うるま市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

63件中 1~20件を表示

テストエンジニア PM候補/株式会社ベリサーブ沖縄

専門性が高く質の高い仕事で全国のお客様へ貢献

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
350万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IoT・組込機器・カーエレクトロニクスなど、先端領域の検証サービスをはじめとした複数プロジェクトの運営管理を担当していただきます。

【具体的には】
・IoT/組込機器/カーエレクトロニクスなど先端領域の検証サービスを担当していただきます
  検証対象製品群:スマホアプリ全般・Webシステム(金融系)・車載機器(ECU/DCM/カーナビ)・エンタープライズ系システム・Android TV、レコーダー・その他組込み機器
・PRJマネージャーとしてプロジェクト運営管理を担当
・検証PRJ全般の進捗管理、テスト品質管理、スタッフ管理
・問題点・課題管理~解決
・各種レポート類作成/提出
・クライアントとの窓口業務


【特徴】
県外と堂々の質の高い仕事を経験できます。
ウォーターフォールだけでなく、アジャイル型のプロジェクトも担っています。
新たな品質価値の創造を担えます。
35年間で培ってきた経験から、数ある情報を基に品質(Q)コスト(C)デリバリー(D)のバランスをとり、最適解を導き出します。
プロジェクトの中心に立ち新たな品質創造を牽引していくのがPMです。
ときには、QCDの観点からPMの枠を越え、経営者や、起業家のような働きをすることもあります。
プロジェクト毎に、新たなノウハウを用い、新たなビジネスを創出する手応えを味わえます。

求人の詳細を見る

労務/株式会社ベリサーブ沖縄

ワークライフバランス抜群 労務経験を活かしませんか?

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
230万円~250万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
従業員が働きやすく、「いい会社だよね」と思ってもらえるよう
人事労務の観点から、従業員の働きやすい環境を維持、向上させたい方を
お迎えしたいと考えております。

お任せしたい業務としては、以下の通りです。

【具体的には】
・人事労務スタッフ(派遣スタッフ)のマネジメント
・休職・復職対応(産育休・私傷病など)
・人事考課制度の運営・集計・フィードバック支援
・健康経営施策の企画・推進(健診・ストレスチェック対応など)
・規程規則管理
・社労士や行政機関への問い合わせ、最新法令の情報収集

下記の業務は、若手社員と派遣スタッフさんにお願いしておりますので、
その管理をお願いいたします。
・入退場の手続き
・勤怠管理
・給与計算
・社会保険の手続き
・年末調整
・安全衛生委員会の運営

求人の詳細を見る

採用支援 人事/アクロラド

世界シェア25%/沖縄本社/ 世界唯一の技術/半導体放射線検出機器製造会社での採用支援・人事

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
260万円~300万円
雇用形態
正社員
仕事内容
シーメンスヘルスケアグループ会社のアクロラド株式会社にて採用支援を中心とした人事ポジションです。上長やCFOと連携し、適性・業務スキル・習熟度を見ながら段階的に業務をお任せします。
勤務地は沖縄県うるま市です。

【具体的には】
・従業員の採用計画の策定支援と実施支援
・採用プロセスの管理と改善支援
・説明会や学校訪問随伴
・面接の実施と選考プロセスの支援
・新入社員のオリエンテーションと研修計画の立案支援及び実施支援
・退職手続きの管理と離職者のフォローアップ
・行政等への必要書類(例えば届書等)の作成や提出

※職務の変更の範囲
会社の定める業務

※CFOより
実績により、昇給・昇格は適切に実施していきます。
また毎年交渉し、給与上昇改定をしていくつもりです。

アクロラドはフォーブスの世界で最も信頼される企業で世界一位になるなど、ドイツ本社でグローバルメーカーであるシーメンスの関連会社です。

求人の詳細を見る

TOPPANの新たなDX推進拠点でのDXエンジニア/TOPPANデジタル株式会社

モダンなオフィス / 充実の福利厚生 / 新規ソリューション開発 / 大手金融系プライム案件

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
400万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【開発・取組事例】
大手金融や自治体向けのニアショア開発に加え、
県内の地域課題に対してAIやIoTを活用したソリューション開発・提案を行っています。

▼漁業DXソリューション開発
https://note.erhoeht-x.jp/n/nf1b7eb68a420

▼騒音検知ソリューションの開発
https://www.holdings.toppan.com/ja/news/2023/11/newsrelease231127_2.html

