沖縄県/マネージャーの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

88件中 21~40件を表示

Webマーケティング プロジェクトマネージャー/株式会社プロトソリューション

国内業界ナンバーワンの自社メディアを複数展開している沖縄県内企業で自社サービスのwebマーケティング

勤務地
沖縄県宜野湾市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クライアントの集客に対する問題解決や自社事業における、Google広告/Yahoo!広告/SNS広告を主軸とした広告の運用に関する一連の業務を全て担当していただきます。また、スキルに応じて、施策のプランニングや予算策定などマーケティング戦略の立案から担当していただくこともあります。


【具体的には】
・クライアント折衝・ヒアリング(MTG・報告・レポーティング等)
・提案書作成・プレゼンテーション
・目標設定、目標管理
・予算策定、実績管理
・オペレーションにおける進捗・品質管理
・リスティング、ディスプレイ広告、SNS広告の広告運用(Yahoo!・Google・Facebookなど)
・効果測定、パフォーマンス分析
・各種データ解析による改善施策の立案・実行

<現場マネージャーより>
これまでの業務経験に合わせて、できることからお任せしていきます。
クライアント企業の商品・サービスの認知度アップや会員数増加などのマーケティング戦略に対し、データ分析に基づいたWEB広告の提案を行い、お客様のご要望に応えられるチーム構築を担って頂きます。メンバーの管理や育成などチームマネジメント含めプロジェクトを牽引していただける人材を募集中です!

<やりがいポイント>
私達は、Webマーケティングに於ける良質なオペレーション・運用体制を提供するBPO事業を展開しており、
クライアントへ直接提案できる機会も多数御座いますので、マーケティングのみならず、コミュニケーションスキルや問題解決のプロセス・手法も身に着けることが出来ます。
また、当社独自の資格奨励制度を活用した資格取得実績もあり、スキルアップできる環境が整っています.

※記載の給与は目安であり、経験やスキルよって記載の給与を上回る可能性もあります


<待遇補足>
・昇進・昇給制度(年1回)
・財形貯蓄制度
・資格取得奨励制度
・社用携帯貸与
・ノートPC貸与
・慶弔金制度
・定期健康診断
・内表彰制度
・定額時間外勤務手当て(25時間相当) 34,000円~
・25時間を超える時間外労働については割増賃金を別途支給
・育成枠として正社員(月給制)は一部異なります。詳細は別途お伝え致します。

求人の詳細を見る

AIエンジニア/株式会社プロトソリューション

【自社新規プロダクトの開発担当をしたい】【企画からリリースまでフルスタックに活躍したい】方を募集

勤務地
沖縄県宜野湾市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■業務内容:
AIを活用したプロダクト開発をご担当いただきます。

■具体的な業務の流れ
要件定義→基本設計→モデル実装/評価→詳細設計→システム実装→UT/IT→ST→リリース

※プロジェクトに応じて、ウォーターフォール開発とアジャイル開発を使い分けています。
※スキル・経験に応じて、担当工程を決定します。

■キャリアアップイメージ
AIエンジニアから始まり、
マネージャー職志望の方は、SEプロジェクトリーダー⇒プロジェクトマネージャーへ。
専門職志望の方は、リードエンジニア⇒エキスパートへキャリアアップをしていきます。

■利用している技術 
Python, Pytorch, TensorFlow, Keras, scikit-learnなど

求人の詳細を見る

半導体製造装置の電気制御設計(ソフト設計)/株式会社エイ・エス・エイ・ピイ

沖縄うるま市に工場設立/ニッチトップ企業/ワークライフバランス/東証上場関連企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
460万円~670万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IT分野をリードするスマホや車載の部品メーカー向けに半導体製造装置をオーダーメイドする同社にて、顧客によって仕様の異なる製造装置の制御設計業務をお任せします。
マネージャー、リーダー1名、メンバー2名のグループ。納入や試運転の為,お客様先へ1~2週間程度の出張あり。
入社後は本社にて勤務。その後、沖縄での勤務となります。

