライアント企業への電話・メール等によるアプローチ
・集客・採用などの課題に関するヒアリング業務
・見込み顧客の抽出・育成(リードナーチャリング)
・獲得した見込み顧客を営業部門へ引き継ぎ
・市場分析や戦略資料作成など、マーケティング業務へのキャリアアップ可能
営業未経験やIT業界未経験でも始められる充実した教育制度があり、元アパレルスタッフ、飲食業、事務職などから転職してきた社員が数多く活躍中です。また、同社の営業活動には生成AI「ChatGPT Enterprise」を活用しており、情報収集や提案準備、文章作成などの作業効率化が実現されています。
【事業の強み】
・BtoB領域に特化したWebメディア制作とSEOノウハウに強み
・完全オーダーメイドの専門メディアにより、クライアントのNo.1ポジションを目指す戦略設計
・上場企業ならではの安定基盤と成長事業の両立
【競合優位性】
・AIやWebマーケティングツールの社内活用による業務効率と生産性の高さ
・ChatGPT Enterpriseをいち早く全社導入し、営業部門でも実業務に活用
・法人営業に特化することで、スケジュール調整や提案機会の創出がしやすい仕組み
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市旭橋駅
- 想定年収
- 500万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 日本のヒト・モノ・コトを世界に発信するセールス担当者を募集しています。
アジア圏のNo1の位置情報を持つデータソリューションカンパニーとして、収集から分析・マネタイズまでを一貫して行う同社のデータ活用プロモーションで、観光業や日本文化に関心を持つ海外ユーザーの集客・訪日リピート・商品プロモーションなどを支援します。
【具体的には】
・アジア圏の膨大なデータリソースを活用した提案営業
・クライアント企業のビジネス課題を解決するため、データ分析に基づいた広告戦略の立案・実施 ・既存顧客対応、新規顧客開拓を担当し、チャネル・代理店を通じた営業活動
・展示会やセミナーの企画・運営 ・台湾本社データサイエンスチームとの連携により、データドリブンなプロモーション戦略を実現
【特徴】
・『ニッポンと世界をつなぐ!日本のヒト・モノ・コトで世界を笑顔に』
をコンセプトに日本の商品やサービスを、ターゲットとしている海外ユーザーに対しデータ分析による最適なデジタル広告展開などのプロモーションで集客・訪日リピート・商品プロモーションなど企業のビジネス拡大へのお手伝いをしております。
・2021年にCラウンドにて数十億円の資金調達に成功。政府機関との連携してのビジネス好況もあり、急成長するマーケットに追いつくため日本の組織拡大を図っております。
データ分析のニーズやビッグデータを用いたデジタルマーケティング支援業界は急成長しており、現在の事業拡大を鑑みて引き人員を募集
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 600万円~850万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- パワエレ本部において電力会社向けのパワエレ機器の営業をお願いします。
【具体的には】
・製品の提案/受注/納入に渡る一連の営業業務
・見積、価格/納期交渉、社内(工場・技術部)との調整、顧客からの問い合わせ対応
【取扱製品】
・産業変電:高低圧配電盤、変圧器
・施設電源:無停電電源装置
・駆動制御システム:インバータ・回転機における単体品およびシステム品
・計測システム:計測機器、ガス分析計、監視システム
・コンポーネント品 等
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 490万円~860万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自治体様の課題を解決し沖縄に貢献。
大型プロジェクトに関わり自身のスキルアップを!
