沖縄県/マネージャーの求人情報
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 日本最大級の電力オークション『エネオク』を活用した自治体と民間企業の共同プロジェクトのマネージャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、共同調達プロジェクトを成功へ導くプロジェクトマネージャーに挑戦してみませんか?
【具体的な業務内容】
・民間企業へのエネオク導入セールス、コンサルティング
・新規民間企業の開拓、既存顧客のフォローアップ
・プロジェクトに関わるステークホルダーとの調整
・エネオク導入が決定した自治体に対する、電力調達までのカスタマーサクセス
・社内PMチーム、オペレーションチームとの連携
・セールスやプロジェクトに関わる各種資料作成
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化
【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。
【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 日本最大級の電力オークション『エネオク』を自治体への導入いただくセールスマネジャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、脱炭素へ貢献するセールスマネージャーに挑戦してみませんか?
【具体的な業務内容】
・自治体へのエネオク導入セールス、コンサルティング
・セールスストーリーの構築(サービスの価値、意味など)
・各自治体向けにカスタマイズしたセールス資料の作成
・自治体からの質問やリクエストをヒアリングし、ボトルネックを明らかにし、導入に向けて推進
・社内プロジェクトマネジメントチーム、オペレーションチームとの連携
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化
【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。
【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 日本最大級の電力オークション『エネオク』を活用した自治体と民間企業の共同プロジェクトのマネージャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、共同調達プロジェクトを成功へ導くプロジェクトマネージャーに挑戦してみませんか?
【具体的な業務内容】
・セールスチームの営業戦略・戦術立案の立案から進捗管理
・メンバーマネジメントとチームでの成果にコミット
・民間企業へのエネオク導入セールス、コンサルティング
・新規民間企業の開拓、既存顧客のフォローアップ
・セールスストーリーの構築(サービスの価値、意味など)
・プロジェクトに関わるステークホルダーとの調整
・エネオク導入が決定した自治体に対する、電力調達までのカスタマーサクセス
・社内PMチーム、オペレーションチームとの連携
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化
・セールスに関わる各種資料作成
【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。
【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 500万円~900万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 日本最大級の電力オークション『エネオク』を自治体への導入いただくセールスマネジャーを募集します!
脱炭素が求められる流れの中で、電力調達に弊社のエネオクを採用いただく自治体様が急増しております。また、エネオクを通じて、自治体と民間企業による共同調達プロジェクトも増えております。
自治体の電力調達、脱炭素へ貢献するセールスマネージャーに挑戦してみませんか?
【具体的な業務内容】
・自治体チームの営業戦略の立案から進捗管理
・メンバーマネジメントとチームでの成果にコミット
・自治体へのエネオク導入セールス、コンサルティング
・セールスストーリーの構築(サービスの価値、意味など)
・各自治体向けにカスタマイズしたセールス資料の作成
・自治体からの質問やリクエストをヒアリングし、ボトルネックを明らかにし、導入に向けて推進
・社内プロジェクトマネジメントチーム、オペレーションチームとの連携
・ナレッジを体系化し、チームスキルを平準化
・オペレーション各種の合理化、効率化
【入社後のオンボーディング】
・入社時に、ご希望と弊社の期待値をすり合わせ取り組んでいただきます。
・電力業界の知見を資料やメンバー、取締役からインプット。
(業界知見がなくとも、早期にキャチアップ、独り立ちができる体制をとっています)
・OJT形式でフォローし、商談やプロジェクト同席からスタート。
【仕事のやりがい】
・スタートアップ初期のコアメンバーとして、事業推進、組織作りを経験することができます。