【具体的には】
・担当案件の設計、評価、客先設置までお任せします
・製造/組み立ての現場と距離が近いので、メンバーと協業しながら製品の完成を目指します。
案件の難易度によっては、設計とテストを分業することもあります。

【製品】
・半導体製造工程のフォトレジストや露光の際に使用される製造装置。
・顧客毎のニーズに合わせて設計。
・海外からの引き合いも増加中。

【特徴】 
・同社製品はお客様の要望をもとに作っていくため、同じ製品を量産するのではなく、一品一様。
毎回違った案件に携わることができ、ご自身にも技術者としてノウハウ蓄積やスキルの幅が広がります。

・作業性が重要な設備なので、顧客が使いやすい設備に改良し続けています。

・自分の考えを反映できるので、達成感と知見が増える成長実感があります。

・スペシャリスト志向で、わからないことはまず自分で調べるというスタンスのメンバーが多く在籍しています。個々の作業に没頭することも多いのですが、周りのメンバーの細かい点にも気づき、サポートし合える環境です。

【同社の強み】
・半導体製造装置の中でも、大手企業の参入しづらいガリウム砒素(GaAs)を利用した化合物半導体の製造装置をメインに手掛けている。GaAsはシリコンと違い、高速動作・高い光電変換効率・熱に強いなどの特徴を持っており、光デバイス用(LED、LD)や最近では移動体通信関連での高周波デバイス用として用途が広がっております。

求人の詳細を見る

半導体ウエハへのデバイス形成・加工プロセスに関する製造・生産技術サブマネージャー候補

世界シェア25%/沖縄本社/ 世界唯一の、原料精製から実装まで行うCdTe放射線検出器メーカー

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
337万円~375万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体放射線検出器の製造工程、特に半導体結晶ウエハに微細電極を形成して検出素子を製造する工程において、製造スタッフとして活躍頂きます。
将来の製造部門を背負って立つ人財を求めます。
また製造工程だけでなく、その後のキャリアとして生産技術や開発職など、よりものづくりの上流工程へチャレンジすることもできます。


【具体的には】
・沖縄県うるま市本社で半導体の電子部品を製造する研究開発型のメーカーで製造に従事
・製品の生産に必要な材料の加工、検査作業など
・生産設備の準備や点検、洗浄用薬品や消耗品の補充など
・クリーンルームを備えた工場内で、 専用設備を使った製品の加工や検査を行っていただきます (一部手作業あり)
・作業はチームのメンバーと連携しながら進めます


【事業について】
・製造している商品は世界シェア25%を誇るほど優れていますが、社員数は50数名とアットホームな雰囲気のため、周囲と協調性を持ってコミュニケーションを図れる方が適しています。

・沖縄の工場で生産された製品は、世界の医療機関、放射線検出装置などの産業分野、宇宙開発分野で使用され始めています。

・沖縄発の科学技術により、豊かな社会の実現へ貢献しています。

・次世代の放射線検出器の開発と製造に特化した会社です。

・沖縄本社であり、沖縄に生活の拠点をおき、ご活躍いただきます。基本的に転勤なし

・フォーブスの世界で最も信頼される企業で世界一位になるなど、ドイツ本社でグローバルメーカーであるシーメンスの関連会社です。海外と協同しながら、多国籍に活躍頂きたい方も歓迎します

求人の詳細を見る

【フルリモート】サービス・ビジネスデザイナー マネージャー候補

フルリモートで創るUX!共創で磨くデザインPM力!

勤務地
沖縄県
想定年収
408万円~581万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■会社におけるデザインへの考え方:
私たちは「より良いはたらく環境」があふれる社会をつくり「はたらいて、笑おう。」を実現するため、デザイン力向上を優先事項として取組んでいます。
デザイン組織は、新規事業の創出と拡大を担う事業開発本部に軸足を置きながら、インハウスのデザイン組織として、他事業のデザイン活動や自社のブランディングにも携わっており、「サービスデザイン」と「クリエイティブデザイン」の2グループで構成されています。
プロダクト事業の成功に加え、2024年10月の事業再編により発足した新会社と各事業のブランド強化は重要なTOPICSであり、全社の中でも注目されている組織です。