▼IoTを活用した農作業省力化ソリューションの開発
https://note.erhoeht-x.jp/n/n0f9bf57a4cc4?magazine_key=m728a0caa2aa6

【働く環境】
快適な開発体験の提供に向けて、モダンで明るい空間づくりを行っています。
<ICT KOBO>は2023年度グッドデザイン賞を受賞しました!
https://note.erhoeht-x.jp/n/n8b472883cc2e

その他
・開発用PC貸与(MacBook Pro と Windows搭載PC)
・モニターアーム整備
・立ち環境でも作業可能

【スキル習得支援】
社員の成長が事業の成長につながるという考えのもと、書籍購入や資格取得支援などが充実しています。
・Udemy Business & Aidemy Business
・AWS研修プログラム(SandBox払い出し)&AWS認定資格取得(AWS Skills Guild)
・社内外の勉強会参加、書籍購入、資格取得費用補助
・社内向け生成AIサービス構築済み
・GitHubCopilot

求人の詳細を見る

医療機器製造スタッフ(沖縄工場)/株式会社エフエムディ

年休127日×土日祝休み×クリーン環境/医療機器の研究開発・製造を担うグローバル企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
300万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
医療器具の研究・製造を中心に、販売まで一貫して行うエフエムディ社にて、製造スタッフを募集いたします。医療器具製造ならではですが、 勤務環境はクリーンそのもの。5分に一度空気が入れ替わるため 1日中クリーンな環境で働けます。

【製品について】
世の中の医療現場で使用される「ガイドワイヤー」と呼ばれる針金のような器具を製造しています。

【業務内容】
・組み立て:線材や小さな部品を、図面や手順書にそってつなぎ合わせる。ピンセットや顕微鏡を使い、位置や向きをそろえて固定する。
・加工:部品の長さをそろえる切断、表面をなめらかにする研磨、熱を使った形状の調整など。治具(作業補助道具)を使って、だれでも同じ仕上がりになるようにする。
・コーティング:表面に薄い膜(樹脂など)をつけて、滑りやすさを高める作業。塗る量や時間を守り、ムラがないかを確認する。
・検査:キズや汚れがないか、太さや長さが基準内か、曲げたときのしなやかさはどうかなどをチェック。結果は用紙やPCに記録する。

求人の詳細を見る

半導体 ウェハのプロセス開発、材料開発/株式会社アクロラド

世界シェア25%/沖縄本社/ 世界唯一の、原料精製から実装まで行うCdTe放射線検出器メーカー

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
400万円~525万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体放射線検出器の製造工程、特に半導体結晶ウエハに微細電極を形成して検出素子を製造する一連のウエハプロセスの開発と改良、あるいは同部門の責任者。


【具体的には】
・製造工程の歩留まり向上のための改善立案および実行
・将来プロセス構築のための開発案件の調査および検討


【事業について】
・製造している商品は世界シェア25%を誇るほど優れていますが、社員数は50数名とアットホームな雰囲気のため、周囲と協調性を持ってコミュニケーションを図れる方が適しています。

・沖縄の工場で生産された製品は、世界の医療機関、放射線検出装置などの産業分野、宇宙開発分野で使用され始めています。

・沖縄発の科学技術により、豊かな社会の実現へ貢献しています。

・次世代の放射線検出器の開発と製造に特化した会社です。

・沖縄本社であり、沖縄に生活の拠点をおき、ご活躍いただきます。基本的に転勤なし

・フォーブスの世界で最も信頼される企業で世界一位になるなど、ドイツ本社でグローバルメーカーであるシーメンスの関連会社です。海外と協同しながら、多国籍に活躍頂きたい方も歓迎します

求人の詳細を見る

設備保全・施設保守/農業生産法人株式会社熱帯資源植物研究所

沖縄に根差した食品・飲料品メーカー/業界未経験歓迎

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の代表的製品である「萬寿のしずく」は、自社農場で栽培されたパパイヤやマンゴーなどを原料に、独自の発酵技術を駆使して製造されています。工場・農場設備の安定稼働を支える重要な役割を担っていただきます。

