沖縄県/サンクスラボの求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

12件中 1~12件を表示

DXディレクター/サンクスラボ株式会社

IT×福祉でDXを牽引 / 仕組みで課題を解くDX / ノーコードで現場を変える

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福祉の一部運用などにITを活用して、効率化などを図っております。
また障がいを持った方が、活躍できる環境を作るために、自社ツールの開発なども行っています。

今回の採用は、ITの活用を強化し、同社のすべての事業、20拠点もの連携効率を上げながら、社員一人ひとりがより効果的な業務に集中できる環境を作り続けるため、様々なことを仕組み化をしていきたいと考えております。
また、その後は、そういった環境や仕組みを、外部への提供、サービス化なども検討しております。

【主な業務内容】
・要件定義
・各部門の業務課題のヒアリング
・改善策の提案、テスト、部門を超えた調整
・外部ツールの選定からリリース(3名ほどのチームで進めます)
・ツールの DX化

【やりがい】
業務改善は、成果がすぐに目に見えるのが魅力です。
あなたが作った仕組みで、何時間もかかっていた作業が一瞬で終わったり、
「これでもう間違えなくて済むね」と笑顔で感謝されたり。
小さな工夫が、働く人の毎日を変えていく手応えがあります。

【働く環境】
年間休日127日、完全週休2日制(土日祝休み)。
残業はほとんどなく、定時退社が基本です。
産休・育休の取得や復帰実績もあり、育児や家庭との両立も柔軟に相談できます。
私服や髪型も自由。自分らしく働ける職場です。
「成長したいけど、私生活も大切にしたい」
そんな想いを尊重しています。

【キャリア・ステップアップ】
DXは会社全体の大事なテーマ。
経営層も本気で取り組んでおり、改善の提案がきちんと評価されます。
経験を積んだ先には、DX推進のリーダーや業務改革の企画職に挑戦するチャンスもあります。

求人の詳細を見る

プロジェクトマネージャー/サンクスラボ株式会社

福祉×ITで独自のビジネスを展開する企業でのエンジニアリングマネージャー

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
500万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
開発チームのプロジェクトマネージャーとして、社内システムを事業部と連携しながら開発を進めます。

【具体的には】
・社内システムの企画開発における上流工程のリード
・要件定義、仕様策定、基本設計などを主導
・ビジネス部門との連携や調整
・Scrumチームでのプロダクトオーナーサポート



【利用している技術等】
※すべての技術に精通している必要はありません。
■Web/アプリ関連PHP(Laravel,CodeIgniter)
HTML/CSS/JavaScript
React
Vue.js
node.js
Python
MySQL
ReactNative,Flutter
Java,Kotlin,Swift




【やりがい】
・グローバルや多拠点など特徴ある組織での開発経験
・障がいを持った方たちの活躍を引き出す社会貢献的な活躍

求人の詳細を見る

経営企画/サンクスラボ株式会社

リモート勤務可能/福祉×雇用促進×AI活用を掛け合わせた急成長企業で会社の未来を描く中枢メンバー

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
550万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「IT×福祉」を掲げ、インターネットサービスと障がい福祉関連サービスを多角展開する成長企業。那覇本社を中心に国内外で事業を伸長させています。経営企画室は売上100億円の達成に向けた要衝であり、従業員数688名規模へ拡大する中、全社横断で“再現性のある仕組み化”と“事業推進のPM/PMO機能”を強化します。

【業務内容】
・経営企画/経営戦略/事業戦略の立案・推進
・管理会計の設計・運用、シミュレーションの作成
・経営に関する情報収集・分析・レポーティング
・各事業部との連携/経営会議等のサポート
・横断的なプロジェクト推進・仕組み化の設計
・PM/PMOとしてのタスク設計・進捗管理・資料作成

【このポジションで得られること】
成長フェーズの“未整備”を価値に変える実行力/仕組み化の筋力、複数事業のPM/PMOスキル、スケールある数字を扱う経営直結の経験。売上100億を狙う中枢で、0→1→仕組み化→運用定着まで一気通貫で関われます。

【事業内容】
日本を含む世界37拠点を展開し、主にインターネットゲームやコンテンツサービスを提供しているサンクスラボ。障がい者の就労支援事業を展開し、誰もが活躍できる「新しい働き方」を創出。インターネットを通じた障がい者人財の育成を通じて「障がいのない明日」を実現していきます。

■IT事業
・インターネットサービス(Web/アプリ/ゲーム)事業
・インターネットモール(EC)事業
・BPO事業(PC/スマホ/タブレットを活用したデータ入力等)
・ベトナムオフショアIT開発およびCG制作事業

■福祉事業
・障がい者の為の就労継続支援事業
・障がいに不安のある児童のための療育事業
・精神障がい者(疾患者)のための訪問看護事業

求人の詳細を見る

障がい者雇用支援コンサルタント(名護市配属)/サンクスラボ株式会社

「IT×福祉」で地域活性化に挑む成長ベンチャー/社会貢献×キャリアアップ

勤務地
沖縄県名護市
想定年収
330万円~430万円
雇用形態
正社員
仕事内容
「IT×福祉」を掲げ、インターネットサービスと障がい福祉関連サービスを多角展開する成長企業。那覇本社を中心に国内外で事業を伸長させています。名護拠点の本ポジションは、企業クライアントと障がいのある方の双方に伴走し、継続的な雇用定着と活躍を実現するコンサルティング業務を担っていただきます。