■ご入社後の業務イメージ:
デザインのプロとして、また、インハウスのデザイン組織を拡大していくためのコアメンバーとして、プロジェクトマネジメントからデザイナー育成までお任せします。
実践こそが社内外へのデザイン浸透と組織拡大の要と考えていますので、大きな裁量を持ち、共創的な関係を作りながらデザインを推進いただきます。
将来的には、マネジメントラインとしてチームを持つことや、プロダクトオーナーとして事業を立ち上げることも可能です。

【Step1】 チームやプロジェクトと関係性を作る
 ・アサインプロジェクトの目指す世界やユーザーを知り、ステークホルダーと共創関係を構築しながらデザイン活動
 ・ご経験やスキルの共有/D-CAMP(社内のデザインコミュニティ)の活動/noteやSNSの発信といったチームの活動
【Step2】 主にお任せしたいこと
 ・アサインプロジェクトのデザインに関する意思決定とサービス推進、またビジネスチーム・開発チームとのコミュニケーションや交渉
 ・他事業やサービスへのデザイン提案
 ・メンバー育成 等
【Step3】 将来的にお任せしたいこと
 ・新規サービスの立ち上げ/デザインプロセスの型化と展開/デザイン組織作り/マネジメント 等
 
■ポジションのやりがい:
デザイナーの意見を常に求められる環境で、オーナーの意思決定やプロジェクトの方針に影響を与えることができる重要なポジションです。
執行役員直轄の機動性の高い組織なので、スピーディな意思決定と開発進行が可能。
デザインは強く求められており、デザイン組織は更に拡大予定です。当社のデザイン業務に横断的に携わるこ

求人の詳細を見る

【フルリモート】プロジェクトマネージャー(自治体向け)

勤務地
沖縄県
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
日本最大級の電力オークション『エネオク』を活用した自治体と民間企業の共同プロジェクトのマネージャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、共同調達プロジェクトを成功へ導くプロジェクトマネージャーに挑戦してみませんか?

【具体的な業務内容】
・自治体と民間企業による電力調達の共同プロジェクトのマネージャー
・自治体とプロジェクト戦略の立案
・PJに関わるステークホルダーとの調整
・共同PJに参加する民間企業を増やすためのマーケティング戦略~実行
・エネオク導入が決定した自治体に対する、電力調達までのカスタマーサクセス
・社内セールスチーム、オペレーションチームとの連携
・プロジェクトに関わる各種資料作成
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化
・新規自治体の開拓、既存顧客のフォローアップ

【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。

【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。

求人の詳細を見る

【フルリモート】セールス・PMメンバー(民間企業向け)

勤務地
沖縄県
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
日本最大級の電力オークション『エネオク』を活用した自治体と民間企業の共同プロジェクトのマネージャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、共同調達プロジェクトを成功へ導くプロジェクトマネージャーに挑戦してみませんか?

【具体的な業務内容】
・民間企業へのエネオク導入セールス、コンサルティング
・新規民間企業の開拓、既存顧客のフォローアップ
・プロジェクトに関わるステークホルダーとの調整
・エネオク導入が決定した自治体に対する、電力調達までのカスタマーサクセス
・社内PMチーム、オペレーションチームとの連携
・セールスやプロジェクトに関わる各種資料作成
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化

【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。

【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。

求人の詳細を見る

【フルリモート】セールス・PMメンバー(自治体向け)

勤務地
沖縄県
想定年収
400万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
日本最大級の電力オークション『エネオク』を自治体への導入いただくセールスマネジャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、脱炭素へ貢献するセールスマネージャーに挑戦してみませんか?