【具体的な業務内容】
・発酵タンク、ポンプ、配管、充填機など生産設備の定期点検・予防保全
・異常や不具合発生時の迅速な原因特定と修理対応
・農場における農業設備(灌漑システム、農機具、温室設備等)の点検・整備
・保全計画の策定、設備履歴・点検記録の管理
・部品調達や外部業者との調整業務
・食品安全マネジメント(ISO22000/HACCP)に則った衛生・安全面での設備維持
・生産部門や農場スタッフとの連携、改善提案の実行

同社は食品製造と農業を一体的に行っており、工場だけでなく農場の設備管理にも携われる点が特徴です。ものづくりに関わる全体を横断して保全業務に取り組むことで、幅広い知識と経験を積むことができます。また、沖縄という地域性を活かし、自然と共生しながら農業・食品分野の発展に寄与できるやりがいも大きい仕事です。

【事業の強み】
・農業資源を自社で生産し、原料から最終製品まで一貫管理できる体制
・独自の発酵技術と研究開発力
・ISO22000認証取得による国際水準の品質・安全管理
・沖縄発の農業・食品ブランドとしての高い知名度

【競合優位性】
・大型発酵タンクなどの最新設備を保有し、安定した大量生産が可能
・農場から工場まで一貫した生産体制を持つため、外部依存度が低く迅速な改善対応が可能
・研究所機能を備え、新商品開発・品質改良に継続的に取り組んでいる

設備保全職は、単なるメンテナンス業務にとどまらず、こうした事業基盤を支える中核的な存在として活躍いただけます。設備の安定稼働を実現することで、沖縄から世界へと発信される健康食品ブランドの信頼を守る、大きな使命を担うポジションです。

求人の詳細を見る

業務推進部スタッフ/グループリーダー/アクロラド

世界シェア25%/沖縄本社/ 世界唯一の技術/半導体放射線検出機器製造会社での業務推進ポジション

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
590万円~890万円
雇用形態
正社員
仕事内容
シーメンスヘルスケアグループ会社のアクロラド株式会社にて、業務推進部の業務を統括するポジションです。業務推進部は、経営管理分析力強化と事業拡大推進をミッションにしており、上長の取締役財務責任者と連携し、適性・業務スキル・習熟度を見ながら段階的に業務をお任せします。
勤務地は沖縄県うるま市です。

Mission:事業推進部の業務支援。経営管理・分析能力を強化し、事業拡大を推進する。

具体的には:
<経営管理>
財務諸表作成、原価計算、債権管理、資金管理、固定資産管理、補助金管理、予算策定、予実管理、収支分析、B/S管理、CF管理、経理システム(SAP)対応、内部統制
<労務管理>
勤怠管理、制度管理、従業員代表対応、安全衛生、メンタルヘルス管理、生産24時間化対応、人員100人超対応
<人材開発>
人事評価制度管理、研修対応、採用活動
<購買管理>
購買制度管理、ベンダー管理、価格管理、購買数量&金額分析
<法務>
契約書管理、外為法対応、株主総会・取締役会開催


権限・責任
当社(売上20億円超)の管理業務全般の幅広い職責と権限。
上長の取締役財務責任者と連携し、適性・業務スキル・習熟度を見ながら段階的に業務をお任せします。


【非管理職の場合】
・上長を補佐し、目標達成に向けて自身の職務を遂行するとともに、自グループのメンバーの業務遂行を支援する
・上長を補佐し、メンバーが適切に業務を遂行できるよう指導・助言(Teaching/Coaching)を行う

【グループリーダーの場合】
・上長を補佐しながら自グループのメンバー業務計画、進捗管理(日々の業務上の判断を含む)を行う
・経理、購買、総務・庶務、営業事務などを担当する各メンバーの業務の円滑な遂行に向け、業務手順・計画の共有、進捗状況の管理、報告・連絡への対応、問題解決に向けたフォロー
・部門方針・戦略のグループへの落し込み、実行支援
方針策定・進捗管理、経営における意思決定に不可欠な会計数値等の策定
・経営方針の策定に参画し、予算・収益計画を決定する
・部門戦略を立案し、経営会議における意思決定に直接関与する