・電力業界のDXやスタートアップの成長を自分ごととして体験できます。自治体で採用されると紙面で大きく扱われることが多く、自分の仕事がどう役に立っているのか?実感値を得ながら仕事を進めることができます。
・原則フルリモートなので、1日24時間の自分の時間を自分らしく使うことができます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 650万円~960万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ・期待する役割
サービス利用者が5万人を突破した、投資用不動産と個人投資家を繋ぐ総合型不動産投資サービス「INVASE」のフロントエンド開発のリードエンジニア候補をお任せいたします。
サービスの提供価値を向上させるための機能開発やシステムのパフォーマンス改善だけでなく、上場を経てより重要性が増すセキュリティを意識した設計・機能改善やVue.js / Nuxt.jsなどのライブラリの継続的バージョンアップなど、事業成長に不可欠な技術的課題の解決に共に取り組んでいただきます。
また、今後も拡大していくフロントエンドエンジニア採用・教育などの開発組織づくりや、INVASEチームに2名所属している業務委託メンバーのマネジメントも担当いただきます。
入社後は開発部長の大塚と伴走しながら業務を引き継ぎつつ、INVASEの開発リーダーと連携しながら業務をキャッチアップして徐々に担当領域を広げていただくことを想定しています。
・主な業務内容
- INVASEのフロントエンド開発における設計、実装、運用、改善提案
- フロントエンドの技術的負債の解消、技術選定、設計方針の策定
- システム拡張性を高めるためのアーキテクチャの改善
- システムパフォーマンスの改善
- フロントエンド開発に関わるメンバーのタスクマネジメント
- 開発プロセスの改善
・プロダクト開発部:32名
- エンジニア 20名
- PM/PdM 3名
- UI/UXデザイナー 5名
- リサーチャー 4名
※社員、業務委託、インターン含む
※2024/11時点
・開発スタイル
弊社の開発組織は全エンジニアは領域を狭めずフルスタックに開発に携わることを推奨しています。そのため、プロダクトの状況やご経験に応じて、バックエンドやインフラなど幅広い技術領域に携わることができる環境です。
・開発プロセス
- ビジネスサイドと開発チームで定期的に議論しながら、全体の目標設定と開発計画を策定しています。
- 開発プランニングはビジネスサイドを含めたメンバーで定例MTGを行っており、週次で振り返りをしながらアジャイルに開発しています。
- その他、全社定例MTGや部全体定例など、MTGは必要最低限になるように設計されています。
・ワークスタイル
出社判断は基本的に個人の裁量にお任せしており、
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県名護市
- 想定年収
- 517万円~750万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 自社業務インフラの企画・運用管理、情報セキュリティ向上の取り組みをお任せします。
自社業務インフラは、グループウェアとモバイルデバイス管理ツールの構築運用や、テーマパークも含む全社で活用するITツールの導入運用を行っていだきます。
情報セキュリティ向上の取り組みは、従業員の教育からセキュリティ対策、インシデント対応の構築を行っていただきます。(雇入れ直後)
※2025年5月・6月入社のオープニングスタッフ求人です。
【具体的には】
・端末管理・キッティング
・社内ヘルプデスク
・各種社内ツールの運用保守
・上記全般の障害・トラブル対応
・環境
Microsoft Azure, Google Workspace, OneGate
・ネットワーク
Juniper Mist
▼ITディレクター 比嘉氏のインタビュー
https://storage.googleapis.com/studio-design-asset-files/projects/RQqJ6PbZqg/s-1x1_29912ac5-5ab8-4f3a-9499-c73f1fd72338.pdf
<Mission>
「沖縄から日本の未来をつくる」
マーケティングとエンターテイメントの力でその地の魅力を消費者価値に転換し、訪れる人・住む人の人生を豊かにします
<Vision>
「人生最高の旅を提供する世界で唯一無二のエンターテイメントカンパニー」
<Value>
・ゲストファーストで考える
・チャレンジを称賛しあう
・シナジーを生み出す
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 400万円~600万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 【具体的な業務内容】
■モバイルアプリの企画から開発までおこなうプロフェッショナルなiOS/Androidエンジニア
・モバイルアプリの機能設計・開発および機能改善
・プロダクトマネージャー、デザイナー、サーバーサイドエンジニア、QAエンジニアと連携したチーム開発
・チームメンバー(外部委託含む)コードレビュー