【業務内容】
<クライアント対応>
・既存クライアントとの業務調整
・定例ミーティング ・契約書等書類対応 など

<障がいのある方の業務サポート>
・業務説明、マニュアル作成
・PC操作指導 ・体調管理・勤怠管理 など

将来的なキャリアアップとして、10~15名をマネジメントする拠点長のポジションやそのさらに上の3~4拠点を見ていただくようなエリアマネージャーのポジションも目指せます。

■サテラボ事業について: 企業向けの障がい者雇用支援サービスと呼ばれる業態で、サテライトオフィスにて遠隔勤務が可能な障がい者専門の就労サポート付きの職場環境を企業に提供する事業です。 精神・発達・知的・身体など、多様な種別の障がい者が適切なマッチングにより働くことができ、勤務をサポートする専門スタッフが常駐し、生産性向上のための業務支援、心身のケアなど安心して長期的に働ける環境を提供しています。 ※『サテラボ』についての詳細:https://www.thankslab.biz/employment-obligation/employment-support/



【事業内容】
日本を含む世界37拠点を展開し、主にインターネットゲームやコンテンツサービスを提供しているサンクスラボ。障がい者の就労支援事業を展開し、誰もが活躍できる「新しい働き方」を創出。インターネットを通じた障がい者人財の育成を通じて「障がいのない明日」を実現していきます。

■IT事業
・インターネットサービス(Web/アプリ/ゲーム)事業
・インターネットモール(EC)事業
・BPO事業(PC/スマホ/タブレットを活用したデータ入力等)
・ベトナムオフショアIT開発およびCG制作事業

■福祉事業
・障がい者の為の就労継続支援事業
・障がいに不安のある児童のための療育事業
・精神障がい者(疾患者)のための訪問看護事業

求人の詳細を見る

テックリード/サンクスラボ株式会社

福祉×ITで独自のビジネスを展開する企業でのテックリード

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
開発チームを取りまとめ、開発体制の構築、技術選定、メンバー育成などチームのレベルアップを図ります。
事業や会社の成長とともに、フェーズがあがってきたため、テックリードとして、チームの底上げをともに行っていってください。


【具体的には】
・開発工程の進行管理
・テックリードとしてチームをまとめ、チームメンバーの技術的な成長の支援
・チームの技術的な方向性やビジョンを策定、実践
・コード品質レビュー


【やりがい】
・グローバルや多拠点など特徴ある組織での開発経験が積める
・障がいを持った方たちの活躍を引き出す社会貢献的な活躍

求人の詳細を見る

プロダクトマネージャー(PdM)/サンクスラボ株式会社

福祉×ITで独自のビジネスを展開する企業でのプロダクトマネージャー

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
700万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロダクトマネージャーとして、ビジネスモデル策定やプロダクト戦略、ロードマップ策定をしながら、プロダクト開発及び推進をリードしていただきます。


【具体的には】
・プロジェクトの管理・推進・ユーザーインタビューやデータ解析などを通じたサービス設計及び改善施策の立案と実施
・プロトタイプ制作、レビュー、改善・要件定義
・メンバーマネジメント


【やりがい】
・裁量権が大きいため、自ら課題を見つけ、仮説を立て、実行し、改善し続ける経験を得ることができます。
・成長フェーズのため、様々なチャンスがあるので、自らの意志や経験、実績とともに様々な挑戦ができます。

求人の詳細を見る

IoTディレクター/サンクスラボ株式会社

養殖事業DXにおけるIoT運用とディレクション/AWS/Python/Javascript

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
IoTテクノロジーやWEB開発に関する知識を活かしながら、プロジェクトを成功に導いていただきます。

【具体的には】
・IoTツール、クラウド(AWS)の保守、管理、改善、開発など
・プロジェクトのディレクション業務
・ステークホルダーを含む定例ミーティングへの参加
・その他の自社で利用・開発しているツールの管理等


サンゴの陸上養殖のDX化に、沖縄県やパートナー企業と一緒に取り組んでいます。
IoTデバイスの稼働状態を維持しながら、必要に応じて新たな要件を特定します。
IoTテクノロジーやWEB開発に関する知識を活かしながら、プロジェクトを成功に導いてください。


【社内で使用している技術など】
・AWS(IoT core, DynamoDB, Cognito, Lambda など)
・IoTツール(Raspberry Pi,Linux)
・Python, Javascript
・PHP(Laravel, CodeIgniter)
・HTML/CSS
・React
・Node.js
・Python
・MySQL
・Arudino



