2025.06.27
沖縄県「浦添市」の特徴と産業、求人を紹介
こんにちは。
リージョナルキャリア沖縄のコンサルタント、島村です。
今回は、琉球王国の古都としての深い歴史と那覇市に隣接する利便性を兼ね備えた『浦添市』についてご紹介します。
浦添市の概要

※ゆいレール「てだこ浦西駅」駅舎(出典:Photo AC)
浦添市は、沖縄本島中南部の西海岸に位置する人口約11.5万人の都市で、那覇市に隣接する立地と琉球王国の古都としての歴史を持つ魅力的なまちです。
2025年現在、総面積19.44km²に5,924人/km²の人口密度を有し、沖縄県内では那覇市に次いで2番目に人口密度が高い地域となっています。
特に「てだこの街」と呼ばれる浦添市は、12世紀から14世紀にかけて約220年間、琉球王国の中心地として舜天、英祖、察度といった王が君臨し、貿易や文化の中心地として栄えていました。
交通面では、2019年に沖縄都市モノレール(ゆいレール)が市内に延伸し、経塚駅、浦添前田駅、てだこ浦西駅の3駅が開業、那覇空港まで約30分でアクセスできるようになりました。
また、国道58号や国道330号など幹線道路も整備されています。
医療・福祉面では、浦添総合病院や嶺井第一病院など複数の総合病院が集積し、地域医療の中核を担っています。
※参照:浦添市公式人口統計、一般社団法人 浦添市観光協会『うらそえなび』
浦添市の産業と特徴
第三次産業が経済を牽引する商業都市
浦添市の産業構造は商業を中心とした第三次産業が81.7%を占めており、特に卸売業・小売業は就業者総数の16.9%(7,591人)で最も多く、民営事業所の従業者数においても28.8%を占める最大の産業分類で市の経済を牽引しています。
国道58号沿線には自動車販売会社やショッピングセンター、ファーストフード店が連なり、西海岸埋立地の西洲には沖縄県卸商業団地が形成され、県内の有力企業63社が集結する一大物流拠点となっています。
近年では、サンエー浦添西海岸PARCO CITYやサンエー経塚シティといった大型商業施設の開業で商業環境がさらに充実し、那覇市からの買い物客も多く集まる商業都市としての地位を確立しています。
農業面では、さとうきびが※作付面積の約30%を占め、次いで野菜類が23%となっています。特産品としては島桑(シマグワ)の産業化にも取り組んでいます。 ※平成21年の直近データ参照
教育環境の強化、都市開発の推進
教育面では2004年に英語教育特区の認定を受け、小学校1年生から英語科を特設。同年に「ハンドボール王国都市宣言」も行い、市内の全公立小中学校にハンドボール部があるなど、スポーツ教育にも力を入れています。
将来計画においては、沖縄都市モノレール延長効果の最大化、西海岸開発、牧港補給地区跡地利用計画などを推進中です。これらの開発により、今後さらなる雇用創出と経済発展が期待されています。
また、浦添市の雇用環境は、近年改善の兆しを見せており、特に労働力率は県平均を上回っています。これは地域の経済活動が活発化していることを示しています。
[参照:統計うらそえ 令和5年版、内閣府地方創生推進事務局『浦添市 浦添市英語教育特区』、浦添市『Ⅴ 農業及び漁業』、浦添市『商圏コラムVol.1 浦添市の魅力 ~事業所統計でみる産業構造~』、令和2年国勢調査]
浦添市の求人
以下に名護市勤務の求人の一例を紹介します。 ※「2025年6月25日」時点の求人情報となります。閲覧されるタイミングによっては掲載が終了している場合もございますので、あらかじめご了承ください。
|営業・経営企画責任者/沖縄県内物流企業
沖縄本島を拠点に配送拠点を展開する成長中の物流企業にて、営業戦略と経営企画を担う幹部候補ポジション
<勤務地>沖縄県浦添市
<想定年収>700万円~750万円
<主な職務>法人営業の強化、新規開拓・既存顧客対応、営業戦略の立案・実行、物流オペレーションの最適化、事業企画と進捗管理、組織マネジメント、社内外リソースの活用による成長支援
|ソリューション営業【マネジメント層】/Salesforce販売代理店
世界最大シェアを誇るクラウド型CRM「Salesforce」の正規代理店にて、営業マネジメント層を募集
<勤務地>沖縄県浦添市
<想定年収>600万円~750万円
<主な職務>Salesforceを中心としたクラウドサービスの提案営業、マーケ・エンジニアとの連携、営業戦略の実行、インサイドセールスの推進、営業チームのマネジメント
|都市計画/交通計画コンサルタント(有資格かつ経験者)/建設・土木系コンサル企業
沖縄で地域に根ざし、エビデンスベースの都市計画を担う即戦力コンサルタントを募集
<勤務地>沖縄県浦添市
<想定年収>630万円~730万円
<主な職務>都市計画マスタープランの作成、都市計画広域調整、行政案件への対応、エビデンスに基づくプラン提案、定量解析やGISを用いたデータ可視化、業務習熟後は主担当として案件推進
沖縄で求人をお探しの方へ
これまで首都圏や海外で経験を積まれてきた皆さま、次は沖縄という魅力あふれる場所で、新たなキャリアに踏み出してみませんか?
「沖縄が好き」「地域の役に立ちたい」──そんなあなたのお話をお聞かせください。私たちがあなたにぴったりのポジションを一緒にお探しします。
登録者限定の非公開求人もございますので、まずは転職支援サービスへのご登録をお待ちしています。お気軽にご相談ください。