沖縄発スキンケアブランドの生産管理(課長候補/部長昇格を視野)
全国展開中のスキンケアブランド/年収600万円~/事業拡大における重要ポジション
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 600万円~660万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ブランドの成長・ビジネスの拡大に伴い、製品需要が拡大している状況のため、製造部門の体制強化が急務となっています。将来的には部門全体をけん引していただけるリーダー候補を求めています。生産体制の強化とともに、より高品質な製品を安定的に供給する体制づくりを推進するための重要なポジションです。
具体的には・・・
・月次・週次の生産計画立案
・製造プロセス管理
・在庫・出荷・物流最適化
・スタッフ(5名~7名規模)のマネジメント・育成
・需要予測/発注自動化システム導入の要件定義・運用設計
(全国に展開する首里石鹸店舗及びオンラインショップの生産・在庫管理及び市場分析)
・成長段階の企業で店舗拡大とECの伸びが加速度的に上がっているためその課題解決に向けた
部門を中心とした事業推進における社内関係各所、及び関係パートナーとの協働(折衝含む)やプロジェクト管理
想定KPI(一部例):
(1)首里石鹸の現状及び将来計画に最適化した在庫管理(回転率含む)の在り方の提案及び実行
(2)配送費について目標(15期年間平均149円/件)に近づけるための提案、及び実行またはそれに伴う行動
【事業について】
沖縄素材を活かした無添加石鹸やスキンケア製品の製造販売を行うスキンケア・化粧品メーカー。
自社店舗やECサイト、全国百貨店・セレクトショップなどで展開し人気を博しています。
「肌にやさしい」「環境にやさしい」「沖縄の自然素材を活かす」ことを理念とした商品開発に注力。
国内製造(沖縄県内工場)と品質管理にこだわった製造体制を構築しています。
【事業の特徴】
・明確な経営理念・ビジョンを持ち、全従業員に浸透させること、社員の人間力の向上に力を入れています。
・一言でいうと働きやすい職場環境。
従業員満足度が87%ととても高く、また従業員同士の人間関係がとても良好。それゆえ、業界平均と比べ従業員定着性が高いのが特徴。
・社員同士が互いに褒めあうシステムなど特徴的な制度やシステムを構築し実践しており、県外大手企業からも注目されるなど業界内で評価されています。