沖縄県/AIの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

46件中 1~20件を表示

フロントエンド・バックエンドエンジニア/インタラクティブ株式会社

県内のDX推進/沖縄発のインターネットベンチャー企業

勤務地
沖縄県宜野湾市
想定年収
450万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社開発のHRサービス「ジョブアンテナ」の新機能開発、改善、運用、他地域への展開でご活躍頂きます。

【具体的には】
・得意分野以外でも、手を上げれば幅広い技術分野を担当できる文化です。(バックエンド、フロントエンド、インフラ、データ解析...etc)
・「フロントエンドに限定して取り組みたい」等、希望がある場合は、限定して担当することも可能です。
・技術指向なエンジニアも、サービス指向なエンジニアも、企画から携わることができます。
・アジャイルに開発を行っており、ウォーターフォールなツラみはありません。
・適切にフレームワークやライブラリのメンテナンスやアップデートを行うことを心がけており、安定的な運用を行いながら、深い知識を得ることができます。

<技術的に今後取り組みたいこと>
・データ分析基盤の整備
・インフラのコード化
・フロントエンドの自動テスト導入
・AI駆動開発

<サービス的に今後取り組みたいこと>
・随時、職種に関係なくGitHubにアイディアをissueとして登録しており、データの分析や、アイディアをブラッシュアップする議論を行い、開発に取り掛かっています。


【使用技術】
開発言語: PHP, TypeScript, GraphQL, Go lang(※一部)
フレームワーク・ライブラリ: Laravel9, React
テスト: PHPUnit
インフラ・ミドルウェア: AWS全般, MySQL(Amazon Aurora), Amazon QuickSight, Salesforce
CI/CD: GitHub Actions, AWS CodePipeline
ツール: GitHub, Slack, Notion
エディタ・IDE: PhpStorm, VSCode, Cursor
ローカル開発環境: MacOS, Docker

求人の詳細を見る

アプリ開発 フロント・バックエンド / パーソルクロステクノロジー株式会社

プライム案件/フロント・バックエンドアプリ開発/要件定義から一気通貫

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
550万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
アプリ開発に従事して頂きます

【具体的には】
顧客ターゲットはプライムが基本で、事業領域としてはコンサル、SI、保守、プロダクトと幅広く一気通貫でカバーしております。
そのプロジェクトにおいて、SEとしてプライム案件の開発プロジェクトの全工程の作業を一気通貫で担って頂きます。
全工程一気通貫で実践頂く事で開発工程の各プロセスの経験を積む事が出来ます。
また、様々な技術要素の案件がありますので技術スキルの幅と深さ両方を拡げる事が出来ます。

このポジションでの将来キャリアは、PMを目指すこともテック志向でフルスタックエンジニアを目指すことも可能です。
志向性の確認を踏まえてキャリア選択が可能となります。


【ポジションの魅力】
■プライム案件
前述の通り、当社のお客様は基本的にプライムで、最上流から取り組みます。顧客が課題に感じている事象を明確化、要件化することから取り組み、場合によってはPoCを実施して確認いただくこともします。

■案件のバリエーションが豊富
Global Bridge部ではWebシステム開発、モバイルアプリ開発、ローコード/ノーコード開発、AWS上でのAI活用案件、技術検証(PoC)案件など様々な種類の案件があります。
また、案件規模も1人でこなす小規模案件から10名以上の体制を引いて行う大規模案件まで幅広く行っているので、技術・工程共に幅広く経験できる機会があります

■裁量の大きさ
当組織では一人ひとりの自主性を重んじ、「経験がないのでできない」ではなく、「経験がないからこそ挑戦しよう」という風土があります。PLのご経験であればPMの役割を与える等、一段上のミッションを担っていただくことで、個々の成長に繋げていきます。誰かに指示を受けるのではなく、メンバー一人ひとりが自身で考え行動するからこそ、裁量の大きさを実感いただけます。経験がないことから不安に感じることもあると思いますが、失敗を恐れず、ぜひ挑戦してください。

■働き方
・リモートワーク可
 プロジェクトの状況にもよりますが、基本的にリモートワークが主体となります。


【教育・資格制度】
■希望者にはUdemyの学び放題アカウント付与
■資格取得インセンティブ(取得時のインセンティブ+取得費用のサポート)
■パーソルグループ全社員向けe-learningシステム

求人の詳細を見る

【フルリモート】フルスタックエンジニア

フルリモートで創るUX!共創で磨くデザインPM力!