【具体的な業務内容】
・自治体へのエネオク導入セールス、コンサルティング
・セールスストーリーの構築(サービスの価値、意味など)
・各自治体向けにカスタマイズしたセールス資料の作成
・自治体からの質問やリクエストをヒアリングし、ボトルネックを明らかにし、導入に向けて推進
・社内プロジェクトマネジメントチーム、オペレーションチームとの連携
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化

【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。

【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。

求人の詳細を見る

【フルリモート】セールス・PMマネージャー(民間企業向け)

勤務地
沖縄県
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
日本最大級の電力オークション『エネオク』を活用した自治体と民間企業の共同プロジェクトのマネージャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、共同調達プロジェクトを成功へ導くプロジェクトマネージャーに挑戦してみませんか?

【具体的な業務内容】
・セールスチームの営業戦略・戦術立案の立案から進捗管理
・メンバーマネジメントとチームでの成果にコミット
・民間企業へのエネオク導入セールス、コンサルティング
・新規民間企業の開拓、既存顧客のフォローアップ
・セールスストーリーの構築(サービスの価値、意味など)
・プロジェクトに関わるステークホルダーとの調整
・エネオク導入が決定した自治体に対する、電力調達までのカスタマーサクセス
・社内PMチーム、オペレーションチームとの連携
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化
・セールスに関わる各種資料作成

【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。

【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。

求人の詳細を見る

【フルリモート】セールス・PMマネージャー(自治体向け)

勤務地
沖縄県
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
日本最大級の電力オークション『エネオク』を自治体への導入いただくセールスマネジャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、脱炭素へ貢献するセールスマネージャーに挑戦してみませんか?

【具体的な業務内容】
・自治体チームの営業戦略の立案から進捗管理
・メンバーマネジメントとチームでの成果にコミット
・自治体へのエネオク導入セールス、コンサルティング
・セールスストーリーの構築(サービスの価値、意味など)
・各自治体向けにカスタマイズしたセールス資料の作成
・自治体からの質問やリクエストをヒアリングし、ボトルネックを明らかにし、導入に向けて推進
・社内プロジェクトマネジメントチーム、オペレーションチームとの連携
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化

【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。

【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。

求人の詳細を見る

【フルリモート】フロントエンドエンジニア(INVASE)

勤務地
沖縄県
想定年収
650万円~960万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・期待する役割
サービス利用者が5万人を突破した、投資用不動産と個人投資家を繋ぐ総合型不動産投資サービス「INVASE」のフロントエンド開発のリードエンジニア候補をお任せいたします。

サービスの提供価値を向上させるための機能開発やシステムのパフォーマンス改善だけでなく、上場を経てより重要性が増すセキュリティを意識した設計・機能改善やVue.js / Nuxt.jsなどのライブラリの継続的バージョンアップなど、事業成長に不可欠な技術的課題の解決に共に取り組んでいただきます。

また、今後も拡大していくフロントエンドエンジニア採用・教育などの開発組織づくりや、INVASEチームに2名所属している業務委託メンバーのマネジメントも担当いただきます。

入社後は開発部長の大塚と伴走しながら業務を引き継ぎつつ、INVASEの開発リーダーと連携しながら業務をキャッチアップして徐々に担当領域を広げていただくことを想定しています。
・主な業務内容
- INVASEのフロントエンド開発における設計、実装、運用、改善提案
- フロントエンドの技術的負債の解消、技術選定、設計方針の策定
- システム拡張性を高めるためのアーキテクチャの改善
- システムパフォーマンスの改善
- フロントエンド開発に関わるメンバーのタスクマネジメント
- 開発プロセスの改善

・プロダクト開発部:32名
- エンジニア 20名
- PM/PdM 3名
- UI/UXデザイナー 5名
- リサーチャー 4名
※社員、業務委託、インターン含む
※2024/11時点
・開発スタイル
弊社の開発組織は全エンジニアは領域を狭めずフルスタックに開発に携わることを推奨しています。そのため、プロダクトの状況やご経験に応じて、バックエンドやインフラなど幅広い技術領域に携わることができる環境です。

・開発プロセス
- ビジネスサイドと開発チームで定期的に議論しながら、全体の目標設定と開発計画を策定しています。
- 開発プランニングはビジネスサイドを含めたメンバーで定例MTGを行っており、週次で振り返りをしながらアジャイルに開発しています。
- その他、全社定例MTGや部全体定例など、MTGは必要最低限になるように設計されています。