・デザイナー、フロントエンドエンジニアと連携したデザイン規約の整備
《最近のトピック》
・新規プロダクト開発
・アジャイル開発
・AIを積極的に取り入れた分析機能
【事業について】
・同社のオリジナルサービス「CYDAS」。
単なる人事アプリケーションの分野にとどまらず、世の中にあるあらゆる業務アプリケーションとつなぎ、CYDASをハブの役割にしていきたいと考えています。スマートフォンのように、手軽に身近に「働く場所にはサイダスがある」といった、働く人のためのインフラにしたいというビジョンを掲げています。
【事業内容】
人材管理分析(効果的な人材配置計画や目標管理、評価情報の管理)のクラウドサービスの提供
(人材情報管理、9BOXやHRポートフォリオなどの人材分析サービス、目標管理などの専門性の高いアプリケーション群)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- プロジェクトマネージャーとして、様々な案件規模(数人月から数百人月)のプロジェクトを複数推進していくことがミッションとなります。
PMBOKに準拠したプロジェクト管理を行います。
【具体的には】
・提案活動(ヒアリング、要求分析、課題の抽出、見積、提案)
・プロジェクトの立ち上げ(プロジェクト計画書/WBSの作成、リソースのアサイン調整、キックオフ実施)
・プロジェクトの推進・管理(スケジュール管理、コスト管理、外注管理、品質管理、課題管理、リスク管理、メンバーのタスク管理/モチベーション管理)
・コミュニケーションの管理(ステークホルダー管理、ファシリテーション、レポーティング)
・各種テスト工程(テスト計画書/テスト仕様書/テスト結果報告書の作成)
・プロジェクトの終結(プロジェクト完了報告、振り返り)
・プロジェクトマネジメント・品質管理の社内標準化推進
【プロジェクト内容】
プロジェクトはDWH、オンプレ移行、AI、IoT等様々な案件に携わり、お客様も様々な業界のお客様(ゲーム、金融、小売、製薬)となります。
【社内ツール】
ソース管理:Github
コミュニケーション:Slack
タスク管理:Wrike
課題管理:Backlog
【この仕事で得られるもの】
GoogleのCloud Engineer,Cloud Architectなどの認定資格
以下の資格取得の試験費用負担や取得による手
【その他特徴】
・ほぼプライム
・開発手法はウォーターフォールがメインになります
・SIerに近い業態ながら、客先ではなく自社内で開発をします
・また、勤務はフルリモート前提です
・技術者自身で技術選定が可能です
・社員同士で報酬を送りあう仕組みピアボーナスを導入していて、毎月の給与に反映されます
・残業代100%支給、一分単位
・役職関係なく「さん」付けで呼び合うフラットな雰囲気です
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ■Google Cloudを利用したシステムのクラウド基盤構築
提案(新規案件開拓フォロー)、工数見積もり、要件定義、設計、構築、テスト
■Google Cloudのクラウドに関する様々な企業とのコンサルティング / 技術サポート
課題提起、設計サポート、勉強会、QA対応、技術検証代行
■Google Cloud上での新しいソリューション開発
【配属部署のビジョン】
クラウドエースのSREディビジョンは、以下のビジョンを持って活動していきます。
サービスの信頼性向上のために提案/行動ができる集団を目指します。
OpsAutomation/NoOpsを実装し、開発者の開発速度上昇の推進をしていきます。
【配属部署の構成】
SREディビジョン全体で27名おり、各担当案件へアサインされます。
案件へのアサインの際は、本人の希望を聞いて極力「やりたい」を優先できるように配慮しています。
エンジニア6~8名に対して、1名のチームユニットマネージャーがついており、
技術的な相談やプロジェクトでの相談等しやすい環境があります。
【今後のキャリア】
ご希望と適性に応じて、本ポジションのように、プレイヤーとして活躍、またはマネージャー・技術部長などのマネジメントをしていただくポジションを担っていいただくことが可能です。
【クラウドエースの業務から得られるもの】
・モダンなITシステムの開発に求められる知見やノウハウ
・Google Cloudのプロダクトやサービスに関する知識
・GoogleのCloud Engineer, Cloud Architectなどの認定資格
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- クラウドインフラの設計・構築・運用等をお任せします
【具体絵的には】
顧客のビジネスニーズに基づいた
・クラウドインフラの設計、構築、運用(Google Cloud, AWS, Azureなど)
・データパイプライン
・ETLプロセスの設計、実装
・ビッグデータ処理基盤の運用
・生成AI技術を活用した新規デジタルメディアコンテンツの開発およびサービスの提案
・セキュリティ、パフォーマンス、およびコストの最適化を目的としたコンサルティング提供
・要件定義から設計、実装、テスト、運用まで全工程におけるSI開発