「沖縄で働きたい」 「上場企業で働きたい」 そんな思いが叶います。
自治体向けのコンサルタント営業として自治体DXを推進/受託プロジェクトのリーダーとして地方創生を推進
【具体的な仕事内容】
・配属先となる地方創生1Gでは、通信技術を活用して沖縄県内自治体様の課題解決を目指しております。
・具体的な活動としては、自治体様に対してKDDIグループサービスを活用したコンサルティング
・営業活動や入札案件への応札対応(企画書作成やプレゼンテーションなど)となります。
また、自治体様からの受託プロジェクトの運営・管理をプロジェクトリーダーとして案件を成功に導いていただきます。受託プロジェクトは地方創生に向けた観光支援、県内テーマパークの目玉コンテンツ制作、Wi-Fi環境の整備など多岐に渡ります。プロジェクトに関わる複数のパートナー様と連携し、納品までの管理、運営を担って頂きます。
もちろんプロジェクトは一人で遂行するものではなく、グループで役割分担して推進しているのでご安心ください。
KDDIグループの多岐にわたる最先端の技術・サービスなどのアセットを最大限に活用できることも当社で働く魅力の一つです。
【業務内容】
・自治体向けコンサルティング営業活動
・自治体からの受託プロジェクトの運営、管理、推進
◆商材例
・モバイル、ネットワーク、セキュリティ、AIなどをはじめとしたKDDIグループのサービス
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県沖縄県那覇市
- 想定年収
- 300万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 沖縄県内における埋蔵文化財の発掘調査に携わるポジションです。発掘作業を中心に、文化財保護、調査記録の作成、調査現場の管理・運営など、広範囲にわたる業務を担っていただきます。
具体的には、
・埋蔵文化財発掘現場での調査作業(掘削、記録作成など)
・調査に伴う現場管理、作業員の指導・管理
・出土品の整理、保存、調査報告書作成補助
・地元自治体や関係機関との連携・調整業務
・各種測量作業や写真撮影等の資料収集
【仕事の魅力・特徴】
・沖縄県の豊かな歴史遺産の保護に直接関わる、社会的意義の高い業務
・発掘調査だけでなく、現場のマネジメントや文化財行政にも関わるチャンスあり
・未経験者にも丁寧に指導する体制が整っており、文化財業界への第一歩に最適
・県内トップクラスの発掘実績を誇り、スキルアップできる環境
・長期的なキャリア形成を支援
【事業の強み】
・地元沖縄に密着した豊富な実績と信頼
・発掘調査から整理作業、報告書作成まで一貫して対応できる体制
・ベテラン調査員が多く、技術伝承にも力を入れている
【競合優位性】
・沖縄県内での豊富な受託実績に基づく、官公庁からの安定的な案件受注
・最新の発掘技術と丁寧な記録作成力による、調査精度の高さ
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県沖縄県名護市大中
- 想定年収
- 800万円~999万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 採用・労務・人事企画全般を統括いただくポジションです。
正社員・契約社員・アルバイト社員などの採用を推進し、安定的かつ円滑な人員体制の構築をリードしていただきます。
【具体的な業務】
下記、採用、労務、人事企画チームの業務の統括、マネジメント及び人事関連の社内外ステークホルダー対応(経営層、行政、社労士等)
<採用>
- 採用戦略の立案と実行(正社員・契約社員・アルバイト等すべて含む)
- 採用広報・母集団形成の企画・実施
- 書類選考・面接対応・入社までのプロセス設計と運用管理
<労務>
- 労務管理体制の構築(勤怠、給与、社会保険、就業規則など)
<人事企画>
人事制度や評価制度の設計・導入・運用
変更の範囲:業務の都合により異動を命ずる場合があります
■弊社について
現在沖縄北部の新テーマパーク事業を推進しており、弊社はその準備会社として設立しました。
沖縄県北部の既存ゴルフ場の地形を有効活用し開発における環境負荷を軽減、亜熱帯沖縄の魅力ある自然環境を活かしたテーマパークへ再整備する計画。やんばるの大自然の中でここでしか感じることのできないダイナミックな体験価値を提供していく予定です。
また、「沖縄から日本の”未来”をつくる」をスローガンに沖縄県の社会問題解決や経済活動促進などエリアの面的活性化を目指した地方創生プロジェクトでもあります。
<Mission>
「沖縄から日本の未来をつくる」
マーケティングとエンターテイメントの力でその地の魅力を消費者価値に転換し、訪れる人・住む人の人生を豊かにします
<Vision>
「人生最高の旅を提供する世界で唯一無二のエンターテイメントカンパニー」
<Value>
・ゲストファーストで考える
・チャレンジを称賛しあう
・シナジーを生み出す
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 450万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 本ポジションでは、同社が展開する新築分譲マンションブランド「アレイール」シリーズや、新築戸建てブランド「オリハナ」の建築企画および施工管理をお任せいたします。また、収益物件(マンション・アパート・土地・ホテル等)のリフォーム企画やアフターサービスもご担当いただきます。
・自社ブランド住宅の建築企画、現場施工管理、品質・安全管理
・収益物件におけるリフォーム提案、実施および工事進行管理
・入居後のアフターサービスに関する顧客対応
・営業担当と連携した商品企画や不動産開発計画の立案
【事業の特徴】
