社内SE/DX推進担当(CS経験者向け)/サンクスラボ株式会社
仕組みで会社を変える力 手を挙げれば任される現場
- 勤務地
- 沖縄県那覇市
- 想定年収
- 500万円~800万円
- 雇用形態
- 正社員
- 仕事内容
- 社内SEとしてDX推進に関わる業務をお任せします
【仕事内容】
・各事業部門への業務ヒアリング、業務フロー分析、要件整理
・AIツール(ChatGPT等)やRPA(Power Automate)を活用した業務自動化の企画・導入
・SalesforceやMicrosoft365などのSaaS活用支援、API連携の設計
・BigQueryなどを活用したデータ統合基盤の構築
・Power BI等でのダッシュボード作成/社内メンバーへの活用促進
・DXプロジェクトの企画、進行管理、効果検証 など
サンクスラボは今、年間200名を超える採用を支える仕組みづくりや、全社的な業務改革に本気で取り組んでいます。
事業部門のパートナーとして、現場の“本当の困りごと”に入り込み、AIやRPA、BIツールを駆使して、根本から仕組みを変えていく。
ここで得られるのは、システムを作るだけではない、「会社を変える」実感です。
【環境/使用ツール】
言語: TypeScript, JavaScript, Python, SQL
AI/RPA: ChatGPT, Gemini, Dify, Power Automate
データ分析: Power BI, Google BigQuery
クラウド: AWS, GCP
SaaS: Salesforce
コミュニケーション: Microsoft Teams
【この仕事の魅力】
・ヒアリング力 × 要件定義力 を鍛えることができる
└「現場の課題は何か?どうすれば本質的に解決できるか?」を深堀し、業務フローごと設計から携われます。
・小さなPoCから全社横断の変革へ
└ AI/RPA/BIなどを用いた業務効率化の仮説立案 → 実装 → 効果測定まで一貫して担当できます。
・技術と業務の“翻訳者”としての力を磨ける
└ ノンエンジニアの事業部と対話しながら、「ビジネス課題」を「技術アプローチ