勤務地
沖縄県
想定年収
600万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務詳細:
【MVP開発や新規プロダクト開発に関わっていただきます】
企業の会議運営管理支援サービス等、WorkTech(働き方DX)の新規プロダクトの立ち上げテクニカルリードとして、
プロダクトオーナーと共に企画内容をもとに開発していただきます。また、新規プロダクト立ち上げ時のMVP開発にも携わっていただき、
ゼロからの開発環境、サーバ環境から選定を行い、設計、開発とすべての工程に関わっていただきます。

【新規プロダクト開発におけるテクニカルリードとして参加いただきます】
インフラ設計からアプリケーションのアーキテクチャまでプログラミングを始める前段階の技術選定、構築を考えるところからお任せいたします。
また、アジャイル開発プロジェクトの開発リーダーとして、プロダクトオーナーからのユーザーストーリーからクイックに開発を行い
機能の精度を高めていただきます。

■仕事の魅力:
【技術力を思う存分に発揮できる環境】
 WorkTech以外の領域でもプロダクトを企画しているため、様々な領域(行政DXなど)のプロダクト開発の経験をすることが可能です。
 最近ではBPaaSやAIエージェント領域の事業検証なども行っており、世の中の潮流に合わせた領域の開発PJTのご経験を積むことも出来ます。
【働きやすい環境】
 フルリモート&自社開発となりますので、働きやすさには非常に自信があります!
 また、コミュニケーションツールなども充実しており、在宅勤務で働くための環境も完備しています。
【プロダクト開発未経験者も在籍】
 SI出身者も在籍し活躍しており、SESの方なども含め、Webアプリ開発のご経験があればご活躍いただけます。

求人の詳細を見る

【フルリモート】AI事業 カリキュラムディレクター

勤務地
沖縄県
想定年収
雇用形態
正社員
仕事内容
▼仕事内容
同社が提供する教育サービスのためのサービス企画から、カリキュラム・コンテンツの制作・開発に関する業務を担当していただきます。
・LLM技術を活用した情報1問題集の作成
・AI学習カリキュラムのコンテンツ素案作成
・必要な知識の解説、サジェストの抽出
・模試問題の解説、応用問題レベルの作成と解説作成
・カリキュラム制作プロジェクトのマネジメント

▼事業・プロダクトについて
2011年、参加者たった3人のキャンプから始まって以来、ブレることのないミッションとLX(Learning Experience)という強みを核に、
オンライン教材、そして学校向け教材へと、事業領域を拡大・成長してきました。

▼ポジションの魅力
・ゼロイチの新規事業の立ち上げから携わっていただくことができます
・意思決定から実際に手を動かしてデリバリーするところまでコミットできます
・プログラミング教育は国内学校マーケットのみならず、海外でも展開できるポテンシャルがあります
・フルリモート・フルフレックスで自分の時間で働くことができます

求人の詳細を見る

【フルリモート】UIUXデザイナー

勤務地
沖縄県
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
業務内容
1. ランディングページ(LP)の設計・制作
- リスティング広告やディスプレイ広告の訴求内容を考慮したLPデザイン
- ユーザー心理・行動を分析した効果的な情報設計
2. Webサイトのデザイン・改善
- 生成AIスクールや法人向けDX研修の公式サイトのUI/UX設計
- ユーザビリティテストを通じた改善施策の実行
3. ブランドのビジュアルアイデンティティの強化
- 統一感のあるデザインガイドラインの策定・運用
- クリエイティブの品質管理と最適化
4. マーケティングチームとの連携
- 広告・SNS用のバナーやクリエイティブ制作
- A/Bテストやデータ分析をもとにデザインの最適化

ポジションの魅力
1. 生成AI × 教育の最先端事業に携わる
- 生成AIを活用したスクール事業や法人向けDX研修の急成長フェーズに参画
- 変化の激しい市場で、新しい価値を生み出すデザインに挑戦できる
2. マーケティングとの連携で成果を実感
- LPや広告クリエイティブが直接コンバージョンに影響し、デザインの効果が数値で見える
- データ分析を活用しながらPDCAを回し、事業成長に貢献できる
- 「作って終わり」ではなく、改善を重ねながらより成果を生むデザインに挑戦可能
3. フルリモート × フレックスで柔軟な働き方
- 全国どこからでもリモート勤務が可能で、ライフスタイルに合わせた働き方を実現
- 柔軟なスケジュールで生産性を最大化

求人の詳細を見る

法人向けソリューション営業

沖縄県内で数少ない東証上場企業の募集/UIターン歓迎

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
450万円~850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
取引のある顧客企業向けのソリューション営業(通信/IoT/クラウド/AIなど)