アクロラドはフォーブスの世界で最も信頼される企業で世界一位になるなど、ドイツ本社でグローバルメーカーであるシーメンスの関連会社です。

求人の詳細を見る

社内SE・インフラ/株式会社アクロラド

世界シェア25%/沖縄本社/ 世界唯一の、原料精製から実装まで行うCdTe放射線検出器メーカー

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
340万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
工場用のITインフラ(ネットワーク、ストレージ/NAS、PC/デバイスおよび関連ソフトウェア)をセキュリティに配慮して運用・保守
IT部門や社外ベンダーと協力して、工場用ITインフラ全体を運用・保守管理する(トラブル対応を含む)。


【具体的には】
・社内要求に応じてIT部門と協力しITインフラおよび関連ソフトウェアを管理し社内各部門に提供
・IT機器/デバイスから得られるデータを分析しレポート
・IT部門と協力してITインフラのセキュリティリスク低減策を実行するとともに、モニタリング/レビュー結果を関係部門にレポート
・ITインフラの導入保守に係る契約やコストに関する情報をレポート
・クラウドシステムの保守管理業務。保管データのバックアップ/リストア計画の作成とテストの実施、BCP(事業継続計画)の準備。
・業務内容および生産プロセスと実務の理解。

求人の詳細を見る

製造機械装置の組立/株式会社エイ・エス・エイ・ピイ

沖縄うるま市に工場設立/ニッチトップ企業/ワークライフバランス/東証上場関連企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
300万円~350万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IT分野をリードするスマホや車載の部品メーカー向けに半導体製造装置をオーダーメイドする同社にて、装置の組み立てやメンテナンスをお任せします。
受注増加のため、うるま市に新拠点設立しました。
現在は、工場長以下3名体制で運営しています。


【具体的には】
・ユニット組立
・電気配線
・空圧配管、薬液配管
・ユニット組み込み
・電気機器・センサの設定、機械部品の動作範囲調整
・ロボットのティーチング等
・動作確認
・繁忙期や閑散期もありますが、平時は毎月10時間程度の残業です。
・装置据付のため、海外出張もありますが、2~3ヶ月に1度、3日~2週間程度の出張です。


【製品】
半導体のチップは見たことがあると思いますが、あのチップはもともと何個も連なっていて、
最終工程で切り分けられて私たちのスマートフォンなどに使用されています。
切り分けられる前の大きい状態のチップを作るのが当社の機械の役割。
チップに焼き付けられている回路の露光や、チップを保護する膜を張る工程に使用されています。
大きい設備で密な回路を作ることが主流となる中、当社は小口径基板装置など、大きい設備では作れないチップを製造する顧客へ特注設備を提供し、ニッチな市場を切り開いています。


【特徴】 
・カスタム品がメインです。同じモノをいくつも作るのではなく、顧客の要望に沿って、毎回違った製品に関わります。

・ただ図面に沿うだけでなく、組立てながら顧客がより使いやすいよう工夫し、最後の仕上げに自分の考えを反映できるので、達成感と知見が増える成長実感があります。

・スマホや車載の部品を作っているメーカーに使用されています。
同社の設備でしか作れない製品も多く、国内だけでなく海外(アジア,米など)からの引き合いも増加中。

・作業性が重要な設備なので、顧客が使いやすい設備に改良し続けています。


【沖縄工場の雰囲気】
・現在3名が在籍しており中途入社者も多く活躍中の職場です。スペシャリスト志向で、「わからないことはまず自分で調べてみる」というスタンスのメンバーが多く在籍しており、個々の作業に没頭することも多いのですが、周りのメンバーの細かい点にも気づき、サポートし合っています。
「量産ではなく案件毎につくる製品なので、大変さもある分、面白さがたくさんある」との声を聞きます。

求人の詳細を見る

半導体製造装置の組立/株式会社エイ・エス・エイ・ピイ

沖縄うるま市に工場設立/ニッチトップ企業/ワークライフバランス/東証上場関連企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
400万円~480万円
雇用形態
正社員
仕事内容
IT分野をリードするスマホや車載の部品メーカー向けに半導体製造装置をオーダーメイドする同社にて、装置の組み立てやメンテナンスをお任せします。
受注増加のため、うるま市に新拠点設立しました。
現在は、工場長以下3名体制で運営しています。


【具体的には】
・ユニット組立
・電気配線
・空圧配管、薬液配管
・ユニット組み込み
・電気機器・センサの設定、機械部品の動作範囲調整
・ロボットのティーチング等
・動作確認
・繁忙期や閑散期もありますが、平時は毎月10時間程度の残業です。
・装置据付のため、海外出張もありますが、2~3ヶ月に1度、3日~2週間程度の出張です。