・同社は沖縄県那覇市を拠点に2009年に設立された地域密着型の不動産デベロッパーです。
・自社開発物件として、分譲マンション「アレイール」シリーズ、新築戸建て「オリハナ」などを展開。
・「笑顔が絶えない空間づくり」を企業理念に掲げ、暮らしやすく愛着を持てる住宅を目指しています。
【ポジションの魅力】
・不動産開発から建築、販売、アフターサービスまで自社で一貫して行うため、幅広い業務に関われる成長機会があります。
・少数精鋭体制で、社員一人ひとりが大きな裁量を持ち、自発的に動くことが歓迎される環境です。
・2024年3月に上場した不動産デベロッパー「コロンビア・ワークス株式会社」のグループ会社として、安定した経営基盤のもと急成長を遂げています。
・現在営業部門は5名体制。密なコミュニケーションを重視し、風通しの良いチーム体制を構築しています。
・入社後は経験やスキルに応じて業務を割り当て、OJTを中心に実務を通じて学べる環境です。
・建築士・宅建士などの資格保有者、施工管理経験者は即戦力として優遇されます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県宜野湾市
- 想定年収
- 450万円~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社開発のHRサービス「ジョブアンテナ」の新機能開発、改善、運用、他地域への展開でご活躍頂きます。
【具体的には】
・得意分野以外でも、手を上げれば幅広い技術分野を担当できる文化です。(バックエンド、フロントエンド、インフラ、データ解析...etc)
・「フロントエンドに限定して取り組みたい」等、希望がある場合は、限定して担当することも可能です。
・技術指向なエンジニアも、サービス指向なエンジニアも、企画から携わることができます。
・アジャイルに開発を行っており、ウォーターフォールなツラみはありません。
・適切にフレームワークやライブラリのメンテナンスやアップデートを行うことを心がけており、安定的な運用を行いながら、深い知識を得ることができます。
<技術的に今後取り組みたいこと>
・データ分析基盤の整備
・インフラのコード化
・フロントエンドの自動テスト導入
・AI駆動開発
<サービス的に今後取り組みたいこと>
・随時、職種に関係なくGitHubにアイディアをissueとして登録しており、データの分析や、アイディアをブラッシュアップする議論を行い、開発に取り掛かっています。
【使用技術】
開発言語: PHP, TypeScript, GraphQL, Go lang(※一部)
フレームワーク・ライブラリ: Laravel9, React
テスト: PHPUnit
インフラ・ミドルウェア: AWS全般, MySQL(Amazon Aurora), Amazon QuickSight, Salesforce
CI/CD: GitHub Actions, AWS CodePipeline
ツール: GitHub, Slack, Notion
エディタ・IDE: PhpStorm, VSCode, Cursor
ローカル開発環境: MacOS, Docker
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 850万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- エンジニア・チームを戦略的・長期的にどうあるべきか考え、リードしていただける方を募集しています。
エンジニアメンバーのマネジメントや各ステークホルダーとの調整、アサインメントなど幅広いマネジメントを行っていただきます。
【具体的には】
・要件定義フェーズ
アーキテクト担当と協力して、システム全体のアーキテクトの検討、セキュリティ要件、非機能要件の検討、技術検証、また、プロジェクトマネージャと協力してクライアントや他ベンダーとのミーティングに参加などを実施いただきます。
・設計フェーズ
プロジェクトマネージャーと協力して技術面のサポートおよび調査や、各サブシステムの基本設計、対向システムとの技術的な仕様の調整、開発メンバーへの設計情報の伝達などを実施いただきます。
・開発フェーズ
創業当初より採用してきましたPythonを中心としたサーバーサイドプログラムの開発およびAWSやGCPなどのクラウドサービスを使った大規模インフラ・高速処理・アプリケーション固有のセキュリティ対策などを講じたサーバー構築などを実施いただきます。
・運用フェーズ
保守・運用タスクのスケジュール調整、リリース時期調整、リリース手順のレビュー/作業立ち合い、若手エンジニアへのフォローアップや引き継ぎおよび次期案件への提案サポートなどを実施いただきます。
大手SIerで経験を積みベンチャーに興味がある方、多くのプロジェクトを経験したい方、技術力をつけたい方、一貫したプロジェクト運営に興味がある方などにマッチするのではないかと思います。
同社では技術力の高いエンジニア集団を組織して、エンジニア同士が率直なコミュニケーションを取り、日々新しいものにチャレンジしながら、チームでプロジェクトを進めております。
【開発環境】
・開発言語: フロントエンド: Vue.js+TypeScript、バックエンド: Python3、モバイル: Swift、Kotlin
・フレームワーク: Nuxt.js、Django
・インフラストラクチャ: AWS, GCP
・支給マシン:予算の範囲でご指定のものをご用意いたします
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 340万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社オフィスビルの快適な環境を維持・向上させるため、空調・電気設備を中心とした修繕計画、保守運用、工事管理を担うポジションです。ファシリティグループの一員として、設計から運用まで幅広い業務に携わり、施設管理体制の強化に貢献いただきます。