【具体的には】
・担当する企業へ業務課題のヒアリング
・提案内容の企画・立案
・お客様との交渉・商談



【特徴】
・「地元に全力!」という気持ちを基盤に、ブランドメッセージの通り沖縄から新たなチャレンジをし続けていく会社です。
新しいチャレンジや価値創造をする人を応援しています。
・主体性を大切にし、個々人に任される業務の裁量が大きいです。
裁量は大きいものの、個人任せではなく、チームワークを重視して日々の業務を行なっているので、「お互いに関心を持つ」という雰囲気があります。
・社歴や上下関係を気にせず、お互いに意見を交わせることも良い雰囲気に繋がっています。
・DX化が今後さらに加速することが予測される中で、これまでの営業経験を活かし、ご活躍いただける絶好の場と考えております。

求人の詳細を見る

総合職/コンサルティング営業(自治体DX)/プロジェクトリーダー(地方創生)

沖縄県内で数少ない東証上場企業の営業職募集/UIターン歓迎

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
490万円~860万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自治体様の課題を解決し沖縄に貢献。
大型プロジェクトに関わり自身のスキルアップを!

「沖縄で働きたい」 「上場企業で働きたい」 そんな思いが叶います。

自治体向けのコンサルタント営業として自治体DXを推進/受託プロジェクトのリーダーとして地方創生を推進

【具体的な仕事内容】
・配属先となる地方創生1Gでは、通信技術を活用して沖縄県内自治体様の課題解決を目指しております。
・具体的な活動としては、自治体様に対してKDDIグループサービスを活用したコンサルティング
・営業活動や入札案件への応札対応(企画書作成やプレゼンテーションなど)となります。

また、自治体様からの受託プロジェクトの運営・管理をプロジェクトリーダーとして案件を成功に導いていただきます。受託プロジェクトは地方創生に向けた観光支援、県内テーマパークの目玉コンテンツ制作、Wi-Fi環境の整備など多岐に渡ります。プロジェクトに関わる複数のパートナー様と連携し、納品までの管理、運営を担って頂きます。
もちろんプロジェクトは一人で遂行するものではなく、グループで役割分担して推進しているのでご安心ください。

KDDIグループの多岐にわたる最先端の技術・サービスなどのアセットを最大限に活用できることも当社で働く魅力の一つです。

【業務内容】
・自治体向けコンサルティング営業活動
・自治体からの受託プロジェクトの運営、管理、推進

◆商材例
・モバイル、ネットワーク、セキュリティ、AIなどをはじめとしたKDDIグループのサービス

求人の詳細を見る

【フルリモート】DX Realization Div./デロイトトーマツアクト株式会社

DXの未来を創る羅針盤として、DXの最前線へ  フルリモートで挑むDX革命

勤務地
沖縄県
想定年収
400万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
デジタルテクノロジーの活用を通じて企業の生産性向上を支援し、究極的には日本経済の生み出す付加価値の最大化に貢献すること、それが私たちDX Realization Divisioの向かうべき方向性・ビジョンです。


【ポジションの特徴】
クライアントと触れ合う機会が多く、クライアントと直接コミュニケーションを取りながら業務を進めている案件が数多くあります。コンサルタント志望の方にとって、より実践的な内容といえるでしょう。また、クライアントが直面している問題や課題を理解し、それに対する解決策を提供した経験は、プロフェッショナルとして大きな成長に繋がるでしょう。


【扱う技術例】
・言語 : Java、各種JavaScript、Python、Swift、Kotlin、C#
・データベース : MySQL/PostgreSQL/Aurora等のRDB、DynamoDBなどのNoSQL DB、Databricks、Snowflake、BigQueryなどのDWH
・フレームワーク/ライブラリ:Vue.js、React、Spring Boot、Django、LangChain
・開発ツール : GitHub、JIRA、Confluence
・運用監視関連 : Datadog
・テスト自動化サービス:SpotBugs、xUnit、Selenium
・Microsoft製品:VBA、SharePoint、PowerPlatform
・BI:Tableau、PowerBI



【Unit概要】
DX Realization Divisionには下記のUnitがあります。
・Hyper Automation & Low Code Unit:
 ノーコード、ローコード、RPA、生成AIなどを用いたIntelligent automationやHyperAutomationの実装や保守を担います
・X AI Unit:
 PythonやLangChain、生成AIを組み合わせたシステム開発や保守を担います
・Data Engineering Unit:
 DWH(Databricks、Snowflake) 、BI(Tableau,PowerBI)など開発・保守を担います