【製品】
半導体のチップは見たことがあると思いますが、あのチップはもともと何個も連なっていて、
最終工程で切り分けられて私たちのスマートフォンなどに使用されています。
切り分けられる前の大きい状態のチップを作るのが当社の機械の役割。
チップに焼き付けられている回路の露光や、チップを保護する膜を張る工程に使用されています。
大きい設備で密な回路を作ることが主流となる中、当社は小口径基板装置など、大きい設備では作れないチップを製造する顧客へ特注設備を提供し、ニッチな市場を切り開いています。


【特徴】 
・カスタム品がメインです。同じモノをいくつも作るのではなく、顧客の要望に沿って、毎回違った製品に関わります。

・ただ図面に沿うだけでなく、組立てながら顧客がより使いやすいよう工夫し、最後の仕上げに自分の考えを反映できるので、達成感と知見が増える成長実感があります。

・スマホや車載の部品を作っているメーカーに使用されています。
同社の設備でしか作れない製品も多く、国内だけでなく海外(アジア,米など)からの引き合いも増加中。

・作業性が重要な設備なので、顧客が使いやすい設備に改良し続けています。


【沖縄工場の雰囲気】
・現在3名が在籍しており中途入社者も多く活躍中の職場です。スペシャリスト志向で、「わからないことはまず自分で調べてみる」というスタンスのメンバーが多く在籍しており、個々の作業に没頭することも多いのですが、周りのメンバーの細かい点にも気づき、サポートし合っています。
「量産ではなく案件毎につくる製品なので、大変さもある分、面白さがたくさんある」との声を聞きます。

求人の詳細を見る

豊富な製品を扱うメーカー営業職/イノアック琉球株式会社

豊富な製品を扱うメーカー営業職/イノアック琉球株式会社

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
300万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
発泡ウレタン等化学系製品の法人営業
沖縄県内を中心とした既存顧客へのルート営業および新規顧客開拓を担当していただきます。単なる「モノ売り」ではなく、お客様のニーズに合わせた提案型営業が求められます。


【具体的には】
・既存顧客への定期訪問、製品提案、課題ヒアリング
・新規顧客の開拓活動(紹介・展示会対応・テレアポ等)
・見積書・提案書の作成、受注・納品までの一連管理
・製品改良・開発に向けた社内フィードバック
・市場調査、競合分析、マーケティング活動
・社内関係部署(製造・技術部門)との連携
※社用車使用

【特徴】
建設業界、小売業界、官公庁など様々な分野への営業を経験できる

【入社後は】
県外のグループ会社での商品研修や営業OJT研修あり。

求人の詳細を見る

電気図面作成エンジニアリング/株式会社SKAN JAPAN

沖縄発の製品でグローバルへ/世界の医薬品を支えるトップ企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
450万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
製薬業界や医療分野で欠かせないアイソレーター技術において世界的なシェアを誇る企業です。電気設計エンジニアは、装置の制御盤や電気系統の設計業務を中心に、グローバル規格に対応する技術サポートを担います。顧客対応から製品改良、海外チームとの連携まで、多岐にわたる業務を通じて成長できるポジションです。県外からUIターンしている方も多く活躍しています。

【具体的には】
・電気・圧空図面の作成・設計(EPLAN使用)
・CE、UL規格に対応した制御盤・装置の電気設計
・電気に関する技術的な問い合わせ対応
・オートメーションチーム、スペアパーツチームとの打ち合わせ
・スペアパーツおよびレトロフィット商品の販売サポート

【事業の強み】
・製薬業界向けアイソレーター技術で世界的にトップクラスのシェア
・欧州を拠点としたグローバル開発体制による高品質な製品群
・国内外のプロジェクトに関与し、国際基準に基づく技術力を身につけられる環境

沖縄で開発・製造している製品がグローバルで需要を拡大しており、大きなやりがいを感じて仕事ができる環境です。

求人の詳細を見る

サービススメンテナンスエンジニア/株式会社SKAN JAPAN

沖縄発の製品でグローバルへ/世界の医薬品を支えるトップ企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
375万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
製薬業界や医療分野で欠かせないアイソレーター技術において世界的なシェアを誇る企業です。納入済みアイソレーター製品のメンテナンスおよびカスタマーサポートを担い、国内外の顧客に対して支援するポジションです。海外案件にも関わるため、グローバルな現場で幅広いスキルを磨ける環境です。県外からUIターンしている方も多く活躍しています。