・プロジェクトマネージャーと協力し、要求仕様の管理と作業
【開発関連情】
・プログラミング言語:Go, Java, Kotlin, Python
・データベース:Cloud Datastore, Firestore, Cloud SQL(MySQL等), Cloud Spanner
・CI/CD:Cloud Build
・エディタ:JetBrains IDE(ライセンス利用可), Visual Studio Code, Vimなど
・環境構築:コンテナ, Terraform
・ソースコード管理:GitHub など
・プロジェクト(タスク)管理:Wrike, Backlog, GitHub issue
・生成AI:Cursor Business、Gemini for Google Workspace、GitHub Copilot、COGMA※自社開発ツール、WorkAIzer※自社開発ツール
【組織体制】
開発3部全体で約60名体制。
グループごとに分かれており以下のようなチーム体制となります。
第一グループ/第一ユニット・第二ユニット
第二グループ/第一ユニット
第三グループ/第一ユニット・第二ユニット
【キャリアパスの例】
・開発エンジニア → プロジェクトリーダー: リーダーシップを磨き、チームを牽引する存在へ。
・プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャー: プロジェクト全体の責任者として、成功へと導く。
・プロジェクトリーダー → エキスパート: 技術を極め、スペシャリストとして活躍。
・プロジェクトマネージャー → マネージャー: 組織をまとめ、事業を推進する経営層へ。
※クラウドエースでは、多様なプロジェクトに
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- まずは主力事業『Ordee』を担当し、社内外の関係者と連携しながら課題をベースに解決策の立案、機能のリリースまでをリードいただきます。
ご希望次第で、将来的にはプロダクトマネージャーやリーンな新規プロダクトの企画・開発からマネタイズ設計、グロースまで一貫して取り組んでいただくことも可能です。
▼具体的な業務内容▼
主力事業『Ordee』(10→100)のプロジェクトマネージャー
- エンジニア/デザイナーと連携した新機能開発および機能改善におけるプロジェクトマネジメント業務(要件定義からリリースまでの開発ディレクション)
- POSメーカーをはじめとした各種パートナー企業との連携推進
■本ポジションの魅力■
【社会的影響の大きさ】
- 社会的影響力のあるエンタープライズ市場を対象としたプロダクト開発により、レガシーな業界の変革に貢献できること
- 既にエンタープライズ企業の顧客基盤があり、自身の業務により日常生活の体験も変えていく手触り感があること
【成長機会の豊富さ】
- エンタープライズ向けプロダクトとして顧客の高い理想を超えられるようなサービスレベルを自ら定義し、競合優位性を構築していくチャレンジ
- 社内のポジションが増え続けており、より上流の戦略戦術立案や組織構築に挑戦する、異なる事業フェーズを経験する、など幅広いキャリア可能性があること
【裁量権の大きさ】
- 経営陣とディスカッションしながら自身の企画やプロジェクトを立案し、実現できること
- まだまだ少数精鋭のため任される業務範囲が広く、意思決定の機会が多いこと
- 自らの業務成果が会社の急成長に直結すること
【働きやすさ】
- アーリーフェーズながらすでに黒字化しているため、安定した財務状況のもと中長期的な視点で本質的なプロダクトづくりに取り組めること
- フルリモート&フルフレックス、社員の自由やプライベートにとても配慮がある環境。実際に社員の50%が育児を行なっており、ご家族の状況などに応じて業務やスケジュールを調整できること。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 600万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- React+Next.js を用いた Web サービス開発を行なうフロントエンドエンジニアのリードとして、各種設計・実装に必要な意思決定を主導し、チームワークで担当サービスの成功に寄与していただくポジションです。
また、プロジェクトにおいてチームメンバーをリードしながら、顧客を巻き込んだプロジェクトの立ち上げもお任せしていきたいと考えています。
担当サービスの開発全般に関わる実作業だけでなく、意思決定にともなう調整やチームを導くことに携わることができる裁量権のある業務です。
お客様のプロダクト開発チームにメンバーとして参加し、コード納品ではない形でチーム開発を行います。GitHub,Slack などオンラインツールを利用し、リモートでの開発をメインに行うため、客先常駐はありません。単なる受託企業としてではなくチームメンバーとして、垣根を越えてサービスの重要な部分の支援を行います。
■ 仕事内容
Next.js を用いた Web アプリケーションのフロントエンド設計と実装、プロジェクトの立ち上げ・リード
■ 業務詳細
- 下記業務をチームで遂行するためのリード業務全般