・ワークスタイル
出社判断は基本的に個人の裁量にお任せしており、

求人の詳細を見る

情報システム ・ マネージャー/株式会社ジャパンエンターテイメント

沖縄発、未来を創るIT戦略

勤務地
沖縄県名護市
想定年収
517万円~750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社業務インフラの企画・運用管理、情報セキュリティ向上の取り組みをお任せします。
自社業務インフラは、グループウェアとモバイルデバイス管理ツールの構築運用や、テーマパークも含む全社で活用するITツールの導入運用を行っていだきます。
情報セキュリティ向上の取り組みは、従業員の教育からセキュリティ対策、インシデント対応の構築を行っていただきます。(雇入れ直後)
※2025年5月・6月入社のオープニングスタッフ求人です。

【具体的には】
・端末管理・キッティング
・社内ヘルプデスク
・各種社内ツールの運用保守
・上記全般の障害・トラブル対応

・環境
Microsoft Azure, Google Workspace, OneGate

・ネットワーク
Juniper Mist



▼ITディレクター 比嘉氏のインタビュー
https://storage.googleapis.com/studio-design-asset-files/projects/RQqJ6PbZqg/s-1x1_29912ac5-5ab8-4f3a-9499-c73f1fd72338.pdf



<Mission>
「沖縄から日本の未来をつくる」
マーケティングとエンターテイメントの力でその地の魅力を消費者価値に転換し、訪れる人・住む人の人生を豊かにします

<Vision>
「人生最高の旅を提供する世界で唯一無二のエンターテイメントカンパニー」

<Value>
・ゲストファーストで考える
・チャレンジを称賛しあう
・シナジーを生み出す

求人の詳細を見る

【フルリモート】モバイルエンジニア/株式会社サイダス

HRテックベンチャーでのモバイルエンジニア

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
400万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【具体的な業務内容】
■モバイルアプリの企画から開発までおこなうプロフェッショナルなiOS/Androidエンジニア
・モバイルアプリの機能設計・開発および機能改善
・プロダクトマネージャー、デザイナー、サーバーサイドエンジニア、QAエンジニアと連携したチーム開発
・チームメンバー(外部委託含む)コードレビュー
・デザイナー、フロントエンドエンジニアと連携したデザイン規約の整備


《最近のトピック》
・新規プロダクト開発
・アジャイル開発
・AIを積極的に取り入れた分析機能


【事業について】
・同社のオリジナルサービス「CYDAS」。
単なる人事アプリケーションの分野にとどまらず、世の中にあるあらゆる業務アプリケーションとつなぎ、CYDASをハブの役割にしていきたいと考えています。スマートフォンのように、手軽に身近に「働く場所にはサイダスがある」といった、働く人のためのインフラにしたいというビジョンを掲げています。


【事業内容】
人材管理分析(効果的な人材配置計画や目標管理、評価情報の管理)のクラウドサービスの提供
(人材情報管理、9BOXやHRポートフォリオなどの人材分析サービス、目標管理などの専門性の高いアプリケーション群)

求人の詳細を見る

【フルリモート】GoogleCloud導入PM/クラウドエース株式会社

GoogleCloudでお客様の課題解決 / フルリモート / 首都圏と同等の給与

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクトマネージャーとして、様々な案件規模(数人月から数百人月)のプロジェクトを複数推進していくことがミッションとなります。
PMBOKに準拠したプロジェクト管理を行います。


【具体的には】
・提案活動(ヒアリング、要求分析、課題の抽出、見積、提案)
・プロジェクトの立ち上げ(プロジェクト計画書/WBSの作成、リソースのアサイン調整、キックオフ実施)
・プロジェクトの推進・管理(スケジュール管理、コスト管理、外注管理、品質管理、課題管理、リスク管理、メンバーのタスク管理/モチベーション管理)
・コミュニケーションの管理(ステークホルダー管理、ファシリテーション、レポーティング)
・各種テスト工程(テスト計画書/テスト仕様書/テスト結果報告書の作成)
・プロジェクトの終結(プロジェクト完了報告、振り返り)
・プロジェクトマネジメント・品質管理の社内標準化推進