【具体的には】
・納品済みアイソレーターのサービス・メンテナンス(国内・海外)
・顧客からの問い合わせ対応・トラブルシューティング
・スペアパーツやレトロフィット商品の販売サポート
・温度・湿度・差圧・風速センサー等の各種測定および稼働確認
・測定データのまとめ、計画書・報告書の作成
・国内外への短期・長期出張対応

【事業の強み】
・世界トップレベルのアイソレーター技術と高品質のメンテナンス体制
・グローバルネットワークによる迅速なサポートと最新技術導入
・医薬品製造の安全性を支える高度な技術力

沖縄で開発・製造している製品がグローバルで需要を拡大しており、大きなやりがいを感じて仕事ができる環境です。

求人の詳細を見る

【フルリモート】BtoBマーケティングマネージャー(または候補)/株式会社ブレイン・ラボ

HR Tech業界のリーダーとして、働き方改革と個人の成長を支援する革新的な企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
さまざまな施策を推進するBtoBマーケティングチームのプレイングマネージャーとして、戦略立案から実行、効果検証まで幅広く携わっていただきます。


【具体的には】
全社横断でマーケティング施策を推進する中で、リード獲得や顧客との関係構築、認知拡大など、事業成長に直結する活動を担っていただくポジションです。
KPI設計や予算策定といった上流工程から、オウンドメディア運用やウェビナー企画、コンテンツディレクションまで、手を動かしながら施策を牽引していただきます。

・マーケティング戦略の立案・実行(リード獲得・ナーチャリング・コンバージョン設計)
・オウンドメディアやウェビナー、事例記事などのコンテンツ企画・ディレクション
・KPI/予算の設計・モニタリング・改善
・マーケティングチームのマネジメント(3名程度の少数組織を牽引)
・社内外のステークホルダーとの連携
※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務


【組織体制】
・マネージャー:代表取締役
・メンバー:正社員2名+業務委託1名
※他事業部にも、マーケティング支援を担うメンバーが複数名在籍しています。

現在は立ち上げフェーズにあり、経営直下でマーケティングの基盤づくりを進めている段階です。
今後は、専任マネージャーを中心とした自立的な組織への移行を計画しており、今回はその“第一人者”となるポジションの募集です。
裁量の大きな環境で、マーケティング組織の中核を担いたい方にとって、大きなチャンスとなります。


【使用ツール】
・Slack、GoogleMeet(社内コミュニケーション)
・Googleアナリティクス(分析)
・Googleサーチコンソール(分析)
・Googleタグマネージャー(タグマネジメントツール)
・Salesforce(CRM)
・Marketo(MA)
・a-blog cms(CMS)
・immedio(Web接客ツール)
・User Insight(ヒートマップ/Web行動分析) etc.




【勤務地】 ※フルリモートワークが可能
東京本社オフィス:東京都港区芝浦4-12-38 CANAL GATE SHIBAURA 3F
沖縄オフィス:沖縄県うるま市字州崎14番18 沖縄IT津梁パーク施設 企業立地促進センター 206号室
※国内であれば居住地は問いません。

求人の詳細を見る

制御システムのプログラミング業務/株式会社SKAN JAPAN

沖縄発の製品でグローバルへ/世界の医薬品を支えるトップ企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
450万円~
雇用形態
正社員
仕事内容
製薬業界に不可欠なアイソレーター装置で世界トップクラスのシェアを誇るグローバル企業です。本ポジションは、主力製品であるアイソレーターの制御システム開発を担い、PLCを用いたプログラム設計や動作確認を通じて、製品の高品質な稼働を実現することを目的としています。県外からUIターンしている方も多く活躍しています。

【具体的には】
・アイソレーターの制御プログラム設計・開発(PLC使用)
・機械立ち上げ作業、試運転、動作確認

【事業の強み】
・世界的な製薬企業から信頼を得る高品質な自動化技術
・スイス本社との技術協力により最新技術を取り入れる体制
・医薬品製造の安全性を支える高度な技術力

沖縄で開発・製造している製品がグローバルで需要を拡大しており、大きなやりがいを感じて仕事ができる環境です。

求人の詳細を見る

物流倉庫の提案営業/県内大手物流グループ うるま市

2019年設立の物流センター 県内大手物流企業グループ/創立70周年以上の安定企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
350万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
設立4年目の物流センターの営業業務