- React + Next.js 開発の基盤部分の設計・実装(データフロー設計・API設計を含む)
- Web アプリケーション全体の設計・実装
- Web アプリケーションのコンポーネント実装
顧客を交えたプロジェクトの立ち上げとチーム組成
- プロジェクトマネジメント業務
- プロダクトオーナー、プロダクトマネージャーの補佐としてプロダクトマネジメント- のサポート業務
- チーム内コラボレーションの促進
など
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- ~
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- ◆業務内容
「UPWARD ENGINE」のバックエンド開発を担当していただきます。UPWARD ENGINEはUPWARDの基盤となる地理空間DBで、弊社プロダクト「UPWARD MAP」および「UPWARD AGENT」を支える重要基盤プロダクトです。ジオコーディング(緯度経度変換)やPOIデータの管理を実施しております。さらなる機能強化および拡充を行い市場投下していく予定であり、そのための開発人員拡大を行っております。
◆バックエンド開発の魅力
UPWARDはSalesforceやMicrosoft Dynamicsといったクラウド型のCRMのフロントアプリケーションとして、CRM利活用の課題を解消することを目的とした「Sales Engagement」という領域のサービスです。すなわち、UI/UX(=顧客にとって使いやすいサービスであること)そのものがプロダクトの付加価値であり、実際の顧客に利用におけるフロントとなるモバイルアプリの重要性は非常に高いです。
UI/UXでは、フロントアプリケーションの使いやすさや見栄えの良さに着目されがちですが、UPWARD AGENTの高精度の滞在検知や迅速なデータベースレスポンスのようなバックエンド開発も非常に重要です。
また、UPWARDはグローバルSaaSとして海外展開を計画しておりますので、これからさらにバックエンド開発の重要度は増していきます。
◆主な業務
- 当社サービス「UPWARD ENGINE」のバックエンド開発および運用
- 新機能や機能改善の提案、実現性調査
- PdM(プロダクトマネージャー)やデザイナーとの仕様やUI/UXの検討
◆開発言語 / 環境
<UPWARD ENGINE>
- 言語:Java
- ソースコード管理:GitHub
- ライブラリ:Java : Spring boot , gRPC , GeoTools
- CI、テスト: Github Actions , JUnit
- 運用:Azure Kubernetes Service , Azure SQL Database , Azure Cognitive Search , Redis
<共通>
- デザイン連携:Figma
- コミュニケーション:Slack
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県豊見城市
- 想定年収
- 520万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 空調軽装、産業計装の電気工事施工管理をお任せします。
【具体的には】
・地域冷暖房(DHC)の施工管理
【特徴】
・お客様(施主やプラントメーカーなど)との打ち合わせを行い、お客様の要求事項を形にする業務
・施工現場での協力会社マネジメント、安全・品質管理、工程管理、予算管理など幅広い業務を担うプロジェクトマネージャー
・専門性の高い自動制御システムに関われる
・財形貯蓄、従業員持株会、確定拠出年金(401k)等充実した福利厚生
・遠隔地から東京へ面接へ行く場合は会社側で交通費負担
【入社後は】
・現在東京から出向している先輩2名から業務を教わります。
※地域冷暖房(DHC)
一定地域内の建物群に熱供給センター(地域冷暖房プラント)から、冷水・温水・蒸気等の熱源を地域導管を通して供給し、冷房・暖房・給湯などを行うシステムです。最近はエネルギー自由化により、CGS(コージェネレーションシステム)を使用した電力の供給も加わり、地区、街区単位の総合エネルギーネットワークが形成され、エネルギーを効率的に利用する都市計画が進展しています。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 400万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 同社では、「家族の幸せを生み出すあたらしい社会インフラを世界中で創り出す」というパーパスの元、保育の現場を支えるためのパートナーとなるべく事業を展開しております。
保育施設向け総合ICTサービスは、提供する機能も増え、多くの保育施設に導入いただいておりますが、今後さらに領域を拡大し、かつ安定したプロダクトを提供するために、エンジニアとして自社プロダクト全般におけるアプリケーション開発・運用全般を担っていただきます。
提供するサービスの数は多く、並行して複数の施策が実行されていくため、複数の開発チームと連携を取りながらサービス開発・運用を進めていくことが求められます。