【勤務地】
・DCC(オフィスは福岡)所属
・フルリモートワークとなります

求人の詳細を見る

【フルリモート】モバイルエンジニア/株式会社サイダス

HRテックベンチャーでのモバイルエンジニア

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的な業務内容】
■モバイルアプリの企画から開発までおこなうプロフェッショナルなiOS/Androidエンジニア
・モバイルアプリの機能設計・開発および機能改善
・プロダクトマネージャー、デザイナー、サーバーサイドエンジニア、QAエンジニアと連携したチーム開発
・チームメンバー(外部委託含む)コードレビュー
・デザイナー、フロントエンドエンジニアと連携したデザイン規約の整備


《最近のトピック》
・新規プロダクト開発
・アジャイル開発
・AIを積極的に取り入れた分析機能


【事業について】
・同社のオリジナルサービス「CYDAS」。
単なる人事アプリケーションの分野にとどまらず、世の中にあるあらゆる業務アプリケーションとつなぎ、CYDASをハブの役割にしていきたいと考えています。スマートフォンのように、手軽に身近に「働く場所にはサイダスがある」といった、働く人のためのインフラにしたいというビジョンを掲げています。


【事業内容】
人材管理分析(効果的な人材配置計画や目標管理、評価情報の管理)のクラウドサービスの提供
(人材情報管理、9BOXやHRポートフォリオなどの人材分析サービス、目標管理などの専門性の高いアプリケーション群)

求人の詳細を見る

【フルリモート】GoogleCloud導入PM/クラウドエース株式会社

GoogleCloudでお客様の課題解決 / フルリモート / 首都圏と同等の給与

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、様々な案件規模(数人月から数百人月)のプロジェクトを複数推進していくことがミッションとなります。
PMBOKに準拠したプロジェクト管理を行います。


【具体的には】
・提案活動(ヒアリング、要求分析、課題の抽出、見積、提案)
・プロジェクトの立ち上げ(プロジェクト計画書/WBSの作成、リソースのアサイン調整、キックオフ実施)
・プロジェクトの推進・管理(スケジュール管理、コスト管理、外注管理、品質管理、課題管理、リスク管理、メンバーのタスク管理/モチベーション管理)
・コミュニケーションの管理(ステークホルダー管理、ファシリテーション、レポーティング)
・各種テスト工程(テスト計画書/テスト仕様書/テスト結果報告書の作成)
・プロジェクトの終結(プロジェクト完了報告、振り返り)
・プロジェクトマネジメント・品質管理の社内標準化推進


【プロジェクト内容】
プロジェクトはDWH、オンプレ移行、AI、IoT等様々な案件に携わり、お客様も様々な業界のお客様(ゲーム、金融、小売、製薬)となります。


【社内ツール】
ソース管理:Github
コミュニケーション:Slack
タスク管理:Wrike
課題管理:Backlog


【この仕事で得られるもの】
GoogleのCloud Engineer,Cloud Architectなどの認定資格
以下の資格取得の試験費用負担や取得による手


【その他特徴】
・ほぼプライム
・開発手法はウォーターフォールがメインになります
・SIerに近い業態ながら、客先ではなく自社内で開発をします
・また、勤務はフルリモート前提です
・技術者自身で技術選定が可能です
・社員同士で報酬を送りあう仕組みピアボーナスを導入していて、毎月の給与に反映されます
・残業代100%支給、一分単位
・役職関係なく「さん」付けで呼び合うフラットな雰囲気です

求人の詳細を見る

【フルリモート】クラウドソリューションエンジニア(商社・金融・通信業界向け)/クラウドエース株式会社

GoogleCloudでお客様の課題解決を進めるベンチャー企業

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クラウドインフラの設計・構築・運用等をお任せします

【具体絵的には】
顧客のビジネスニーズに基づいた
・クラウドインフラの設計、構築、運用(Google Cloud, AWS, Azureなど)
・データパイプライン
・ETLプロセスの設計、実装
・ビッグデータ処理基盤の運用
・生成AI技術を活用した新規デジタルメディアコンテンツの開発およびサービスの提案
・セキュリティ、パフォーマンス、およびコストの最適化を目的としたコンサルティング提供
・要件定義から設計、実装、テスト、運用まで全工程におけるSI開発
・プロジェクトマネージャーと協力し、要求仕様の管理と作業


【開発関連情】
・プログラミング言語:Go, Java, Kotlin, Python
・データベース:Cloud Datastore, Firestore, Cloud SQL(MySQL等), Cloud Spanner
・CI/CD:Cloud Build
・エディタ:JetBrains IDE(ライセンス利用可), Visual Studio Code, Vimなど
・環境構築:コンテナ, Terraform
・ソースコード管理:GitHub など
・プロジェクト(タスク)管理:Wrike, Backlog, GitHub issue
・生成AI:Cursor Business、Gemini for Google Workspace、GitHub Copilot、COGMA※自社開発ツール、WorkAIzer※自社開発ツール