・空調・電気設備に関する修繕計画の策定、工事管理、業者手配業務
・保守運用委託会社の点検・修繕作業の監督と管理
・セキュリティ設備、ビル監視システムの増設・改修・修理対応
・オフィス環境維持のための各種施設管理業務
・オフィスレイアウト変更に伴う計画策定・工事手配・管理
・修繕や設備に関する社内問合せ窓口
・安全管理および関連施策の立案・運用
【事業の強み】
・沖縄県を拠点に、地域密着でブランド力を高めている成長企業
・主体性とチームワークを大切にし、裁量権の大きい職場環境
・新しいチャレンジを推奨する風土があり、オフィスの先進的な整備に関われる
【競合優位性】
・県内において、通信業界で圧倒的なシェアを誇る企業基盤
・独自のインフラと地域密着型の経営により、安定した経営基盤
・社員の声を反映しやすいフラットな組織文化
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市久茂地
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- この5年で従業員及び顧客を3倍と成長している会計事務所です。
県内トップのゼネコン企業、新聞社、保険会社等の顧問先を有している創業40年近くの税理士事務所です。
県内大手・優良企業を含め多くの起業から税務顧問を引き受けております。
【具体的には】
・税に関する相談受付
・資料回収
・記帳代行
・結果報告
・申告業務
※社内4名の税理士が活躍しております。
【特徴】
・多種多様なクライアントがいます。県内トップのゼネコン企業、新聞社、保険会社等の顧問先を有しています。
※会計ソフトは、MJS、弥生、勘定奉行、マネーフォワード
【事業について】
・現在の経営者は40代の兄弟で事務所の運営を事業承継に成功しており、活気にあふれる職場です。
・クラウド会計ソフトで著名なマネーフォワードで、顧客のビジネスフロー改革に大きく貢献したの実績があり、マネーフォワードからベストプラクティスの表彰を受賞しプラチナ会員企業です。
・新しいクラウドサービスなどWEBサービスを事業に積極的に取り込みながら、クライアントの業務改善・変革を支援しています。
・那覇本店・坂田支店の2営業所からなる県内有数の会計法人です。(税理士有資格者は約5名)
・顧客を多数持ち、県内トップのゼネコン企業、新聞社、保険会社等の顧問先を有しています。
・同事務所は、税務申告業務を始め、多様なクラウドソフトに対応した会計支援、経理代行などバックオフィス業務の効率化をサポートしています。
併せて、節税アドバイス・相続贈与アドバイス・事業承継・M&Aコンサルティング・組織再編コンサルティング・会社設立・起業アドバイス・事業計画作成・財務診断・人事評価制度導入など、お客様に寄り添って、お客様の発展をお手伝いしています。
・人事評価制度あり:製販分離に加えスキルレベルを可視化した人事評価制度でスキルアップに直結した昇給とキャリアアップを実現しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 400万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 「『空間』にテクノロジーを遍在させて『シームレスな世界』をデザインする」をミッションに掲げ、住宅や施設等、あらゆる空間にIoTを張り巡らせ、人と空間のつなぎ目のない世界の構築に挑戦しています。
人々の暮らしをアップデートするスマートホームサービス『SpaceCore』と、様々な業種・業態にIoTを提供するIoTプラットフォームサービス『alie+』を提供しており、社会的にスマートホームやIoTの需要が高まっている中で着実に成長しています。
今回はQAエンジニアの募集となります。
当社は自社開発のスマートホームサービス『SpaceCore』を賃貸住宅を始め、戸建てや分譲マンションなど様々な住宅に導入する事で、あらゆる”暮らし”を便利にする取り組みを行なっています。又、今後更なる成長を実現するために『SpaceCore』で培った技術を活かした新事業として、IoTプラットフォームサービス『alie+』の本格展開を進めています。
QAエンジニアの役割は、『SpaceCore』や『alie+』の機能開発における最後の番人として品質を担保するだけではなく、更なる品質向上に寄与する施策を実施していく事です。バックエンドシステムの開発全般を行うことです。
【具体的には】
自社プロダクトサービス『SpaceCore』や『alie+』関連開発の品質管理、テスト業務全般を通じて「品質保証」のため、品質のチェックと維持業務を担っていただきます。
・テスト計画・設計・実行
・外部QAエンジニアのテスト設計・実行管理
・仕様レビュー、要件定義
・各部門とのスケジュール調整/機能リリース判定
主体的に考え動くことで自分の仕事を作ることができる環境です。
開発フェーズのみならず、サービス企画や運用サポートといった別セクションとの連携を図り、プロジェクト全体を通して幅広い業務に携わることができる環境です。
基本的に自社サービスの開発となるため、客先出向は一切ありません。
【ここが魅力】
・スマートホームという、これからのトレンドを見据えた新しいサービスを広める第一人者になれるチャンスが多くある会社です。
・新しくて面白く、世の中の役に立つプロダクトやサービスを世界中から見つけ出し、積極的に導入していきます。
・常に新しい技術に触れることが出来、チャレンジングな環境
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。