地域情報ブログ

その他2025.07.18

沖縄県の2025年5月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。
今回は、沖縄県の2025年5月の有効求人倍率を紹介します。

沖縄県の有効求人倍率の推移

沖縄県の有効求人倍率は34カ月連続で1倍超えを維持し、安定した求人需要が続いています。全国平均は1.25倍前後で推移しており、全国水準との差はあるものの、県内の求人需要は安定的に推移しています。

2025年5月の有効求人倍率

2025年5月の有効求人倍率は、沖縄県で1.09、全国平均で1.24となりました。

沖縄県は前月の1.10より0.01ポイント減少しており、全国も前月の1.26ポイントから0.02ポイント減少しています。沖縄県と全国を比較すると、全国の有効求人倍率が0.15ポイント高くなっています。

chart (5).png

参照:沖縄県公式ホームページ「雇用状況概要」

エリア別求人倍率

エリア別では、名護エリアが+0.02ポイント上昇し、1.27倍と高めの水準を維持しています。一方で、那覇・沖縄・八重山は前月から減少しており、特に沖縄エリアは0.85倍と1倍を下回る状況が続いています。

宮古は1.90倍と高倍率を保ちながらも横ばいで推移しており、地域ごとの求人環境にばらつきが見られます。全体としては、地域間での差が引き続き大きい状況にあるようです。


image (3).png

参照:沖縄労働局「労働市場の動き(令和7年5月分)資料2-2」

職業別求人倍率

職業別では、保安(2.79倍)、福祉関連(2.49倍)、建設・採掘(2.47倍)、販売(2.03倍)、サービス(2.02倍)がいずれも高い水準を維持しています。中でも建設・採掘は前月比+0.15ポイントと大きく上昇しており、引き続き需要の強さがうかがえます。一方、保安は+0.01ポイントと微増ながら、引き続き高倍率を保っています。

一方で、事務(0.47倍)、農林漁業(0.67倍)、運搬・清掃・包装等(0.64倍)は依然として低水準にとどまっています。事務と農林漁業はいずれも前月から減少しており、特に農林漁業は-0.07ポイントと下落幅が目立ちました。運搬・清掃・包装等は横ばいで推移しています。

全体としては、保安や建設・福祉分野において安定した求人ニーズがある一方で、事務職や一次産業系などでは依然として厳しい状況が続いていることがわかります。

image (6).png

参照:沖縄労働局「労働市場の動き(令和7年5月分)資料13」

沖縄の求人をお探しの方へ

これまで首都圏や海外で培ってこられたご経験を、今度は沖縄という新たなフィールドで活かしてみませんか?

「沖縄で腰を据えた暮らしがしたい」「地元に戻って働きたい」「地域に貢献できるキャリアを築きたい」とお考えの方は、ぜひ一度、あなたのご希望や将来の展望をお聞かせください。

リージョナルキャリア沖縄では、一人ひとりのご経歴や志向に合わせた求人をご提案するとともに、一般には公開されていない非公開求人のご紹介も行っています。まずは転職支援サービスへのご登録のうえ、お気軽にご相談ください。

また、すぐの転職を前提としていない方のご相談も大歓迎です。中長期的なキャリア構築についても、どうぞ気軽にご連絡いただければ幸いです。

転職支援サービスに申し込む(無料)


◆沖縄に特化したコンサルタントによるキャリア相談・セミナー情報はこちら

個別相談会とセミナー開催.png

この記事を書いた人

リージョナルキャリア沖縄

バックナンバー

レジャー

2025.07.24

沖縄の夏を楽しみ尽くす!イベント・花火大会特集

こんにちは。リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 いよいよ夏本番の沖縄では、7〜8月に県内のあちこちで祭りや伝統行事が開催され、街全体がにぎわいに包まれます。 観光客だけでなく、地元の人や移住者も一緒になって楽しむ空気感は、他にはない沖縄らしさのひとつ。今回は、「家族で楽しめる沖縄の夏イベント」

その他

2025.07.11

首里城再建が生む新たな雇用|沖縄で"地域に関わる転職・求人"特集

こんにちは。 リージョナルキャリア沖縄のコンサルタント、島村です。 2019年の火災から5年――沖縄のシンボル・首里城は、2026年の正殿完成を目指して着実に復元が進んでいます。かつての朱色に輝く姿が焼失した日の喪失感は、今なお多くの人の記憶に残っていることでしょう。しかし、再建の歩みは止まらず、県

その他

2025.07.04

沖縄の台風シーズンに注意!移住前に知っておきたい暮らしの備え

こんにちは。 リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。 沖縄への移住を考えるとき、多くの人が気になるのが「台風」。特に子育て世帯にとって、安全や生活への影響は大きな関心事です。 この記事では、沖縄の台風事情をデータと地域の暮らしの視点から整理し、リアルな対応策をご紹介します。 沖縄では自然とどう向き

その他

2025.06.27

沖縄県「浦添市」の特徴と産業、求人を紹介

こんにちは。 リージョナルキャリア沖縄のコンサルタント、島村です。 今回は、琉球王国の古都としての深い歴史と那覇市に隣接する利便性を兼ね備えた『浦添市』についてご紹介します。 浦添市の概要 ※ゆいレール「てだこ浦西駅」駅舎(出典:Photo AC) 浦添市は、沖縄本島中南部の西海岸に位置する人口約1

その他

2025.06.20

沖縄県の2025年4月の有効求人倍率

リージョナルキャリア沖縄のスタッフです。今回は、沖縄県の2025年4月の有効求人倍率を紹介します。 沖縄県の有効求人倍率の推移 沖縄県の有効求人倍率は33カ月連続で1倍超えを維持し、安定した求人需要が続いています。全国平均は1.25倍前後で推移しており、全国水準との差はあるものの、県内の求人需要は安

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る