【組織体制】
開発3部全体で約60名体制。
グループごとに分かれており以下のようなチーム体制となります。
第一グループ/第一ユニット・第二ユニット
第二グループ/第一ユニット
第三グループ/第一ユニット・第二ユニット


【キャリアパスの例】
・開発エンジニア → プロジェクトリーダー: リーダーシップを磨き、チームを牽引する存在へ。
・プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャー: プロジェクト全体の責任者として、成功へと導く。
・プロジェクトリーダー → エキスパート: 技術を極め、スペシャリストとして活躍。
・プロジェクトマネージャー → マネージャー: 組織をまとめ、事業を推進する経営層へ。
※クラウドエースでは、多様なプロジェクトに

求人の詳細を見る

【フルリモート】GoogleCloud導入PM/クラウドエース株式会社

GoogleCloudでお客様の課題解決を進めるベンチャー企業 沖縄からフルリモート勤務

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
850万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、様々な案件規模(数人月から数百人月)のプロジェクトを複数推進していくことがミッションとなります。
PMBOKに準拠したプロジェクト管理を行います。


【具体的には】
・提案活動(ヒアリング、要求分析、課題の抽出、見積、提案)
・プロジェクトの立ち上げ(プロジェクト計画書/WBSの作成、リソースのアサイン調整、キックオフ実施)
・プロジェクトの推進・管理(スケジュール管理、コスト管理、外注管理、品質管理、課題管理、リスク管理、メンバーのタスク管理/モチベーション管理)
・コミュニケーションの管理(ステークホルダー管理、ファシリテーション、レポーティング)
・各種テスト工程(テスト計画書/テスト仕様書/テスト結果報告書の作成)
・プロジェクトの終結(プロジェクト完了報告、振り返り)
・プロジェクトマネジメント・品質管理の社内標準化推進


【プロジェクト内容】
プロジェクトはDWH、オンプレ移行、AI、IoT等様々な案件に携わり、お客様も様々な業界のお客様(ゲーム、金融、小売、製薬)となります。


【社内ツール】
ソース管理:Github
コミュニケーション:Slack
タスク管理:Wrike
課題管理:Backlog


【この仕事で得られるもの】
GoogleのCloud Engineer,Cloud Architectなどの認定資格
以下の資格取得の試験費用負担や取得による手


【その他特徴】
・ほぼプライム
・開発手法はウォーターフォールがメインになります
・SIerに近い業態ながら、客先ではなく自社内で開発をします
・また、勤務はフルリモート前提です
・技術者自身で技術選定が可能です
・社員同士で報酬を送りあう仕組みピアボーナスを導入していて、毎月の給与に反映されます
・残業代100%支給、一分単位
・役職関係なく「さん」付けで呼び合うフラットな雰囲気です

求人の詳細を見る

【フルリモート相談可】LLM/VLM開発エンジニア

流体×AIで未来を創る

勤務地
沖縄県
想定年収
650万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本ポジションでは、先端AI開発部のAI開発エンジニアとして、既存ソリューションでは解決が難しい課題をAIその他DeepTechを活用して解決することがミッションとなります。

【お任せしたい業務】
・LLMやVLM等のマルチモーダを含む大規模言語モデルを活用したプロジェクトにおける、アルゴリズムやプロダクト、システム開発(提案・設計・実装・開発管理)
 LLM・VLM等の大規模言語モデルの性能改善(RAG、ファインチューニング、プロンプトエンジニアリング、高速化・軽量化)
 LLM・VLM等の大規模言語モデルを含むシステム構築(オンプレ・クラウド)
・営業チームと連携したクライアント折衝やプロジェクト管理

【得られる経験】
・AIの中で今最もホットなLLMやVLM等のマルチモーダルを含む大規模言語モデル全般に関する開発経験
・多種多様なクライアントワークで身に付く対人折衝能力
・自身の作った製品が実際に使用され世の中にインパクトを残す経験

求人の詳細を見る

【フルリモート相談可】プロダクトリードエンジニア

流体×AIで未来を創る

勤務地
沖縄県
想定年収
650万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社先端AI開発部、Visioanry Lab(※)では、AIその他DeepTechを活用した最先端の技術を活用したソリューションの開発と提供を目指しております。
※Visionary Lab:  Visionary Labでは「空想に輪郭を。」をスローガンに、将来実現し得る日常の一コマを、研究開発途中の技術などの最新技術を利用しながら体験化する組織です。