【やりがい】
SDGs関連の社会貢献性が高い業務に関わることが出来ます。

求人の詳細を見る

WEBマーケター/サンクスラボ株式会社

福祉×ITで独自のビジネスを展開する企業でのWEBマーケティング

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
マーケティング部門における戦略立案、企画、改善をお任せいたします。
事業の成長に向けたリード拡大、サイトパワー拡大に向けたWeb戦略全般を担っていただきます。
いずれはリーダーとして、組織を牽引していってください。


【具体的には】
・リード獲得拡大、リードナーチャリング
・顧客アセットの最大化(既存顧客・休眠客のメールマーケティング等)
・新たな市場ニーズや新商品の可能性を探るためのテストマーケティング
・広告運用やコンテンツマーケを駆使した施策立案や、顧客データベースの運用など幅広い業務をお任せいたします。

求人の詳細を見る

WEB事業ディレクター/サンクスラボ株式会社

「福祉×IT」で成長する特色ある企業でのWEB事業ディレクション

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
WEB事業のディレクションをおまかせします


【具体的には】
・企画
・要件定義
・マーケティング
・事業推進
・KPI/数値分析
・顧客折衝

求人の詳細を見る

Unity開発者/サンクスラボ株式会社

「福祉×IT」で成長する特色ある企業でのUnity開発

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
600万円~800万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
同社で企画・運用しているMMOゲームの開発に携わっていただきます。

【具体的には】
・Unity 3Dを使ってリアルタイムアバターサービスを開発
・VR/AR/XRサービスを開発
・開発フローの改善
・見積もり・設計・実装(・コードレビュー)




【プロダクトについて】
日本を含む世界26拠点を展開し、主にインターネットゲームやコンテンツサービスを提供しています。
メインサービスはアバターゲーム『MILU』で、のべ70万人以上のユーザーに利用されている。


【社内の雰囲気】
社内では懇親会やレクリエーションなど、業務外以外での人間関係も大切にしており、IターンやUターン、海外移住の方もすぐに溶け込んでいただけると思います。


【全社的な今後の展望】
1.
ITの活用を強化し、弊社のすべての事業、20拠点もの連携効率を上げながら、
社員一人ひとりがより効果的な業務に集中できる環境を作り続けるため、様々なことを仕組み化をしていきたいと考えております。
また、その後は、そういった環境や仕組みを、外部への提供、サービス化なども検討しております。


2.
自社サービスなどの運営なども行っており、事業の成長速度のアップや、
自社のオフショア拠点を利用した要件定義から開発の強化を行う。


3.
オフショア受託開発などもしており、海外拠点と連携しクライアント数の増加を目指す。

求人の詳細を見る

サーバーサイドエンジニア/サンクスラボ株式会社

「福祉×IT」で成長する特色ある企業でのPHP開発

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
社内、社外における開発案件をご担当いただきます。
幅広い種類の案件があるため、適性やご経験、または希望に合わせて担当を相談させていただきます。


【具体的には】
社外の場合 (経験、適正、希望により担当開発が異なる)
・WEBサービス開発
・アプリ開発
・UNITYによるゲーム開発
・オンラインゲーム開発


社内の場合
・業務のヒアリング
・業務の整理、効率化提案
・仕組み化、ツール化(外部ツール、要件定義をして自社開発)
・運用サポート、社内への教育、定着
・社内SE業務

社会的な課題である労働力問題、障害者雇用率の改善につながっていくため、社会課題解決に取り組み自己成長を望まれる方を強く歓迎します。


※掲載の給与はあくまで目安です。スキルや経験によって上下します。

※スタートの6ヵ月は有期雇用契約

【特徴】
日本を含む世界26拠点を展開し、主にインターネットゲームやコンテンツサービスを提供しています。
メインサービスはアバターゲームで、のべ70万人以上のユーザーに利用されております。
障がい者就労継続支援A型・就労移行支援事業も展開し、障がい者が活躍できる「新しい働き方」を創出。
インターネットを通じた障がい者人財の育成を通じて、「障がいのない明日」を実現を目指しています。

同時に、事業としての成長を重要視していらっしゃいます。
事業成長することで継続的に社会に貢献し、働く側も幸せになる未来を描いています。
ビジネスで多いな成果を出されてきた方々が在籍しているのも特徴の一つです。

求人の詳細を見る

QA管理者/サンクスラボ株式会社

IT×福祉で沖縄からグローバルへ 福祉やグローバルとやりがいのある環境でのQAチーム構築

勤務地
沖縄県那覇市
想定年収
550万円~700万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
社内外のQA業務。
今後、社内の事業の強化や外部の事業の受託ともに強化していく予定で、そのためにサービズクオリティの向上をめざし、QAチームの構築をする予定です。
QAチームでは、日本とベトナムなどの拠点との連携、また、障がいを持った方たちが活躍できる環境構築も実施し、
他にないユニークなQAのチームを是非一緒に考えて作ってください。


【具体的には】
・テストケース、テストシナリオ作成
・QAチーム構築
・開発フローの整理、QAのフローの整理
・オートメーションテスト化の強化
・効率的なQAのためのツール導入及びツール要件定義


【特徴】
リモート勤務可能 ※出張可能者歓迎。

求人の詳細を見る

12件中 1~12件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)