家族のための新しい社会インフラを創造する B2B/B2B2C事業において、プロダクトマネージャー、モバイルアプリエンジニア、インフラエンジニアなどのメンバーと連携し、ルクミーを始めとする自社プロダクトのサーバーアプリケーションの開発・運用を担っていただきます。
【主な利用技術】
・言語: Ruby
・フレームワーク: Ruby on Rails
・DB: PostgreSQL, Redis, DynamoDB
・バージョン管理: Git
・ソースコード管理: BitBucket, GitHub
・インフラ: AWS, Docker
・コミュニケーション: Slack, Google Meet, Zoom
・ドキュメンテーション: Confluence
・チケット管理: Jira
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県
- 想定年収
- 600万円~1,000万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 製造業向け生産スケジュール立案SaaSの非連続な事業成長を実現するために、フロントエンドエンジニアとして業務を行っていただきます。
■業務内容
バックエンドエンジニアと設計を行いながら、デザイナーとUI/UXをブラッシュアップし、アウトプットのクオリティを高めていただきます。
・フロントエンドアーキテクチャの設計、実装およびUI/UX実装
・TypeScript、SASS、Vue.js、React、Angular、Svelteなどを利用したWebアプリケーション、サービスの開発
・デザイナーとコミュニケーションを取りながら、UI/UXの改善
・パフォーマンスチューニング、CI/CDの構築、開発環境の汎用化
■組織構成
現在、スカイディスクにはエンジニアチームが3つあります。
・AIエンジンチーム
・APIチーム
・フロントエンドチーム:正社員3名、業務委託1名
■ポジションの魅力
・自社サービスかつ、製造業という規模が大きく歴史のある業界を変革するサービスを開発しています。ポリシーを持ち、どのような価値を届けるべきかを議論しながら開発を行うことができます。
・技術選定に関する自由度が高い環境です。フロントエンドの領域は特にスピード感が早く技術が変遷していくため、新しいことにチャレンジできる環境があります。
・自身が開発に貢献している内容が顧客にダイレクトに届き、FBがもらえる環境です。
■開発体制
・各サービスごとに1チーム5~10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発となります
・基本構成:エンジニアリングマネージャー/開発メンバーでチームを作ります。
・他に他部署となるデザイナー、カスタマーサクセス、インフラエンジニア等と連携します。
■開発環境
フロントエンド:Vue.js / Nuxt / TypeScript / SASS
バックエンド:Ruby / Ruby on Rails / MySQL
AI:Python
インフラ:AWS (S3 / CloudFront / RDS / EKS / AWS Batch)
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県豊見城市
- 想定年収
- 500万円~650万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- マーケティング本部内のオリオン・ブランドマネジメント部に
所属し、ブランティング業務に従事していただきます。
【具体的には】
• ビールカテゴリーのブランドマネージメント。担当ブランドにおけるP&L責任
• 消費者インサイトの分析からスタートし、新規性/独自性/受容性を鑑みた、市
場で勝つための製品、ブランド、コミュニケーション、チャネル戦略を策定しリードす
る
• 担当ブランドにおける新製品イノベーション・製品パイプラインの策定
• R&D、生産、営業、広告代理店を始めとした社内外のステークホルダーマネジ
メント
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県沖縄市
- 想定年収
- 550万円~700万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- FC琉球さくらの事業責任者として、チームの更なる飛躍のためにご従事していただきます。
〇FC琉球さくら
FC琉球さくらは、なでしこリーグ参入を目指し、現在は九州2部リーグで活動するフットボールチームです。今シーズン九州2部リーグを無敗で優勝し、来シーズンは九州1部を戦います。「沖縄の未来をつくる女子チーム」をコンセプトに掲げ、社会問題の解決に向けた様々な活動も行っています。
スポーツダイレクターは、FC琉球さくらのなでしこリーグ参入に向け、選手強化を中心に、事業全体の収支管理、スポンサー営業…etc等 を行っていただきます。業務が多岐に渡るため、ビジネスとスポーツの両輪で考えられるバランス感覚と女子サッカーの未来やFC琉球さくらの可能性を心から信じて、コミットできる情熱が求められます。
【具体的な業務内容】
・事業収支管理
・スポンサー営業