このポジションでは、今まで培ってきたAI技術の価値をユーザーに届ける自社プロダクトのシステム開発を、時にはゼロベースからAIエンジニアと連携して構築を目指します。

具体例としては、「脳波と色の変わる照明をつないだColors※のプロダクト化」、「AIを用いた流体解析高速化技術のプロダクト化」、「錆検出AIのサービス化」などです。他にも様々な事業アイディアの実現を目指しています。
※Colors: https://vl.araya.org/colors_cards 総務省が推進する「2023年度異能vation 」で企業特別賞を受賞。

裁量は大きく、設計・開発を0に近い状態から立ち上げられます。あなたの開発力でまだ世の中にない価値を一緒にユーザーまで届けませんか。

【具体的な業務内容】
具体的には以下のような業務をお任せします。
・開発エンジニアと共同でのサービスの設計
・新規プロダクト/サービス開発におけるパブリッククラウド(AWS/GCP)の設計、構築業務
・各種プロダクト/サービスが利用するパブリッククラウド(AWS/GCP)の運用業務
・インフラ基盤設計、構築及びサポート
・負荷対策、キャパシティプランニング、パフォーマンス改善
・継続的インテグレーション(CI/CD)の導入、維持管理
・各種オペレーション自動化ツール運用・開発
・稼働サービス監視・障害対応、管理・保守体制の構築
・クラウド新規サービスの技術検証、開発運用サービスへの適用支援
などをご経験に応じ、お任せしたいと考えております。

【携わっていただくプロジェクト例】
・Visionary Lab(紹介ページ:https://vl.araya.org/)
・NeumaticAI(紹介ページ:https://www.araya.org/service/neumaticai/)

求人の詳細を見る

【フルリモート相談可】流体シミュレーション+AIエンジニア

流体×AIで未来を創る

勤務地
沖縄県
想定年収
650万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
本ポジションでは、先端AI開発部数値流体解析チームにおいて、『NeumaticAI』の開発業務(流体シミュレーションと機械学習(AI)の融合に関する業務)をご担当いただきます。

当社では、2024年より高信頼かつ高速な空力特性予測ソリューション『NeumaticAI』の提供を開始いたします。
本ソリューションは従来の流体シミュレーション技術と近年発達したAIをハイブリッドした技術です。
※紹介ページ:https://www.araya.org/service/neumaticai/

流体シミュレーション(CFD)に時間がかかるという問題に対し、近年提供されはじめているAIメインの流体解析ソリューションでは、CFDすべてをAIに置き換えるため、大量の学習データが必要であり、信頼性に欠けるという問題があります。
一方でNeumaticAIでは、CFDの一部のみをAIにより高度化しているため、高速性、信頼性、汎化性のすべてを高いレベルで実現しています。

現在、すでに多くのお客様からお声がけをいただいており、今後多くの機能アップデートを予定している急成長中のソリューションです。

共に本ソリューションをさらに強く進化させていただけませんか?

具体的には、下記のような業務をお願いする予定です。
・流体シミュレーション+AIのアルゴリズム・ソフトウェア開発
・AI学習用データセット作成のための流体シミュレーション実施
・営業チームと連携した対クライアント折衝およびコントロール
などをお願いする予定です。

このポジションでのご経験から、下記のようなスキルや経験を獲得できると考えています。
・最先端の流体シミュレーションと機械学習の融合技術に関する知識と技術を獲得できます。
・急成長中のプロダクト開発に従事することにより、プロダクト開発とチーム開発の高いスキルを獲得できます。
・多様なエンジニアとの協業を通じて、機械学習の幅広い応用分野におけるアルゴリズムや開発手法の知識をアップデートすることができます。
・希望に応じて、クライアントの問題解決に向けたAI開発をプロジェクト提案のフェーズから広範な裁量をもって推進する経験ができます。

【開発環境】
・Python
・PyTorch
・個人ノートPCは自由選択
・V100搭載Linuxマシン
※その他、業務ではSlack、

求人の詳細を見る

【フルリモート】プロジェクトマネージャー/クラウドエース株式会社

GoogleCloudでお客様の課題解決を進めるベンチャー企業/先端技術を活用し、顧客のビジネス変革

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして主に提案活動とプロジェクトデリバリー業務の2つをお任せします。
※フルリモート勤務が可能なため、日本国内であれば住居は自由です。