【プロジェクト内容】
プロジェクトはDWH、オンプレ移行、AI、IoT等様々な案件に携わり、お客様も様々な業界のお客様(ゲーム、金融、小売、製薬)となります。


【社内ツール】
ソース管理:Github
コミュニケーション:Slack
タスク管理:Wrike
課題管理:Backlog


【この仕事で得られるもの】
GoogleのCloud Engineer,Cloud Architectなどの認定資格
以下の資格取得の試験費用負担や取得による手


【その他特徴】
・ほぼプライム
・開発手法はウォーターフォールがメインになります
・SIerに近い業態ながら、客先ではなく自社内で開発をします
・また、勤務はフルリモート前提です
・技術者自身で技術選定が可能です
・社員同士で報酬を送りあう仕組みピアボーナスを導入していて、毎月の給与に反映されます
・残業代100%支給、一分単位
・役職関係なく「さん」付けで呼び合うフラットな雰囲気です

求人の詳細を見る

【フルリモート】SRE/クラウドエース株式会社

GoogleCloudでお客様の課題解決 / 沖縄からフルリモートで首都圏並みの給与

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
500万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
■Google Cloudを利用したシステムのクラウド基盤構築
提案(新規案件開拓フォロー)、工数見積もり、要件定義、設計、構築、テスト
■Google Cloudのクラウドに関する様々な企業とのコンサルティング / 技術サポート
課題提起、設計サポート、勉強会、QA対応、技術検証代行
■Google Cloud上での新しいソリューション開発


【配属部署のビジョン】
クラウドエースのSREディビジョンは、以下のビジョンを持って活動していきます。
サービスの信頼性向上のために提案/行動ができる集団を目指します。
OpsAutomation/NoOpsを実装し、開発者の開発速度上昇の推進をしていきます。

【配属部署の構成】
SREディビジョン全体で27名おり、各担当案件へアサインされます。
案件へのアサインの際は、本人の希望を聞いて極力「やりたい」を優先できるように配慮しています。
エンジニア6~8名に対して、1名のチームユニットマネージャーがついており、
技術的な相談やプロジェクトでの相談等しやすい環境があります。

【今後のキャリア】
ご希望と適性に応じて、本ポジションのように、プレイヤーとして活躍、またはマネージャー・技術部長などのマネジメントをしていただくポジションを担っていいただくことが可能です。


【クラウドエースの業務から得られるもの】
・モダンなITシステムの開発に求められる知見やノウハウ
・Google Cloudのプロダクトやサービスに関する知識
・GoogleのCloud Engineer, Cloud Architectなどの認定資格

求人の詳細を見る

【フルリモート】クラウドソリューションエンジニア(商社・金融・通信業界向け)/クラウドエース株式会社

GoogleCloudでお客様の課題解決を進めるベンチャー企業

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
クラウドインフラの設計・構築・運用等をお任せします

【具体絵的には】
顧客のビジネスニーズに基づいた
・クラウドインフラの設計、構築、運用(Google Cloud, AWS, Azureなど)
・データパイプライン
・ETLプロセスの設計、実装
・ビッグデータ処理基盤の運用
・生成AI技術を活用した新規デジタルメディアコンテンツの開発およびサービスの提案
・セキュリティ、パフォーマンス、およびコストの最適化を目的としたコンサルティング提供
・要件定義から設計、実装、テスト、運用まで全工程におけるSI開発
・プロジェクトマネージャーと協力し、要求仕様の管理と作業


【開発関連情】
・プログラミング言語:Go, Java, Kotlin, Python
・データベース:Cloud Datastore, Firestore, Cloud SQL(MySQL等), Cloud Spanner
・CI/CD:Cloud Build
・エディタ:JetBrains IDE(ライセンス利用可), Visual Studio Code, Vimなど
・環境構築:コンテナ, Terraform
・ソースコード管理:GitHub など
・プロジェクト(タスク)管理:Wrike, Backlog, GitHub issue
・生成AI:Cursor Business、Gemini for Google Workspace、GitHub Copilot、COGMA※自社開発ツール、WorkAIzer※自社開発ツール