・選手・スタッフマネジメント/契約
・選手の就労支援
その他、状況に応じて
・一部マネージャー業務
・選手編成/スカウティング/育成/評価
・イベント/試合運営
といった業務をマネジャーや監督・チーム顧問の方と協力して行っていただくことがございます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 868万円~1,048万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 全国医療機関向け医療情報システム導入プロジェクトにおける「プロジェクトマネージメント業務」をお任せする想定です。
※「電子カルテシステム導入リーダー業務」「医事会計システム関連パッケージ導入・保守・改定対応業務」等
【想定プロジェクト】
中規模~大規模な医療機関への医療情報システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトに参画して頂きます。
病院情報システム導入・保守プロジェクトでプロジェクトマネージャー業務に携わり、病院様に最適なシステム環境の提供を行って頂きます。具体的にプロジェクトマネージャーの範囲は、「カルテ」「各種オーダ」「看護」等の電子カルテメインとなります。また、急性期病院としての機能に特化した「重症病棟/救急外来向け機能」や「チーム医療を支援する機能」など院内業務を幅広く支援するシステム導入、医事会計、DPC診断支援、医学管理料、収納管理システムの導入プロジェクトや保守プロジェクトおよび診療報酬改定対応プロジェクトのプロジェクトマネージャーを行います。
【プロジェクト人数】
30名
【技術】
(言語)
・VB.net/C#
・VB6.0
(環境)
・Windows
・Oracle
・SQLServer
・Azure
・AWS
【社内ツール】
Teams
Box
他
【ポジションの魅力】
少子高齢化やCOVID19感染拡大等による環境変化により医療機関の在り方の変化が求められています。それに加えてDX技術の進歩により医療の高度化が急速に進んできており、NECグループのSIベンダーであるからこそ、全国の医療機関の様々なICTによる医療機関のデジタルホスピタル化をPJを通して経験できます。
【キャリアパス】
入社後はまずプロジェクトマネージメント補佐として、実際のプロジェクトに携わって頂きます。
その後はIT技術を軸に提案~構築~保守とフルレイヤーでのお客様アカウント対応を経験頂き、最終的には医療領域のプロジェクト管理者として事業を牽引して頂く役割を期待してます。
求人の詳細を見る
- 勤務地
- 沖縄県那覇市牧志
- 想定年収
- 250万円~400万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 営業、物件管理をはじめ、ゆくゆくは事業開発、新規事業等、様々なお仕事に関わってもらいます。
顧客管理や広報など多岐に渡ります。未経験の方には、お客さまとの商談などに長けたベテラン社員が指導しますが、求める人材は自分で考えて行動できる人です。
同社は、みどり立体駐車場の建て替えを機に、第二の創業期となっており、那覇の新たなスポットを創り出す仕事に面白みを感じる人、新しいことを生み出すチャレンジ精神旺盛な人、仕事をワクワクと楽しめる人、仕事を通じて自己実現したい人の挑戦をお待ちしています。
【具体的な仕事内容】
・テナント営業(賃貸借契約締結、テナントとの各種折衝業務他)
・販促・プロモーション、催事業務
・施設管理業務
・テナントリーシング業務
・アカウント業務(売上管理、請求書発行等)
ゆくゆくマネージャーポジションになっていただいたらお任せしたい業務
・施設所有者への各種提案、折衝、調整業務
・受託施設の資産価値向上施策の立案・実施
・施設リニューアルに向けた施設所有者、関係各所との調整業務
・リニューアル計画の立案・実施/MD 計画の立案・実施
・テナント管理(契約管理、レントロール計画立案・実施など)業務全般
・施設収支計画の立案・実施、施設維持管理計画の策定
・各種プロジェクト進捗管理等のプロジェクトマネジメント
・委託会社、施設管理会社等のマネジメント・ディレクション
・施設運営メンバーの業務サポート
〇糸嶺部長からのメッセージ
業務は、顧客管理・営業・人事・広報と多岐に渡っています。東京でIT関連の会社に勤めていた経験を生かし、DX化で少数精鋭の組織を創りたいと思っています。パソコンやスマホなど情報通信機器の操作に慣れていない人でも取り組めるように、まずは社内SNSから取り組んでいるところです。
当社は沖映通りを象徴する商業施設の管理などを担ってきましたが、みどり立体駐車場の建て替えを機に、新たな街づくりに挑戦していきたいと考えています。不動産管理は、お客さまや工事業者さんとの打ち合わせがよくあるのでコツコツ物事に取り組める人が向いている仕事だと思います。また、自ら考えて行動できる人であれば、よりこの仕事を楽しめると思います。未経験だとしてもベテラン社員がサポートできる体制やOJTなど受け入れ体制を強
求人の詳細を見る
「類似求人を知りたい」「中長期で考えたい」「まずは相談してみたい」という方は、各種支援サービスに
エントリーのうえ、コンサルタントにご相談ください。