【具体的には】
・営業やコンサルタントと共同による顧客課題の解決に向けた提案
・システム開発プロジェクトの計画、実行、管理(スコープ、スケジュール、予算、品質管理など)
・ステークホルダーとのコミュニケーションおよびマネジメント
・プロジェクトチームのマネジメントとモチベーション管理
・最新技術動向の調査・研究


【仕事のやりがい・魅力】
・高い技術力を持つ多様なプロフェッショナルが集結するチームを牽引して、お客様の課題を解決できます。
・Google Cloudの各種ソリューションに限らず、現在のITトレンドを捉えた各種生成AIを活用したプロジェクトをリードする経験が得られます。
・オープンで新しいアイデアを歓迎するカルチャーの中で自身の成長を感じることができます。


【組織体制】
本ポジションの配属部署はコンサルティング部です。
組織はインダストリー(第1事業部~第4事業部)毎に分かれており、担当インダストリーのPMとして、10~20名のクラウドエンジニアを牽引して頂きます。

【組織イメージ】
(部長)ー(グループコンサルタントリーダー)ー(ユニットコンサルタント ※本ポジション)ー(クラウドエンジニア)


【風土・カルチャー】
・ベンチャー的な社風があり、手を挙げれば挑戦できる環境があります。
・技術力向上と先端技術を用いた業務推進を行い、自身たちの業務をアップデートしていく環境があります。
・お互いを尊重して社員間のツールを通してお互いを賞賛する文化があります。
・「正直を仕事にする」というミッションを元に働く上での心理的安全性や率直に話せる環境作りを行なっています。
・コミュニケーションはリモートワーク主体ですが、定期的に対面での交流会を実施しています。

求人の詳細を見る

【フルリモート】開発エンジニア職

フルリモート×自社開発!C#で製造DXへ

勤務地
沖縄県
想定年収
450万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■目指している開発
これからの開発はAIを活用した新たな時代へと変化していきます。
コード書くということから、要件定義や指示、レビューを迅速かつ的確に行うスキルや経験が求められます。
Cursor、Devin、ChatGPT API、GitHub Copilot などの最先端AIツールを駆使しながら、次世代の開発体制を切り開いていきたいと考えています。
リアルで実践的なAI活用情報を共有し合える環境で、AI時代の最適解を模索し、新たな価値を生み出すチャレンジをしていきます。


■おまかせしたいこと
製造業向け生産管理自社サービスの開発をお任せいたします。
「あらゆる製造業に、改善の「教科書」を」をミッションに、色々な運用にも耐えうる汎用的で分かりやすく使いやすいシステムの構築を目指しています。

【ネクスタの特徴】
・フルリモート
・フレックス
・自社開発プロダクト
・子育て中のメンバーも多く働き方の柔軟性が高い環境です
・C#でSaaSプロダクトに携わることができる

【開発組織】
・エンジニア9名、業務委託10名
・Blazor開発チーム、Windows Forms開発チームの日本拠点、Windows Forms開発チームのインド拠点の3チームで稼働中

【開発体制】
・アジャイル開発
・POがユーザインタビューからの要望の管理
・PdMと企画/設計エンジニアで仕様の策定
・開発チームで設計・実装

【開発環境】
■言語:C#
■フレームワーク:.net framework 4.8、ASP.NET MVC、.NET 8、Blazor
■DB: Microsoft SQL Server
■使用ツール(環境): AWS / GitHub / Slack / Gather.town / Notion / MagicPod

■プロダクトの特徴
そこで私たちは安価でスタート可能な、誰でも簡単にシステムを扱うことができる生産管理クラウドを開発しました。
さらにはシステムの導入・サポートだけでなく、クライアントの現場改善に向けたコンサルティングを行いながら「製造業の教科書」を創り上げています。
・ノンカスタマイズのパッケージで、生産管理に必要なあらゆる業務をカバー
・低価格(月額数万円)で必要な機能からスタート
・週次のアップデートで、クライアントのニーズを即座に反映

求人の詳細を見る

開発エンジニア職※リーダー候補

AI時代を先導する製造DXの旗手

勤務地
沖縄県
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■おまかせしたいこと
製造業向け生産管理自社サービス「SmartF」の開発をお任せいたします。
「あらゆる製造業に、改善の「教科書」を」をミッションに、様々な運用にも耐えうる汎用的で分かりやすく使いやすいシステムの構築を目指しています。

【特徴】
・フルリモート
・フレックス
・自社開発プロダクト
・子育て中のメンバーも多く働き方の柔軟性が高い環境です
・AIツールを積極的に活用した開発プロセスの企画~運用に携われる
・C#でSaaSプロダクトに携わることができる