【組織体制】
開発3部全体で約60名体制。
グループごとに分かれており以下のようなチーム体制となります。
第一グループ/第一ユニット・第二ユニット
第二グループ/第一ユニット
第三グループ/第一ユニット・第二ユニット


【キャリアパスの例】
・開発エンジニア → プロジェクトリーダー: リーダーシップを磨き、チームを牽引する存在へ。
・プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャー: プロジェクト全体の責任者として、成功へと導く。
・プロジェクトリーダー → エキスパート: 技術を極め、スペシャリストとして活躍。
・プロジェクトマネージャー → マネージャー: 組織をまとめ、事業を推進する経営層へ。
※クラウドエースでは、多様なプロジェクトに

求人の詳細を見る

【フルリモート】プロジェクトマネージャー_Ordee

勤務地
沖縄県
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
まずは主力事業『Ordee』を担当し、社内外の関係者と連携しながら課題をベースに解決策の立案、機能のリリースまでをリードいただきます。
ご希望次第で、将来的にはプロダクトマネージャーやリーンな新規プロダクトの企画・開発からマネタイズ設計、グロースまで一貫して取り組んでいただくことも可能です。

▼具体的な業務内容▼ 
主力事業『Ordee』(10→100)のプロジェクトマネージャー
- エンジニア/デザイナーと連携した新機能開発および機能改善におけるプロジェクトマネジメント業務(要件定義からリリースまでの開発ディレクション)
 - POSメーカーをはじめとした各種パートナー企業との連携推進

■本ポジションの魅力■
【社会的影響の大きさ】
- 社会的影響力のあるエンタープライズ市場を対象としたプロダクト開発により、レガシーな業界の変革に貢献できること
- 既にエンタープライズ企業の顧客基盤があり、自身の業務により日常生活の体験も変えていく手触り感があること

【成長機会の豊富さ】
- エンタープライズ向けプロダクトとして顧客の高い理想を超えられるようなサービスレベルを自ら定義し、競合優位性を構築していくチャレンジ
- 社内のポジションが増え続けており、より上流の戦略戦術立案や組織構築に挑戦する、異なる事業フェーズを経験する、など幅広いキャリア可能性があること

【裁量権の大きさ】
- 経営陣とディスカッションしながら自身の企画やプロジェクトを立案し、実現できること
- まだまだ少数精鋭のため任される業務範囲が広く、意思決定の機会が多いこと
- 自らの業務成果が会社の急成長に直結すること

【働きやすさ】
- アーリーフェーズながらすでに黒字化しているため、安定した財務状況のもと中長期的な視点で本質的なプロダクトづくりに取り組めること
- フルリモート&フルフレックス、社員の自由やプライベートにとても配慮がある環境。実際に社員の50%が育児を行なっており、ご家族の状況などに応じて業務やスケジュールを調整できること。

求人の詳細を見る

【フルリモート】フロントエンドエンジニア(リード)

勤務地
沖縄県
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
React+Next.js を用いた Web サービス開発を行なうフロントエンドエンジニアのリードとして、各種設計・実装に必要な意思決定を主導し、チームワークで担当サービスの成功に寄与していただくポジションです。
また、プロジェクトにおいてチームメンバーをリードしながら、顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げもお任せしていきたいと考えています。

担当サービスの開発全般に関わる実作業だけでなく、意思決定にともなう調整やチームを導くことに携わることができる裁量権のある業務です。
お客様のプロダクト開発チームにメンバーとして参加し、コード納品ではない形でチーム開発を行います。GitHub,Slack などオンラインツールを利用し、リモートでの開発をメインに行うため、客先常駐はありません。単なる受託企業としてではなくチームメンバーとして、垣根を越えてサービスの重要な部分の支援を行います。