【具体的には】
・最適な物流ソリューションのご提案営業
・新規顧客の開拓も行いますが、基本的には既存の取引先がメイン


※設立4年目の物流センターです。
 まだまだ改善する点は多くありますが、親会社が経営基盤の安定した海運業大手であり、短期的な収益改善ではなく、中長期的な目線で改善していくことができます。


【物流センターについて】
・面接10,000平米(3,030坪)、収容能力8,500パレット
・県内最大規模の物流センターの運営を行っています。
 自動倉庫、倉庫管理システム、自動ソーター装置等の高機能設備を導入し、旺盛な県内物流需要に応え得る最新鋭の3 温度帯物流センターとなっています。

求人の詳細を見る

物流設備の設備保全 工務部 責任者候補/県内大手物流グループ うるま市

2019年設立の物流センター 県内大手物流企業グループ/創立70周年以上の安定企業

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
設立4年目の物流センターの工務担当として、物流センターの設備保全業務


【具体的には】
・物流倉庫内の機器全般の設備保全保修業務
・自動倉庫や自動ソーター、エレベーターなど機器
・導入されている設備のメンテナンスについて、メーカー側との窓口
・設備保全計画など


※設立4年目の物流センターです。
 まだまだ改善する点は多くありますが、親会社が経営基盤の安定した海運業大手であり、短期的な収益改善ではなく、中長期的な目線で改善していくことができます。


【物流センターについて】
・面接10,000平米(3,030坪)、収容能力8,500パレット
・県内最大規模の物流センターの運営を行っています。
 自動倉庫、倉庫管理システム、自動ソーター装置等の高機能設備を導入し、旺盛な県内物流需要に応え得る最新鋭の3 温度帯物流センターとなっています。

求人の詳細を見る

樹脂製品の品質管理室立ち上げメンバー

沖縄発 海外で勝負できる製造業/沖縄県内本社

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
400万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社が手掛ける建設資材品のうち、樹脂製品に特化した品質管理室を立ち上げるためのメンバーを募集します。


【具体的には】
・プラスチック原料の投入からバリ取りまで完成品に至るまでの一連の業務。
・製品の品質管理に関する業務全般
・製品の製造プロセスの企画・立案・改善
・製品に関する規格・法令の把握・遵守
・不良品の分析・改善策の提案
・製造ラインとの調整業務
・顧客からのクレーム対応

【特徴】
・雰囲気が良く、社員同士の中の良さが感じられる会社です。自社開発の製品はここ数年で大幅に売り上げを伸ばしています。

・同社の新工場は設立2年目であり、品質管理室もまだ立ち上がっていない状態で、十分な経験をもった人材もいない状態です。そのため、新しい工場での品質管理室立ち上げに向けて、企画や計画などの業務にも取り組んで
いただくことになりますが、チャレンジ精神旺盛で自分で考えて行動することができる方を求めています。周りを巻き込んで、一緒に新しい工場を作り上げていくやりがいを感じていただける方のご応募をお待ちしております。

同社は、建設資材品の分野で多くの実績を誇っており、今回の新工場の立ち上げもその一環として行っています。そのため、業績拡大に向けて、新たなビジネスチャンスを積極的に模索していくことが期待されています。これまでの経験を活かし、自律的に新しいことに挑戦したい人を求めます。

求人の詳細を見る

樹脂製品の押出成形の生産技術

沖縄発 海外で勝負できる製造業/沖縄県内本社

勤務地
沖縄県うるま市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
押出成形機を操作し、建設資材を中心とした樹脂製品製造工程の生産技術をお任せします


【具体的には】
・プラスチック原料の投入からバリ取りまで完成品に至るまでの一連の業務。
・樹脂押出成形に関する改善業務
・樹脂原料or設備に関する改善業務
・原価低減の推進
・新技術開発、既存技術展開並びに人材育成や指導
・新商品発売に伴うタイムリーな樹脂形成、製品の準備
・人材育成、指導


【特徴】
雰囲気が良く、社員同士の中の良さが感じられる会社様です。
自社開発の製品はここ数年で大幅に売り上げを伸ばしています。

求人の詳細を見る

63件中 1~20件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)