【開発組織】
・エンジニア9名、業務委託10名
・Blazor開発チーム、Windows Forms開発チームの日本拠点、Windows Forms開発チームのインド拠点の3チームで稼働中

【開発体制】
・アジャイル開発
・POがユーザインタビューからの要望の管理
・PdMと企画/設計エンジニアで仕様の策定
・開発チームで設計・実装

※エンジニアはフルリモート可能です
※日本国内であれば居住地の指定はありません。

【開発環境】
■言語:C#
■フレームワーク:.net framework 4.8、ASP.NET MVC、.NET 8、Blazor
■DB: Microsoft SQL Server
■使用ツール(環境): AWS / GitHub / Slack / Gather.town / Notion / MagicPod / Cursor / Devin / ChatGPT API / GitHub Copilot

■プロダクトについて
安価にスタート可能で、誰でも簡単にシステムを扱うことができる生産管理クラウドを開発しました。
さらにはシステムの導入・サポートだけでなく、クライアントの現場改善に向けたコンサルティングを行いながら「製造業の教科書」を創り上げています。
・ノンカスタマイズのパッケージで、生産管理に必要なあらゆる業務をカバー
・低価格(月額数万円)で必要な機能からスタート
・週次のアップデートで、クライアントのニーズを即座に反映

求人の詳細を見る

【フルリモート】シニアフロントエンドエンジニア

AI×製造DX!フルリモートフロント募集

勤務地
沖縄県
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
製造業向け生産スケジュール立案SaaSの非連続な事業成長を実現するために、フロントエンドエンジニアとして業務を行っていただきます。

■業務内容
バックエンドエンジニアと設計を行いながら、デザイナーとUI/UXをブラッシュアップし、アウトプットのクオリティを高めていただきます。

・フロントエンドアーキテクチャの設計、実装およびUI/UX実装
・TypeScript、SASS、Vue.js、React、Angular、Svelteなどを利用したWebアプリケーション、サービスの開発
・デザイナーとコミュニケーションを取りながら、UI/UXの改善
・パフォーマンスチューニング、CI/CDの構築、開発環境の汎用化

■組織構成
現在、スカイディスクにはエンジニアチームが3つあります。
・AIエンジンチーム
・APIチーム
・フロントエンドチーム:正社員3名、業務委託1名

■ポジションの魅力
・自社サービスかつ、製造業という規模が大きく歴史のある業界を変革するサービスを開発しています。ポリシーを持ち、どのような価値を届けるべきかを議論しながら開発を行うことができます。
・技術選定に関する自由度が高い環境です。フロントエンドの領域は特にスピード感が早く技術が変遷していくため、新しいことにチャレンジできる環境があります。
・自身が開発に貢献している内容が顧客にダイレクトに届き、FBがもらえる環境です。

■開発体制
・各サービスごとに1チーム5~10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発となります
・基本構成:エンジニアリングマネージャー/開発メンバーでチームを作ります。
・他に他部署となるデザイナー、カスタマーサクセス、インフラエンジニア等と連携します。

■開発環境
フロントエンド:Vue.js / Nuxt / TypeScript / SASS
バックエンド:Ruby / Ruby on Rails / MySQL
AI:Python
インフラ:AWS (S3 / CloudFront / RDS / EKS / AWS Batch)

求人の詳細を見る

開発エンジニア/株式会社プラスナレッジ

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
300万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容

沖縄事業所にて開発エンジニアの業務をお任せいたします。

【具体的には】
・大規模ウェブシステム開発・保守
・車載器の単体テストプロジェクト
・自動車会社向け業務システム開発
・テスト自動化の実証実験

IOTやAI、自動運転など先端技術に関わるプロジェクトも多数ございます。

お取引先は大手Slerや一部上場の電機メーカーなど、大規模な企業からのさまざまな直請け案件が中心。
お持ちのスキルや経験・ご希望に合わせ、要件定義などの上流工程から運用まで各フェーズで活躍することが可能です。

次世代のスタンダードとなる新規案件に携わるチャンスも豊富です。
各プロジェクトの期間は約3か月~1年半のものが中心なので、いろいろな経験を積みたい方や、常に新たな業務に携わりスキルアップしたい方は是非ご応募ください。


【開発環境】
 ■言語:Java、JavaScript、HTML、C++、Kotlin、Swift など
 ■OS:Windows、Linux、Android、iOS など
 ■DB:Oracle、SQL Server、MySQL、PostgreSQL など

【開発工程】
 ■フェーズ:外部設計~内部設計~プログラミング~単体テスト

求人の詳細を見る

46件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)