■ 仕事内容
Next.js を用いた Web アプリケーションのフロントエンド設計と実装、プロジェクトの立ち上げ・リード

■ 業務詳細
- 下記業務をチームで遂行するためのリード業務全般
- React + Next.js 開発の基盤部分の設計・実装(データフロー設計・API設計を含む)
- Web アプリケーション全体の設計・実装
- Web アプリケーションのコンポーネント実装
顧客を交えたプロジェクトの立ち上げとチーム組成
- プロジェクトマネジメント業務
- プロダクトオーナー、プロダクトマネージャーの補佐としてプロダクトマネジメント- のサポート業務
- チーム内コラボレーションの促進
など

求人の詳細を見る

【フルリモート】バックエンドエンジニア(ジオコーディング)

世界基準のジオ開発に挑戦!Java×GISで革新を創る!

勤務地
沖縄県
想定年収
雇用形態
正社員
仕事内容
◆業務内容
「UPWARD ENGINE」のバックエンド開発を担当していただきます。UPWARD ENGINEはUPWARDの基盤となる地理空間DBで、弊社プロダクト「UPWARD MAP」および「UPWARD AGENT」を支える重要基盤プロダクトです。ジオコーディング(緯度経度変換)やPOIデータの管理を実施しております。さらなる機能強化および拡充を行い市場投下していく予定であり、そのための開発人員拡大を行っております。

◆バックエンド開発の魅力
UPWARDはSalesforceやMicrosoft Dynamicsといったクラウド型のCRMのフロントアプリケーションとして、CRM利活用の課題を解消することを目的とした「Sales Engagement」という領域のサービスです。すなわち、UI/UX(=顧客にとって使いやすいサービスであること)そのものがプロダクトの付加価値であり、実際の顧客に利用におけるフロントとなるモバイルアプリの重要性は非常に高いです。
UI/UXでは、フロントアプリケーションの使いやすさや見栄えの良さに着目されがちですが、UPWARD AGENTの高精度の滞在検知や迅速なデータベースレスポンスのようなバックエンド開発も非常に重要です。
また、UPWARDはグローバルSaaSとして海外展開を計画しておりますので、これからさらにバックエンド開発の重要度は増していきます。

◆主な業務
- 当社サービス「UPWARD ENGINE」のバックエンド開発および運用
- 新機能や機能改善の提案、実現性調査
- PdM(プロダクトマネージャー)やデザイナーとの仕様やUI/UXの検討

◆開発言語 / 環境
<UPWARD ENGINE>
- 言語:Java
- ソースコード管理:GitHub
- ライブラリ:Java : Spring boot , gRPC , GeoTools
- CI、テスト: Github Actions , JUnit
- 運用:Azure Kubernetes Service , Azure SQL Database , Azure Cognitive Search , Redis

<共通>
- デザイン連携:Figma
- コミュニケーション:Slack

求人の詳細を見る

電気工事施工管理/日本電技株式会社

安定した企業でDHC(地域冷暖房)に携われる電気工事施工管理

勤務地
沖縄県豊見城市
想定年収
520万円~650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
空調軽装、産業計装の電気工事施工管理をお任せします。

【具体的には】
・地域冷暖房(DHC)の施工管理

【特徴】 
・お客様(施主やプラントメーカーなど)との打ち合わせを行い、お客様の要求事項を形にする業務
・施工現場での協力会社マネジメント、安全・品質管理、工程管理、予算管理など幅広い業務を担うプロジェクトマネージャー
・専門性の高い自動制御システムに関われる
・財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金(401k)等充実した福利厚生
・遠隔地から東京へ面接へ行く場合は会社側で交通費負担

【入社後は】
・現在東京から出向している先輩2名から業務を教わります。


※地域冷暖房(DHC)
一定地域内の建物群に熱供給センター(地域冷暖房プラント)から、冷水・温水・蒸気等の熱源を地域導管を通して供給し、冷房・暖房・給湯などを行うシステムです。最近はエネルギー自由化により、CGS(コージェネレーションシステム)を使用した電力の供給も加わり、地区、街区単位の総合エネルギーネットワークが形成され、エネルギーを効率的に利用する都市計画が進展しています。

求人の詳細を見る

88件中 21~40件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)